• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

雪中行軍

雪中行軍
今日の日中、酸ヶ湯温泉の先、冬季通行止めのゲート手前までパトロールしに来た。 ココまで一度も四駆にシフトすることなく、二駆、つまりFRで登って来れた。^^; デフも入って無いのにね…改めてネェル・アーガマ号ことビッグホーンの走破性に驚かされたよ! そうそう、写真の奥の人影だけど、自衛隊が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 02:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年12月20日 イイね!

エンジンオイル&エレメント、デフオイル交換

エンジンオイル&エレメント、デフオイル交換
整備手帳の方にも書いたけど、昨日は自動後退でネェル・アーガマ号のメンテをしてきた。(^^) 作業内容はタイトルの通り、エンジンオイル&エレメントの交換と、デフオイルの交換ね。 マイナーないすゞ車であるアーガマ号は、いきなり行ってもエンジンオイルのエレメントなんてどこにも置いて無い… だから ...
続きを読む
Posted at 2015/12/21 02:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年12月05日 イイね!

ネィル・アーガマ号、雪道走行テスト!

ネィル・アーガマ号、雪道走行テスト!
ついに青森にも冬将軍が到来。(@_@;) 6月に我が家にやってきたネェル・アーガマ号(UBS73)は、今回が初めての越冬… 当然、この艦は雪道での走破性を重要視して購入。車中泊はあくまでその次。 そこで昨夜、この艦が雪道をどれ位走れるのかを試すべく、嫁さんと一緒に夜の八甲田山へ走行テストに ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 02:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年11月04日 イイね!

HKS Direct Deposit Remover DIESEL

HKS Direct Deposit Remover DIESEL
整備手帳の方にも書いたけど、スロットルボディの件もあったので、なるべくエンジン内の汚れとかを少しでも予防したいないと^^; すると自動後退で、「コモンレール式を含む全てのディーゼル車に清浄効果があります。」というこの商品に惹かれて購入。 効果については正直、全く判らない。(笑) ただ、値段が ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 00:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年11月02日 イイね!

(初)冬タイヤに交換!

(初)冬タイヤに交換!
昨日、購入店で嫁さんのネェル・アーガマことビッグホーンを冬タイヤに交換してきた。 ついでにエンジンオイルの交換もね。 それと、勧められるままにスノーブレードにも換えた。 そんなこんなでトータル15,200円も掛かってしもうた。^^; で、今日はオフということもあり、八甲田山に登ってきた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/03 18:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年10月24日 イイね!

ネェル・アーガマ号、長期ドッグ入渠終了

ネェル・アーガマ号、長期ドッグ入渠終了
いやー、長かった。^^; 実は嫁さんのネェル・アーガマ号こと我が家のビッグホーン、3週間修理に出してたのよ。 で、ようやく本日夕方に我が家に戻ってきた。 何が問題だったかっていうと、エンジン始動時や走行中にエンジンチェックランプが点灯する現象。 以前高速を走ってた時、突然エンジンチェック ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年08月08日 イイね!

この添加剤ってどうなんだろう?

この添加剤ってどうなんだろう?
ネェル・アーガマ号が来る前、予めネットで購入しておいた燃料添加剤。 バーダルってトコが出してる、コモンレール式ディーゼルエンジン専用のクリーナーらしい… 本体の値段は2,600円位だけど、送料が920円も掛かってね… 結果的に3,500円以上した。(>_<) 入れてみたけど正直、効いてるの ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 23:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年08月08日 イイね!

ATF交換

ネェル・アーガマ号は納車してから約1ヶ月が経過した… その間、まず納車翌週にオルタネーターが逝ってしまい、ドナドナ(笑) その後、高速走行中にエンジンチェックランプが点灯。また、右リアのパワーウインドウの動作がおかしいなど、それなりにドラブルが発生。(>_(詳しくはビッグホーンの整備手帳の項 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/08 22:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ
2015年07月10日 イイね!

ネェル・アーガマがやってきた!

えー、先日元愛車のプレオ号と涙のお別れをして、新たにやってきたのは… そう、いすゞのビッグホーン!(^v^) 注※私のクルマではない!相方さんのクルマ。 以前プレオを購入したお店の下取り車。 平成13年式のコモンレールディーゼルエンジンを積んだモデルで、グレードはプレジールⅡ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 00:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビッグホーン | クルマ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation