• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

猪木&破壊王の“名言”CMで復活

猪木&破壊王の“名言”CMで復活デイリースポーツ 11月14日(水)7時3分配信

元プロレスラーのアントニオ猪木(69)と橋本真也さん(享年40)が、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンのゲーム機・プレイステーションの新CMで、伝説の1990年東京ドーム大会での“名言”を復活させた。

 舞台は、実際の東京ドーム大会試合前控室。橋本さんが登場する「大作ソフトがゾクゾク篇」では、アナウンサーの「PS3は今が買い時でしょうか」というアテレコに、「時は来た。それだけだ」の決めゼリフで回答。この言葉に当時のパートナーで横にいた蝶野正洋(49)が必死に笑いをこらえる姿も注目だ。

 一方の猪木は「ツイてるパック篇」に登場。実際は「出る前に負けることを考えるバカがいるかよ!」と吐き捨てているが、今回はアテレコで「今、買わねーバカがいるかよ!」と一蹴する。

 CMを見た橋本さんの長男でプロレスラーの橋本大地(20)も「思わず笑ってしまった」という仕上がりは必見。15日から放送。

-------------------------------


猪木さん(PS Vita)編↓↓




橋本さん(PS3)編↓↓




一言‥

生粋のプロレスファンの私からみても、これはアリだ!(爆)

ソニー、なかなかやるじゃねえか!(^v^)


そうそう、これは数年前の『アメトーーク!』、「プロレス大好き芸人」の回で、くりぃむしちゅーの有田さんが熱弁してくれたから、プロレスファン以外でも知っている人もきっと居るだろうしね!(^o^)/


ちなみにオリジナル・元ネタはこれ↓↓




こらあもう、いつもの『プロ格論』なんて語ったりしないから、皆はんネタを楽しんでね!(^v^)
Posted at 2012/11/16 00:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
2012年10月10日 イイね!

相棒11

相棒11待ちに待った『相棒』の最新シリーズ、ついに始まったね!(^o^)/

早速今夜の初回2時間SP観たけど、うん、なかなか面白かった!

個人的には成宮君って良い印象無くて、劇中のカイト君も今風の若者って感じでリアルだったら絶対に嫌いだけど(苦笑)、そこがまた亀山&神戸と違ってイイのかもね!

今後カイト君が右京さんのどんな相棒になっていくのかが楽しみ!

とにかく地上波でようやく観たい番組が出来て嬉しい!

来週からも欠かさず観るぞ!(^^ゞ

Posted at 2012/10/10 22:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月16日 イイね!

刑事貴族2

刑事貴族2えー、よく考えたら世間様は3連休なんだってね!?

いいねー、金も休みもある人達は…


どうせアレでしょ?オフ会なり、どこか出掛けたり、家族サービスしたり…

あるいはここぞとばかりクルマ弄りしたり…


え?このワタス、勿論仕事ですわ!(+_+)

貧乏暇無しってね…


ってまあちょっとヒガミ入ってアレだったけど(苦笑)、ま、昨日と今日は半ば留守番みたいな仕事なんでね、合間に溜まってるネタを消費してやれと!^^;

昨日は特亜ネタを何本か書いたけど、いまいちウケなかったんでね(苦笑)、今日はもうちょい誰もが絡みやすいネタでも書くかと…

ってことで、

『刑事貴族2』!(爆)


いきなりだけどね、今さ、確か日テレG+だっけ、そっちで水谷さん主演の『刑事貴族2』が、ファミリー劇場の方で舘さん主演の『刑事貴族(1)』がやってるのよ!

だから一応両方観てる!^^;


で、この時の水谷さんが今のワタスと同じ歳位なんでね、何か…こう…観てしまうというか(笑)

(このワタスは同じ歳に異常に拘る!『華の47年組』!byアメトーーク)


この時の水谷さんの軽妙な、今でいう“チャライ”キャラクターが何とも言えず良いのよ!

あと、今全然見ないけど共演の鳥越マリさん?

結構イイ女じゃねえかなと。^^;


けど何と言っても、後の『相棒』コンビ、寺脇さんとココで共演しているのには驚いた!(゜o゜)


刑事貴族、もう今から20年前の作品だけど、なかなかオモロイよ!(^^)/
Posted at 2012/09/16 10:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
2011年11月14日 イイね!

情熱大陸 ~サッカー日本代表キャプテン・長谷部誠~

情熱大陸 ~サッカー日本代表キャプテン・長谷部誠~-

昨晩の『情熱大陸』は、先週の李選手に引き続き、我らがA代表・長谷部キャプテンの特集だったね!)^o^(<

(その間、NHKではGK川島選手の特集もあった!)

ドイツで何年も活躍しながら代表でも不動のレギュラーでもある、そのサッカー選手としての実力もさることながら…


なんと言ってもその人柄が素晴らしいと思う!(^o^)/



ピッチ外での立ち振る舞いは、正に“日本男児の理想像”とされるような好青年でありながら、

いざピッチに立てば…


長谷部CP、審判へ抗議!

チームの為、仲間の為、自国の為に、時には審判に激しく抗議するなど、キャプテンとしての責任感・リーダシップを発揮する、非常に頼もしい男!


また、守備的MFであるボランチのポジションながら、ゲームの流れの中で必要とあらば、前線に上がりシュートも放ち、自らの行動で仲間を鼓舞する、


長谷部誠4

長谷部誠2

長谷部誠3

長谷部&香川

キャプテンシー溢れる男!

観ていて非常に気持ちが良い!(^_^)


彼は私より一回り年下だが、そんなことは全く関係無い!

人として、男として、日本人として、心より彼をリスペクトして止まない!(^o^)/



今、新聞紙上やニュース番組を賑わすTPPの問題を始め、国内外に山積する課題を何一つ纏められず、ただひたすら己の既得権益のみを貪る愚かな国会議員に、国民の血税に巣食うだけの薄汚い官僚・天下り共…

そんな連中とは真逆に、国民の期待を背負い、日本・日本人の誇りを掛けて世界と戦い続ける若きサムライ戦士たち…


長谷部&本田&清武

(愚かな国会議員、薄汚い官僚・天下り共よ、若きサムライ戦士達をちったあ見習え!!)


この↓↓写真を観て欲しい…

長谷部&本田


現在の代表を象徴する長谷部選手&本田選手…

ね、イイ画でしょ!(^o^)/


我が国には、世界に誇れるこんな素晴らしい若者達が居るかと思うと、本当に嬉しくなる…

この写真“だけ”を見れば、我が国の将来だって捨てたモンじゃないと、思えてならない…


我が国を代表し、国民の期待を背に受け、世界の様々な国々と、時には国交の無い国とまで闘う、我らが愛すべきA代表戦士達…


長谷部誠


そんな若きサムライ戦士を統率する“長谷部誠”という男こそ、正に日本人の考える“理想のリーダー像”のお手本のような男である!(^v^)
Posted at 2012/11/07 23:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation