• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

プレオ号、1年振りに青森に戻る!

プレオ号、1年振りに青森に戻る!このワタスの元愛車・プレオ号…

今から約1年前、スープラ号乗り換えを機に、滋賀に嫁いで行った…


が、しかし、

この春、再び青森に帰還!(^^)/


現在のオーナーはワタスではないものの、基本的な整備はワタスが担当するので、実質セカンドカーと言えなくもないね。^^;

(生活状況の変化による。結婚したとかではない…)



ま、このワタスの生活状況は置いといて、およそ一年ぶりに運転したプレオ号…

FRにすっかり慣れきってしまったので、フロントが駆動するステアの感触に最初は違和感バリバリ(笑)

(一応四駆だけどね。)



暫く運転していると、腰が痛みだす…

我がスープラ号の本革シートに慣れてしまった体には、プレオ号の小ぶりで体にフィットしないシート形状はチト辛い(汗)

(本革だからどうこうではなく、恐らくシート形状の問題)



ともあれ、スーパーでの買い物なんかにゃ我がスープラ号の数倍便利なプレオ号。


たまに運転させてもらおうかな。^^;
Posted at 2014/04/27 23:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年07月02日 イイね!

代車もプレオなのだ♪ その2

代車もプレオなのだ♪ その2えー、只今我がスープラ号は板金入庫中…

あ、別に壊れたとか事故ったとかそういう訳ではないので!^^;

とりあえずあと1週間は入院してるんで、その間の代車が画像のプレオ!

ま、こいつはNAモデルだからアレだけど、降りたプレオにまた乗るとはね^^;

ちなみに前愛車プレオは昨日から滋賀ナンバーになって元気に活躍しているのだ♪
Posted at 2013/07/02 23:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年04月06日 イイね!

バルブカバー・ガスケット交換

バルブカバー・ガスケット交換えー、先日のプレオネタで書いたけど、今日ガスケット交換してきた^^;


正確に言うと、作業伝票には「シリンダ・ヘッドカバー・ガスケット取替」って書いてあって、実際に使用した部品が、「バルブカバー」と「ガスケット」らしい‥

まあ‥実際の交換作業を見てないから、本当に交換されたか判んねえけど(笑)


で、とりあえず乗ってみたけど‥

効果なんて全く判んねえよ!(爆)


まあいいか…


けどそれよりね、最近、アイドリングが不調な時がある‥

エンジン始動時とか、信号待ちでブレーキ踏んでる時とかガクガクする時があるというか…


まだそんな酷くないからアレだけど、予想としては良くてバッテリー、最悪オルタネーターが逝っちゃうのかなと‥


とりあえず様子見るしかねえわな。
Posted at 2013/04/06 23:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年04月02日 イイね!

12ヶ月点検!

12ヶ月点検!えー、一昨日我がプレオ号の12ヶ月点検に行ってきた!^^;

正確には去年の4月18日に我がプレオ号は納車だったみたいでちょっと早くてアレだったけど、まあとりあえず行ける時に行っておかねえとってね!

で、とりあえず新たな問題は特に無かったものの、以前のオイル交換で指摘のあった、ヘッドガスケットからのオイル漏れを治さないとってことを言われた…


プレオ号に乗る前からスバルのEN07型エンジンの情報はネットで集めて勉強してたけど、何でもオイル漏れは持病らしいから仕方ねえなと。

見積もりでは、バルブカバー・ガスケットの部品代で2,580円、工賃3,500円とかに諸費用で計6,594円だってさ!


まあそれなら懐も何とか大丈夫だろうってことでね、今度の土曜日にまた買ったお店にプレオ号を持ち込んでくるよ!^^;
Posted at 2013/04/02 09:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

夏タイヤに交換!

夏タイヤに交換!えー、今日から新年度…

そしてエイプリールフールってことだけど、このワタスはトンチの効いた嘘もつけないんで(笑)


ということで一昨日、ちょっと早いかなと思ったけど、早々に夏タイヤに交換してしまった!(^_^;)


実際、去年も4月に入ってから一晩でいきなり30センチ位積もったこともあった…

けど翌日には大体融けたんでね、もう1、2回雪は降るだろうけど週間天気予報等見た限り、根雪にはならないだろうと…

あとは東京で雪降る時と一緒でね、もうそうなったら最悪1日だけクルマ乗るの控えればイイだけであってね、その1日の為にスタッドレス履きっぱなしでブロックがどんどん削れるの勿体ねえじゃん!


そ、だからワタスはもう夏タイヤに早々と替えてしまいますた!(^.^)


これが仙台だったら3月に入ってちょっとしたら夏タイヤに交換出来たけど、そこは特別豪雪地帯の青森…まだ周囲の多くは冬タイヤのまま!

今後2~3週間がタイヤ交換のピークだろうね^^;


いやでもホント、冬タイヤから夏タイヤに替えた時の走りってのは、同じクルマなのに別モノ!

本当に気持ちがイイ!(^^)/


これでようやく青森にも春が来たのかね~


ホント長かったよ…雪地獄!は(@_@;)
Posted at 2013/04/01 14:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation