• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

日本が5大会連続W杯出場! 本田のPKで豪州と土壇場ドロー

日本が5大会連続W杯出場! 本田のPKで豪州と土壇場ドローサンケイスポーツ 6月4日(火)21時23分配信

サッカー・ブラジルW杯アジア最終予選B組(4日、日本1-1豪州、埼玉)FIFAランク30位の日本代表は豪州代表(同47位)と引き分けて同組2位以内が確定し、5大会連続5度目のW杯出場を決めた。

1点を追う後半ロスタイムに本田圭佑(CSKAモスクワ)がPKを決めた。国内で出場権を獲得するのは初めてで、3大会連続で世界最速の突破を果たした。


-----------------------------


今日も仕事何とか切り上げて速攻で帰宅して無事国家斉唱の前からテレビの前に陣取って応援することが出来た‥


ま、とりあえずW杯出場決定出来たことは喜びたいけど、でもあくまで引き分け‥

しかもアディショナルタイム近くでのPK獲得って、有り得ない位にラッキーな展開‥

ホント、公式戦の怖さをまざまざと見せつけられたというか、もしあのまま負けてたらドーハの悲劇以上のアレだったよね。(@_@;)


けど、今日の選手たちは本当にファイトしてた!

前回のブルガリア戦は本当に良いショック療法だったのかもしれないよね!^^;


ただ‥素人のこのワタスが言うのもなんだけど、ザック監督のカードの切り方がちょっと‥

点獲りたい時にまずDFを入れるというのが、それが正にカルチョの国の監督“らしい”のかも判んないけど、プラスしてカード切る度に選手の配置も変わるっていうのは果たしてどうなんだろうか‥

2年前のアジアカップの時もドラマチックな勝ち上がりで優勝したけど、もしかしてザック監督って強運が最大の武器!?(^_^;)


それと、良くも悪くも完全に本田選手頼みのチームになってしまった‥

彼、何だかんだ言っても相当コンディション悪かったんだろうね、守備の時に結構歩いてたのが気になった‥

けど、彼を下げる訳にいかないから彼には最後までもたせてもらうしかない‥

う~ん‥


さらにもう一人のエース・香川選手は完全に相手に警戒されて読まれてしまってる‥

それでもシュートまで持っていくトコは流石マンUで活躍しているだけはあると思うけど、あんだけ警戒されたらいくら彼の力でも一人で打開するのは難しいような‥


あと、遠藤選手、ブルガリア戦でもそうだったけど、結構ミスパスが目立ってたような‥

所属チームがJ2に落ちた弊害って、もしかしてこういう所でも出てるのかな~と‥



まあ‥とにかく今日はW杯出場を決めたというトコ“だけ”は素直に喜ぶということでヨシとしますか!^^;


って、実は一週間後にアウェーのイラク戦があるんだよね‥

そこではコンディション不良の人は使わないで、ホントにそこで色々試して欲しいなと思うね!



追記:

相手のオージーとは、今後も良いライバル関係でありたい‥そう思えるような試合内容で良かった!(^.^)


どっかの特亜の国みたく、勝っても負けても後味悪い、嫌な気持ちにさせられるようなトコとは大違いだね!




追記その2:


またまたセルジオさんが素晴らしいコメントを出してるの載せときまひょ!

----------------------------------


試合後、サッカーキングの取材に応じたセルジオ越後氏はこう述べている。

 
「結末としてはドラマチックだったね。0─0で引き分けるのと、先制されて追いついて1─1という結果で出場権が決まるのとでは大違い。展開としては最高だった。喜びもひとしおだね。ただ、出場権が決まったこの興奮と、試合内容における課題は別で考えないといけない。ここ3試合で2敗1分けという事実は忘れてはいけないよ」

   
「本田が復帰したことで一味違うチームになったかもしれないけれど、それでもPK以外ゴールは奪えなかった。ペナルティエリア周辺で守るオーストラリアに対して、最後まで打開できなかった。もう一つ上のレベルを目指していることを考えた時に、そこはしっかりと検証しなければならないよ。本田や長友も気前よくコンフェデ杯で優勝すると宣言していたけど、その台詞は今日勝ってから聞きたかったね」

 
──やっぱり今日も辛口ですね?
 

「今日出場権決めたのは遅いぐらいだよ。日本代表はもっと高いレベルを目指しているはずだ」


----------------------------------


流石セルジオさん、その通り!だから今日は喜び半分なんだよね‥

とにかくあと一年でどれだけ上積みが出来るか‥そこだよね!
Posted at 2013/06/04 22:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー日本代表 | スポーツ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
910 11 12131415
16171819 20 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation