• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

【侍ジャパン】小久保新監督、世界一奪回宣言!4年計画でドリームチーム育成

【侍ジャパン】小久保新監督、世界一奪回宣言!4年計画でドリームチーム育成スポーツ報知 10月4日(金)7時1分配信

日本代表「侍ジャパン」の新監督に就任する元ソフトバンク、巨人の小久保裕紀氏(41)=野球解説者=が3日、福岡市内で取材に応じ、17年の第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での世界一奪回を宣言した。初陣となる11月8~10日の台湾3連戦(台湾)には、日本ハム・大谷、阪神・藤浪ら、期待の若手の大抜てきが濃厚。4年計画でドリームチームを育て上げ、再び世界の頂点に立つ。

 新しい侍指揮官が、口を開いた。小久保氏は、現役時代よりややスリムになった体を黒いスーツに包んで取材に応じた。「NPBからオファーをいただいて、前向きにお受けする方向で進めています」と、スッキリとした表情を見せた。この日までに事実上、要請は受諾。近日中に正式な就任会見が行われる。

 小久保ジャパンの最大のターゲットは、次回WBCだ。契約期間は「2017年のWBCまでという話はいただいている」と、長期政権を認めた。具体的なチーム作りについては「全部しゃべったら、本番でしゃべることがなくなる」と冗談交じりにかわし続けたが、「V奪回をファンも望んでいると思うが」という質問には、目の色が変わった。「正式に就任となれば、世界一を目指すのは当然」。3月の第3回大会は4強に終わった。そこから頂点への返り咲きを強い口調で宣言した。

 プロ参加後の日本代表監督は基本的に大会ごとの選出だっただけに、実質的な4年契約は異例だ。「去年まで現役だったので、現場に近かった点も考慮してもらえたのかな」と小久保氏。監督経験のない青年指揮官に、腰を据えて世界最強チームを作ってほしいというNPBの期待の表れと言える。

 デビュー戦となる台湾戦は、26歳以下の若手によるプロ・アマ混合チームで臨む。プロの代表候補は、今後NPBが主体となって絞り込むとみられるが、今季はルーキーが大豊作。激しい新人王争いを展開したヤクルト・小川や巨人・菅野に加え、話題性も抜群の日本ハムの二刀流・大谷、阪神・藤浪らが候補選手に浮上してくるのは間違いない。第3回大会では楽天・田中、広島・前田健、巨人・坂本ら「88年組」が中核を担った。17年に円熟期を迎える彼らと、大谷らが“融合”することでドリームチームに近づく。台湾戦は、その重要な礎となる。

 NPB・侍ジャパン事業部の沼沢正二部長は小久保氏に監督要請した理由について「フレッシュさや、小久保さんの持っているあらゆるもの。実績、経験は申し分ない。求心力や人望もある」と語った。「理想の監督像はこれから作っていくのかな。正式に決まったら、いろんな思いを伝えたい」と小久保氏。船出の日が刻々と近づいてきた。


-----------------------------------------


野球は好きだけど基本プロ野球のペナントには全く興味無いワタス!^^;


楽天優勝ネタでも書いたけど、セ・リーグなら巨人、パ・リーグなら楽天が日本シリーズでやる状態にならない限り、野球中継を観ようとは全く思わないからね…


けど、WBCというか代表となれば話は別!(`´)

サッカーのA代表と同様、これは日本人としての誇り・尊厳の懸かった決して看過することの出来ない大切な存在なのだ!


まして前回のWBCは監督の人選からしてアレだったし、出場を巡って選手会の対応も納得出来なくて全然応援する気にもならなかったからね…

なので、前回WBCのことはワタスの中で無かったことになってる!(爆)


で、次に向けて仕切り直し並びに代表常設ってことに際し、今回急に次期監督に小久保さんの名前が出てきた!

ワタス自身ビックリしたし、ヤフコメとかでは監督経験の無い人間に云々あるようだけど、ワタスはイイと思う!(^.^)

(巨人にも在籍したけど基本的にはソフトバンクの人でしょ?だから取り立てて応援してきた訳じゃないのは正直なトコ!)


だってサッカーと違って、プロ野球ってコーチ&監督のライセンス無いんやろ?だったら人望で選んでも全然イイじゃない!

日ハムの栗山監督が同じこと言われたけど、就任1年目で見事リーグ優勝して日本シリーズにも出たじゃないか!

ということは監督・コーチ経験があるから必ずしもイイとは限らねえってことじゃねえか!(`´)


それにワタスより一つ歳年上の小久保さんが監督するなら、そらあもう同世代として熱烈に応援するよ!

監督経験があった前監督より、監督経験が無くても小久保さんを支持する!(笑)


で、重要になってくるのはその他のコーチ陣でしょ?

なら、小久保さんが恐縮してしまうような年配はなるべく避けて、出来る限り世代が近い人で組閣して欲しい!



プロレスの話になってしまうけど、昔、長州さんが『俺たちの時代』宣言したじゃないか!


いつまでも馬場・猪木の時代じゃない、鶴田、天龍、藤波、これからは俺たちの時代だって!

長州さん


だったら、野球の指導者だってオレ等の世代がしかるべき地位に着いたってイイじゃねえか!

経験が無いだけで駄目だとか、そういうチンケなこと言うなよこの野郎!最初は誰だって経験が無えじゃねえか!(`´)



よし、このオレは小久保さんを支持するぜ!(^^)/
Posted at 2013/10/04 10:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ全般 | スポーツ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
67 891011 12
131415 16171819
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation