• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

ハリル日本、ゴールラッシュで5-0大勝!2016年初戦飾った

ハリル日本、ゴールラッシュで5-0大勝!2016年初戦飾ったスポーツ報知 3月24日(木)21時32分配信

◆ロシアW杯アジア2次予選 ▽E組 日本5―0アフガニスタン(24日・埼玉スタジアム)

 ハリルジャパンが2016年ファーストマッチを5-0の大勝で飾った。

 前半43分。トップ下で先発したMF清武弘嗣(26)の縦パスをゴール正面で受けたFW岡崎慎司(29)は、鋭くターンして左足シュート。アフガニスタンのゴールをようやくこじ開け、前半を1-0で折り返した。後半は一転してゴールラッシュ。13分には敵陣中央をMF長谷部誠主将(32)、FW金崎夢生(27)がダイレクトパスで破り、MF清武が右足でゴール。オウンゴールでさらに1点を追加すると、29分には左CKからDF吉田麻也(27)がヘディングで4点目。同33分には途中出場したFWハーフナー・マイク(28)が競って落としたボールに金崎が突っ込んで押し込み、5点目を挙げた。20分間で4ゴールを立て続けに奪った。

 ハリルホジッチ監督は4-4-2の新布陣を投入。ツートップには岡崎)と金崎という滝川第二高(兵庫)の先輩後輩コンビが投入された。フォーメーションは4-4-2。トップ下に清武が入り、MF長谷部誠主将(32)が1人で守備的MFを担当する「ダイヤモンド型」の中盤。FW本田圭佑(29)=ACミラン=とMF香川真司(27)=ドルトムント=は合流間もないこともありそろってベンチスタートで、香川は後半20分に途中出場した。

--------------------------------


首を長くして待ってた今年最初の代表戦!(^v^)

まあ、前半はアレだったけど結果的には予定通り?の大量得点。

今日は何より、金崎選手の何がなんでも点を獲ってやるっていうあの姿勢が何とも^^;

やっぱりストライカーはああじゃなくっちゃとは思う‥

けど、最終予選や強豪相手ではあれ程打たしてもらえないし、香川選手へのパスを横取りしたのはちょっとやり過ぎだったかな^^;


それと今日は監督の采配が良かったのでは?

疲れてる本田選手は温存、点は獲れなかったけど香川選手は敢えて調子を取り戻させる意味で途中起用‥

そして戦術“ハーフナー”の実践!これ、やっぱりもっと以前から使うべきだった気がする‥

最後はフロンターレの小林選手、使わないと思ったけど起用したのはちょっと驚き!

とりあえず今日は勝って当たり前の相手ではあったけど、実戦テストみたいなことも出来て良かったのでは?


ということで次のシリア戦、これは現時点でのベストメンバーでいって欲しいし、そうするとは思う‥

果たしてスタメンは誰なのか、フォーメーションもどうするのかってトコが楽しみでならない。

次のシリア戦もスッキリ勝って、厳しい最終予選に臨んで欲しい!(^^)/



追記:

いつものように、セルジオさんのコメントが出たので以下に掲載


試合後、『サッカーキング』ではサッカー解説者のセルジオ越後氏に話をうかがい、試合を振り返ってもらった。

「予想通りといったところだね。早く得点を取れれば楽になるという考えから、気持ちが急いでしまうような形になったのは、シンガポール戦と一緒。個人で打開できる選手がいないと苦しくなる。5-0で勝ったが、もっと点が取れてもおかしくはなかった。今日の試合は、批評としようとするところに矛盾がある。強豪やレベルがある程度高い相手と対戦したときにどうなるか。そこでの結果をどう見るか。今日の試合は誰が出ても、活躍できる試合だったと言える。ただ、岡崎の先制点はうまかった。調子がよく、明日の新聞一面になるのは岡崎だろうね」

「勝負はもちろん最終予選。アジアのライバル国は二次予選でもしっかりと結果を出しているから、一位通過は使命だよ。アフガニスタンとシリア、ホームがない相手が2カ国入るといった幸運もあったんだしね。しっかりと無失点記録は継続してもらいたい」
Posted at 2016/03/24 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー日本代表 | スポーツ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
678910 1112
13141516 17 1819
202122 23 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation