• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

パテ盛り、穴埋め、防錆塗装


以前プレオ号の左右リアフェンダーのサビ対策を行った。

多少の傷なんて気にしないこの私クワトロ。でも穴ぼこはちょっと気になって仕方なかった。(苦笑)


そこで、先週の日曜日かな?適当にだけど穴埋め作業をやってみた。^^;


ではまず右リアから。




これが前回の右リアの状態ね。せめてこの穴くらいは埋めようと。

で、用意したものが…




100均で見つけた汎用のパテ。内側に硬化剤が入ってる粘土みたいなもん。

これを失敗したり足りなくなったことに備えて、3つほど購入。何せ100均だから安くてイイ。(^.^)


で、フィルムケースみたいな入れ物からパテを取り出し、内側の硬化剤と表面のパテをよく混ぜ合わせ、穴を塞ぐように練り込む。




まあこんな感じで穴を塞いだ。で、完全に硬化するのを待つ。説明書きによると24時間程らしい。

仕事の都合もあり、3日程経ってから状態を確認。一応固まっていた。なのでヤスリ掛けして余分なパテを削り落とす。




パテ自体が白なのでそのままでも良い気もしたが(爆)、ちゃんと表面を塗装する。例によってクルマ用でない塗料で。^^;

サビの上から塗っても良いらしいし、おまけに防錆剤入り。ようはサビ対策出来りゃイイんだよ。(^.^)




まあこんな感じになった。本来はココから更にヤスリ掛けして表面を滑らかにするのがアレなんだろうけど、面倒だからこれでオシマイ。(爆)

現オーナー(ワタスではない)もコレで充分って言ってくれたので、コレでヨシとする。


次は左リアの方ね。




これが前回の状態。とりあえずサビは落として上の塗料で塗ったものの、やはり穴が目立つ。(>_<)


そこで…




こないなアルミシートを購入。これは100均じゃなくてホームセンターのクルマの補修用品のコーナーで買った。300円ちょっとかな?




で、こいつを切って穴の裏からあてがってやる。この上にパテを盛ってやる訳だ!




まあ、こんな感じでとりあえず穴は塞いだよ!(^^)/




右リアと同じく3日後に硬化を確かめた上で余分なパテを削る。で、また例の塗料を塗った。

とてもココから鏡面仕上げまでする時間も無いんで、とりあえずこれで作業は終了。^^;


まあ、2日に1度は洗車してワックス掛け、クルマはいつでもピカピカ、ほんの僅かな小傷でも気になってしゃあないって人には、この出来は耐えらんないだろうね…

けど、クルマを実用本位で使ってる人間からすりゃあ、まあこれで充分だね!

遠くから見て殆ど気にならないレベルにはなってるよ!(^.^)




ということで、先日車検も取ったプレオ号。

距離も10万キロ超えだけど、日々の買い物、県内の近距離移動に活躍中!


次はCVTのオイル交換してやらないとね。(^^)/
Posted at 2014/05/26 15:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2014年05月12日 イイね!

W杯に臨む日本代表の23名が決定! 大久保がサプライズ選出!

W杯に臨む日本代表の23名が決定! 大久保がサプライズ選出!

ISM 5月12日(月)14時10分配信

日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は12日、6月に開幕する2014年W杯に向けたメンバーを発表した。

 日本代表は今後、27日に埼玉スタジアムでキプロスとの壮行試合に臨み、その後アメリカでコスタリカ戦、ザンビア戦を戦ったあと、本大会に臨む。本大会では、14日にコートジボワール、19日にギリシャ、24日にコロンビアと対戦する。

=以下、日本代表W杯メンバー=

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ:BEL)
西川周作(浦和)
権田修一(FC東京)

DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル:ITA)
森重真人(FC東京)
内田篤人(シャルケ:GER)
吉田麻也(サウザンプトン:ENG)
酒井宏樹(ハノーファー:GER)
酒井高徳(シュトゥットガルト:GER)

MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク:GER)
青山敏弘(広島)
山口螢(C大阪)
大久保嘉人(川崎)
本田圭佑(ミラン:ITA)
香川真司(マンチェスターU:ENG)
齋藤学(横浜FM)
清武弘嗣(ニュルンベルク:GER)

FW
岡崎慎司(マインツ:GER)
柿谷曜一朗(C大阪)
大迫勇也(1860ミュンヘン:GER)


-----------------------------------


ついにブラジルW杯の代表メンバーが発表された!(^^)/

今日は午前中からこのことで何も手に付かなかったよ。^^;



ただ、その顔ぶれについては、正直、残念な気持ちも…



ド素人のワタスが物申すなんてアレだけど、一応今回の選出に関するこの私クワトロの見解を…



良かった点(^^)/

大久保選手、青山選手の選出!

今シーズンからJリーグの試合をフォローし始めてるけど、至極妥当な結果に思う。(^.^)

特に大久保選手の今の状態を考えれば、サプライズでも何でもない!



残念だった点(+_+)

伊野波選手、清武弘嗣選手の選出‥

両選手の最近の調子を考えれば選出するべきではなかったと思う。
他に呼ぶべき選手がいたはず‥非常に残念。(>_<)


それと、大久保選手を呼ぶなら齋藤学選手は要らなかったと思う。

直近のマリノスの試合における齋藤選手のドリブルを見たけど、申し訳ないけどあれが世界に通じるとはあまり思えなかった…


この私クワトロ的には、


伊野波雅彦 → 細貝萌

清武弘嗣  → 中村憲剛

齋藤学  → 工藤壮人or豊田陽平



が良かったかな…

ま、ド素人の戯言だけどね。^^;



とにかく、ザック監督がこう決めた以上、後は信じて応援するしかない!(^^)/
Posted at 2014/05/12 15:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー日本代表 | スポーツ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation