• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

アイドリングストップ?

アイドリングストップ?
スープラ号に乗って信号待ちの時によく思ふ‥

「エンジン掛かってるのか?」ってね。^^;


だってメッチャ静かなんだもん。我がスープラ号ときたら。

よく耳を澄ますと確かにエンジン掛かってるって感じ。(笑)


実は我がスープラ号だけ、アイドリングストップが搭載されてんじゃねえのって。(爆)

それ位静か。ドノーマルだからね。


あ、ちなみに我がスープラ号、これでもターボ車。

前期で消えた『GZ』グレードですから!残念!グレード違い斬り~

(懐かしのギター侍口調でどうだ!)




恐らく多くの人にNAのSZグレードだと思われてるだろうな。我がスープラ号は。(苦笑)

けどイイじゃん。80スープラ乗るなら、RZとかRZ-Sの6MTでバリバリにチューニングしてなきゃいけねえの?いつでもどこでもブッ飛ばさなきゃ、サーキット走ってなきゃいけねえの?


まあこのオレにはそんなの関係ねえってね!いつでも2,000回転以下、走行車線の左側走って軽自動車にも抜かれるだよ。ダっハハハ!(^.^)

けどイザって時に踏めば、ちゃんとタービンの吸気音バッチリ響かせて我がスープラ号はカッ飛ぶぜ!まあ、タイヤがしょぼいからすぐトラコン掛かるけど。(核爆)
Posted at 2014/09/25 01:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2014年09月25日 イイね!

蕪島(神社)

蕪島(神社)











洋野町にお出掛けした帰り、国道45号ではなく県道1号?を通り、海沿いに八戸まで来た。

なもんで、どうせ通り道だからと超久々に蕪島に寄った。階段上がってお参りもしてね。^^;


八戸にはよく来る。けど、さすがにその度、蕪島に寄ろうとはなんない…

だからまあ久々に散歩しようかって感じでさ。手前の駐車場に停めてテクテク歩いて。

この歳になると結構そういうのが楽しいね。それもオッサン化した証拠かな。(笑)





Posted at 2014/09/25 01:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青森 | 旅行/地域
2014年09月25日 イイね!

湘南平

(お盆帰省ネタ)



(ウィルコム携帯の画像だからメッチャ画質悪いのであしからず)


久々に湘南平に来た。ココも数年ぶり。

小学生の時、奇数年の遠足はココだった気がする。ホントに“遠足”で歩きでね。
勿論、家族でも何度も来た。愛犬と一緒にお弁当持ってハイキングに来たもんだ。^^;


クルマ乗り出してからはパーソナル無線をやりに、あるいはワッチしによく来たね。
アマチュア無線やりだしてからも来たよ。ロケ的にもそこそこイイからね。


で、せっかく来たのだから、当然テレビ塔に上った。高所恐怖症なのにツレへのサービスで。(笑)






‥‥

もういつ来てもこんな状態。鍵地獄。元地元民として怒りと情けなさでいっぱい。
いい加減にして欲しい!(`´)

こんなことしたって、別れる時は別れるんだって。




テレビ塔の金網があんな状態だから改めてこの展望台が出来た訳だけどね。
けどこっちには愛着が湧かない。やっぱりテレビ塔の方が好き。


ということで久々の湘南平、やっぱり慣れ親しんだ場所はいつ来てもイイもんだ!(^^)/
Posted at 2014/09/25 00:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・湘南 | 旅行/地域
2014年09月24日 イイね!

インチキなウニ丼




先日、県境越えて岩手県は洋野町に。そこの産直で食べたウニ丼。

ウニ丼とは言ってるけど、実際は卵丼と言った方が正しい…
僅かにウニがインしているだけ。




こんなチョビッとのウニが数ヶ所に点在してるだけ。
まあ、800円位でまともなウニ丼が食える訳ねえよな。^^;




ちなみにツレが食べたイクラ丼。こっちはネーミング通りで許せる。(爆)



おまけ



道の駅・いなかだてで買うたバター餅。甘いバターの味がしてモチモチした食感。

なかなかウマラッタよ~。(^.^)
Posted at 2014/09/25 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年09月24日 イイね!

スバル360



先日、道の駅・いなかだてにプレオ号で行ったら、お隣にこないな素敵なクルマ達が!

カワイイ~!(^v^)


プレオ号周囲の駐車スペースは空いてたのに、態々隣に停めてくれるとはね。

同じスバリストだと思ってくれたのかな?
Posted at 2014/09/24 23:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 34 56
78 9101112 13
141516 17 181920
2122 23 24 252627
282930    

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation