• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

NCロードスターのサーモスタット壊れてた。

NCロードスターのサーモスタット壊れてた。ロードスターでお使いに行ってきました。
ヒーター入れてもそれなりの暖かさ、ちょっと物足りない!


グリルが大きいのとフォグランプの場所を開けているので、
構造的にクール気味仕様なんで仕方ないか・・・・
と自問自答するも、



最悪シナリオとしては、

NC1のサーモスタット、対策品がでるくらい一般には壊れているので、
自分のも壊れたか?
LF70-15-170は対策前の部品番号?



ちなみに、
ヒーターONで30分くらい走ったときの水温計は、



この状態でODB2つないで計ると、



60度はちょっとオーバークール気味?
「ちょっとじゃないよ!」(金食い虫の声)

ヒーターOFFにすると、



水温計の針はほとんど動かないものの、
ODB2アプリは、すぐに64度に。



しばらくすると71度に。
これくらいなら許容範囲?
もう少し走れば80度くらいになるかも・・・・
と好意的に考えるも、



でも、
ヒーターONしたら、また水温が下がるんですよね。
これって、
やっぱりサーモスタットの故障ですか。
Posted at 2021/01/05 15:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ロドスタのリア・ドラレコ交換 http://cvw.jp/b/1516622/48617033/
何シテル?   08/24 10:55
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 567 89
1011 1213141516
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアーム&タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:00:04
Accfly 10.26インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:00:13
[マツダ ロードスター] NC1 フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 15:32:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation