• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した!j

NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した!j消えた!


ここんとこ暑いので屋根を閉めて走る機会が多いこともあって、
屋根から時々聞こえる「カタカタ音」

それも聞こえてくるのは屋根の後ろの方?
多分
残念ながら五感がが衰えているので音の発生源すら特定できませんが。


ただ、
頻発じゃないんで放置するのもアリでしたが、
気になるんですね



定番の対処法は、
ここのトップロックの調整なんでしょうが・・・・



数年前に調整したんで段取りは理解してるんですが・・・

不器用になった手先で、
かつ、視力の落ちた目で、
さらに、この暑さの中でここをいじる元気は出ません!



ただ、
体力は衰えても「気になる」ことは衰えません(笑)
そこで、
頼りにしたのが
皆さんの記事
(いつも有意義な記事を提供していただきありがとうございます)

その記事のなかに、
ここに差し込む先端のパーツに何か細工をする?
コペンではこの方法が効果的・一般的らしいのですが・・・



自分はそれすらしたくなかったので、
究極の横着を考えました


そう、
みんな大好きクレのシリコングリスを使うんです。



これ、
スタビリンクのゴムブッシュに塗布した残りがあったんで、
ひょっとして使えるかもってことで。



先端に薄く塗布して走ったら、


結果、
いつものカタカタ音がする道はもちろんのこと、
すべての道で消えました。

みなさんにお勧めかも?



Posted at 2025/06/29 12:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

BBS 日産純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:59:52
エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation