• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abyssal Blackのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

ラセルタンRCZ

今日、小物の買い物に王と罰楠に出かけたところ、
こんなものを見つけてしまいました。



「簡単コーティングを極める」のだそうですが、
思わぬところで、緑分を補給するはめになりましたことができました。

しかしこのRCZ、あの方のお気に召すかな?
Posted at 2013/04/13 17:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2013年04月13日 イイね!

Mercedes-Benz 300 SL Roadstar

Mercedes-Benz 300 SL Roadstarというわけで、私が選んだのは、深紅の300SLでした。



縦目のメルセデス、たまに見かけますが、これを、上品にお年を召した白髪の紳士が運転されていると、実に絵になるように感じます。
まぁ私には到底かなわない話なので、せめておもちゃの世界で夢を見させてもらいましょう。



この何ともいえないうねりのある曲面、ホイールハウスのフィンなど、独特の造形にワクワクしちゃいますね。
Posted at 2013/04/13 09:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2012年09月15日 イイね!

アウトレットの不思議な関係

アウトレットの不思議な関係この週末はカレンダーでは連休ですが、娘たちの学校の関係で、いつもと変わらない週末になりそうです。
そんなわけで、遠くには出かけず、近場で買い物を楽しみました。








行き先は、元気者さんに教えていただいた、南大沢のアウトレットです。
元気者さんと同じく、スポーツ衣料、靴、アウトドア用品など、目的を絞って行けば、御殿場などに比べて小さい規模でも、充分に楽しむことができました。

到着したお昼前には青空が広がる良い天気だったのですが、途中で、雷を伴う豪雨となりました。
9月とは思えない、夏の天候です。



ちょうど開催されていたライブも、まさに水を差された感じでした。


この数ヶ月で、八ヶ岳(山梨)、大洗(茨城)、南大沢(東京)と3ヶ所のアウトレットを巡ったことになりましたが、面白いことに気付きました。
我が家からの距離は、それぞれおおよそ、160km、200km、60km 程度になるのですが、かかる時間は、どの場合も2時間前後です。大洗まではほとんどの行程が高速道路、南大沢は下道のみ、八ヶ岳はその中間ということでこの結果になったのですが、どこに行くにも、それなりにドライブも楽しめるのが、面白いところです。

ドライブ、買い物、食事、この三大欲望を満たすには、我が家はちょうど良い位置にあるということでしょうか。

そうそう、今日の食事は、



焼き味噌トンカツと、



ネギ塩トンカツでした。
Posted at 2012/09/15 21:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2012年09月10日 イイね!

大洗リゾートアウトレット

大洗リゾートアウトレット昨日の日曜は、大洗のリゾートアウトレットに行ってきました。







夏休み明けで、次の九月の連休の狭間で空いていると思って出かけたのですが、思惑通りでした。
東名道から常磐道に抜けようとすると、首都高の案内標識では渋谷手前の大橋JCTで中央環状線方面に誘導されるのですが、日曜の朝9時前だと都心環状線も空いているので、箱崎JCTから三郷線に抜ける道を選びました。
結局、秦野から大洗まで約2時間での到着です。



ここのアウトレットショップは2フロアに渡るお店を回廊がつなぐ形式なので、戸外を通らずに効率良く各お店を回ることができ、時間の無駄がありません。これは当日のように、天気が良く日差しが強いときには大きなポイントになります。



まだ開店間もない時間帯なので、お客さんも少なめ、ゆっくりと自分のペースで買い物ができました。



中庭には休憩スペースもありますが、海から吹き抜ける風を心地良く感じました。

せっかく大洗にやって来たのだからと、昼食は海鮮ものです。



注文したのは、



シラスの釜揚げ丼(私)、



海鮮丼(かみさん)、



切り身と中落ちの、マグロの二色丼(娘)です。
どれも美味しくいただきました。

この頃になると、駐車場も結構混んできています。



何かで聞いた話では、景気が良いと白い車が売れるのだとか。
復興目指して頑張っていらっしゃる大洗の経済に、水を差すような色の車で、申し訳ない!



午後の日差しも強くなってきましたが、



日陰がたっぷりあるので、買い物に懸ける気力は衰えません。



ちょうど苫小牧からの「さんふらわぁ」も入港してきました。狭い港内であの巨体を軽々と回頭させるスタッフの方々の手腕に脱帽です。
そういえば子供の頃は、テレビのコマーシャルで見るあの船体に、あこがれを持っていたのを思い出しました。最近は、あまりメディアには登場していないようで、ちょっぴり残念です。



買い物も一通り終了したので、名物餡香焼きで一服の後、帰路につきました。

さすがに夕方は三郷線などで、少しずつ渋滞がありました。都心環状線にも渋滞の情報が出ていたので、そこは避けて、中央環状線から中央高速で相模湖を回る道を選びました。

秦野に戻るのに、なぜこんな遠回りをしたのか?
理由があります。



宮ヶ瀬のオレンジツリーで、締めくくりの晩ご飯♪
ガーリックハンバーグを美味しくいただきました。



ドライブ、買い物、食事と、人類の三大欲望(?)を満たすことができた休日でした。
満足、満足。
Posted at 2012/09/10 10:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング
2012年05月27日 イイね!

八ヶ岳アウトレットリゾート

八ヶ岳アウトレットリゾート今日は八ヶ岳のアウトレットリゾートに出かけました。
関東地方は結構気温が上がったようですが、さすが八ヶ岳の麓はひんやりしていました。



ここにはラグビーのユニフォームで有名なカンタベリーのアウトレット店があるので、重宝しています。
今日もショートパンツやTシャツを購入しました。

これは、ニュージーランドのオールブラックスが試合前に見せることで有名なハカ(ウォークライ)を図案化したものです。振りの形がかわいいですね。



お楽しみの食事は...

かみさんは、ハンバーガー。



私は、チリビーンズプレート。



ごちそうさまでした。
Posted at 2012/05/27 21:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | ショッピング

プロフィール

「執行猶予? http://cvw.jp/b/1522223/48535330/
何シテル?   07/14 20:36
田辺聖子さんの「新 源氏物語」三巡目に突入! そろそろ各帖の名前と内容が一致し始めるかな(笑 並行して同じく田辺聖子さんの「光源氏ものがたり」に挑戦中. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル BRZ 暗黒卿BB (スバル BRZ)
EV全盛の時代に,こんなスマートなデザインのガソリン車に乗れることに感謝. スポーツカー ...
スバル R2 ア〜ルちゃん (スバル R2)
2005年4月購入. 右も左も画一的な軽自動車が横行する中で,車好きの心をくすぐる秀逸な ...
プジョー 308 (ハッチバック) ベイダー卿 (プジョー 308 (ハッチバック))
FABナンバーによると,2019年8月29日生まれの乙女座です. 「周りの人に迷惑をかけ ...
プジョー 3008 レクター博士 (プジョー 3008)
FABナンバーによると、2010年9月28日(火)生まれの天秤座です。 「協調性があり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation