燃えました
バイトの帰りにスーパーに寄ったとき、ガラスに映るテールが
なんか不自然だったんですよ。。。
片側、追加した8φのLEDが全く光ってませんでした(;´Д`)
眩し過ぎるLEDを減光するために追加していた抵抗ですが、
何故か焼けてしまっていました。
テールには様々な種類のLEDを使用していて、それぞれに流す電流値も変えてありますが、
改めて回路図を描いてみても、まったく原因が思い当たりません。
そもそも、10V・320mA流してる抵抗が無事なのに、4V・160mA流してる抵抗が焼けるのは何故だ?
そして、ストップ側に挟んでるのにテールが点かなくなるのは何故だ?
電気は難しいです。。。
現在は外して
予備にしています。。。
Posted at 2006/06/17 01:42:38 | |
トラックバック(0) | 日記