• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

ミニッツの遠征に行ってきました。

ミニッツの遠征に行ってきました。
今日は朝からP-TONさん、ねこねこねこさんと一緒に鳥取県米子市にある温泉施設、中山温泉ゆーゆー倶楽部NASPAL(ナスパル)へ行ってきました。 実はこの施設内にミニッツのコースがあるんですよ。 で、行ってきました。 結果…。 「すっげぇ楽しいです」 いや、まじめに楽しいんです。 コース ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 23:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年05月08日 イイね!

V4マウント用カワダフリクションアダプターその後…

V4マウント用カワダフリクションアダプターその後…
以前製作したV4マウント用のカワダフリクションの取り付けステーですが、 どうせならと、もともとのステーと融合させた形を作ってみました。 今回、会社でフライス盤の大きい奴を使うことができたので、 切れ味もよく、回転速度も高く、精度も高い機材のため、 以前よりもうちょっと見た目がよく作ることができま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/08 23:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年05月03日 イイね!

そうそう、昨日ミニッツ走行中にあったトラブル…。

昨日、らじれでミニッツ走らせていると、プロポからいきなりパチンという音が…。 あ…どこか壊れたなとおもって…次の瞬間…。 プロポのステアリングがニュートラルに戻りません。 KT-18…買い替えか、EX1URの復活かなーと思ったんですが…。 まぁ、とりあえず解体してみるかと、らじれで解体…。 原 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 22:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年05月03日 イイね!

昨日はらじれにてミニッツ、今日はメンテの日々です~。

昨日はらじれにてミニッツ、今日はメンテの日々です~。
昨日はらじれにてねこさんと、ねこさんの仲間さんたちとでミニッツ走らせてきました。 今回の目的はナローマシンの熟成です。 015マシンのいろいろなパーツを組み替え、その変化の確認、最適パーツの選定を行っていました。 まぁ、まだ完全とはいきませんが方向性が見えてきた感じがします。 ワイドな02マシン ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 11:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年04月27日 イイね!

ミニッツオーバーホール中です。

ミニッツオーバーホール中です。
最近走らせてばかりでメンテをしばらくしてなかったので、今回オーバーホールを行いました。 ベアリングを新品+テフロンオイルに全交換、キングピンやナックルも洗浄し、テフロン液へ1日放置、ギヤデフも解体し、洗浄後アンチウェアグリスを若干塗り…、ボールデフは分解洗浄、デフのプレートは研磨…など、全部やるの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 20:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年04月23日 イイね!

(ミニッツネタ)RMに格安?フリクション取り付けと、V4にカワダフリクション取り付けです。

(ミニッツネタ)RMに格安?フリクション取り付けと、V4にカワダフリクション取り付けです。
先日、ねこさんより015にとあるフリクションと取り付ける方法を…という話があって、とりあえずアップしてみました。 実はとある一件以来、ミニッツやメカ関連のセッティングなどのネタはあげないようにしてたんですがね^^; 自分はまだミニッツの技術に関してはまだまだなので自慢できるようなことでないですし ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 19:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年04月18日 イイね!

初音ミク車両の山・・・。

初音ミク車両の山・・・。
やっとここまでこぎつけました。 これからウレタンクリア塗装です。 ウレタンクリア、めっちゃからだに悪いんでしっかり換気をしながらやらないと。 前回手に塗料がついてなかなかとれなかったので今回は手袋をして…。 写真は11台ありますがクリア塗装待ちは9台です。 しっかし作りすぎて実際使うのか?と ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 11:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年04月12日 イイね!

初音ミク車、クリア塗装前の車両たち・・・。

初音ミク車、クリア塗装前の車両たち・・・。
昨日からせっせと作っている初音ミク車両ですが…。 やっと6台ほど仕上げ前段階までもってこれました。 実は86は2台作っていたんですが…。 1台塗装不良によって廃棄処分にしました。 この1台は、知り合いの方に譲ることになってるんで気合入れて作りました。 しかし、デカール貼り、なかなかしんどいです ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 22:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年04月04日 イイね!

らじれでミニッツやってきました~。

らじれでミニッツやってきました~。
先ほどミニッツを終えて帰ってきました。 正直、ミニッツへの興味がかなり薄れてきていたんです…。 もうやめるかなーとも思ってました。 しかし、今日やって…久々に火がついた感じがします。 やっぱりわいわいと楽しくやるのっていいですね。 タイムうんぬんより、みんなでバトルというか、もみくちゃになりな ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 23:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年02月03日 イイね!

結局気合でミニッツのS15にも電飾装着しました。

結局気合でミニッツのS15にも電飾装着しました。
昨日は誕生日でしたが、今日は節分ですね。 もちろん我が家も豆まきしっかりやりました。 福が来てくれますように…。 で、それはおいといて…。 なんだかんだいいながら、ミニッツのS15の方にも電飾を装備してしまいました。 ライトユニットに穴あけ、そして拡大処理・・・。 そしてアンダーLEDをつけ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation