• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

フロントセクション設計完了かな?

フロントセクション設計完了かな?
先日からのサイバーフォーミュラのオーガもしくはスーパーアスラーダでドリフトしよう計画!のフロント周りの設計が終わりました。 一応部品単位にバラし、再び図面上で組み立てて組み付け状況の確認を・・・。 たまーにネジの位置とかがずれてることがあるんですよね。 今回の重要なポイントは、アッカーマン比と ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 19:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイバー6輪RC化 | 日記
2009年08月24日 イイね!

CADでせっせと設計中・・・。

CADでせっせと設計中・・・。
昨日、マシンをあずかって寸法を部分的に採取したので、今日会社の空き時間でレイアウトを検証していました。 先日からすでに仮定でパーツを採寸していたので、のばした縮めたでレイアウトしていきます。 フロントはボールデフを使い、リングギヤからさらにベベルギヤを経由して一番最前列のデフを回します。 この際 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/24 19:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイバー6輪RC化 | 日記
2009年08月23日 イイね!

技術屋の腕の見せ所ですねぇー。

技術屋の腕の見せ所ですねぇー。
今日、ひららんさんがうちに来られて、あるマシンを置いていかれました。 先日、ミニッツオフでもってこられたサイバーフォーミュラのオーガです。 これをドリフトできるシャーシを製作してほしいと・・・。 うちもやってみたかったんですよねぇー。 もともとのシャーシはF-1のシャーシなんでドリフトはまず ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 23:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイバー6輪RC化 | 日記
2009年08月21日 イイね!

体調復活です。

昨日、あまりの偏頭痛とめまいに早めに寝たのですが・・・。 あまりに早く寝すぎたせいで、夜中に目がさめて・・・。 ぐっすり寝たせいか寝付けなくて。 仕方なくドラクエを少々やって・・・。 そして再びぐっすり寝ました。 おかげでばっちり体調回復です。 今日は客先での作業でしたが、定時いっぱいまで作 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 22:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

ちょっと偏頭痛でめまいが・・・。

今日はいつもと違い、社内の設備の改造を行ってました。 社内にブラスターと呼ばれる粉塵研磨装置があるのですが、それの粉塵排気ダクトを分岐型に変更し、排気効率をあげれないかということで・・・。 で・・・今日作業だったのですが・・・。 他の人が全員他の仕事で出払ってしまい、自分ひとりで作業で。 なんと ...
続きを読む
Posted at 2009/08/20 19:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

今日はダイヤモンドサーキットに行ってきました~。

今日はダイヤモンドサーキットに行ってきました~。
昨日は、先日注文していたブラシレスモーターと、充電器用の25A電源が入荷したと連絡があったので、さっそく回収に。 そして昨日の夜はせっせとドリパケにブラシレスを搭載・・・。 搭載してみた際の注意点。 モーターの中に冷却ファンがありますが・・・。 純正で使用していたモーターマウントのネジだとネ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/19 22:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2009年08月17日 イイね!

ドリパケにちょっと予算投入です。

ドリパケにちょっと予算投入です。
実は昨日、ねこねこねこさんを誘い、福山ラジコンセンターへ・・・。 あるものを買いに行ってきました。 うちのドリパケはモーターはブラシ19T、バッテリーはニッケル水素の2400と・・・。 中途半端?な仕様なんですよね。 バッテリーの持続時間が短く、現在ニッカドを含めバッテリーが6本。 でも充電 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 19:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2009年08月15日 イイね!

ひさびさのミニッツミーティングでした~。

ひさびさのミニッツミーティングでした~。
昨日は、早朝から遠方よりエグゼリカさんが来岡山されました。 そして、P-TONさんをさらに拉致して広島へ・・・。 広島で極秘ミッションをこなし、岡山へ。 そして・・・。 ひさびさのダイヤモンドサーキットでミニッツ走行をしました。 いやー、幸い貸切状態で。 先日購入したオンボードカメラで追走動画 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 14:07:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2009年08月12日 イイね!

健康診断でトラブル発覚です。

今日、健康診断でした。 本来は6月予定だったのですが、帯状疱疹により体調悪化していたので延期してもらってました。 で・・・。病院で受けてきましたが・・・。 いやぁ・・・胃のレントゲンがパワーアップしてました。 いつものマズーイバリウムと、炭酸粉末?のんで、ささっと終わるはずが・・・。 なん ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 20:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

この休みの予定ですが・・・。

この休み・・・といっても3連休しかないわけですが・・・。 しかも、その次の週の土曜日が振り替え出勤で、お盆休みなんて関係ないわけなんですが・・・。 しかし、今回の休みには、エグゼリカさんが岡山に来るということで。 というわけで、この休みの予定は・・・。 14日:エグゼリカさんを回収、そのまま ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 19:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45678
9 1011 121314 15
16 1718 19 20 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation