• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

見栄のために 自動車を買う 中国人が 日本を走る 自動車を見て驚いたこと =中国メディア

見栄のために 自動車を買う 中国人が 日本を走る 自動車を見て驚いたこと =中国メディア   国土や社会環境により、各国で好まれる自動車の、タイプはそれぞれ異なる。大きいものを好む中国と、コンパクト性を追求する日本では、特にその差は顕著だと言えそうだ。中国メディア・今日頭条は14日、日本の街で見かけた自動車を撮影した写真を紹介する記事を掲載した。

 記事が紹介したのは、トヨタを代表するハイブリッドカー・プリウス、少しタイプの古いワゴン車、同じく少々古めのクロカン車、中国では「ヤリス」としておなじみのトヨタ・ヴィッツ、「北斗星」ことスズキ・ワゴンR、スズキ・スイフトなど。そして最後に、日本でとても流行しているとして、キューブタイプの小型車も紹介している。

 新しい車は少なく、全体的には古めのものが、多く紹介されている印象だ。記事は「小型車が多く、プリウスを始め、国内でほとんど見かけない車種もある」と説明した。

 写真を見た中国のネットユーザーからは、「どれもきれいだ」、「日本人は実用性にこだわる」、「日本人は車を買うが、中国人が買うのは見栄だ」、「日本に何日か滞在したら、SUV車で外出するのが、後ろめたくなった」といった感想が寄せられた。

 また「共通点は、いずれもシンプルなデザインということだ。中国みたいに人を脅かすようなデザインじゃない」、「やっぱり以前のデザインがいいな。今の新車は大きさを誇張しすぎている」など、日本のシンプルで実用性を重視した、デザインに羨望の眼差しを向けるユーザーもいた。このほか「日本の自動車は長持ちなので、街では古い車を日常的に、見かけることができるのだ」との声もあった。(編集担当:今関忠馬)                                                サーチナ      2017-09-21 15:12             
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/09/27 08:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

麺屋たかオフ
PON-NEKOさん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation