• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

日本人が「重機を自分の子どものように扱う」のはなぜ?=中国報道

日本人が「重機を自分の子どものように扱う」のはなぜ?=中国報道
 中国経済が二桁の成長率を保っていた当時、マンション建設やインフラ整備などの工事が中国全土で行われていた。そのため、重機に対する需要も非常に大きなものがあったのだが、この「重機」に対する扱いが日本と中国とでは大きく異なるのだという。  中国メディアの慧聡工程机械網はこのほど、中国では自動車のメ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 14:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月07日 イイね!

驚いた! 125年間動き続ける水力発電所から学ぶべき、日本人の技術力とメンテナンス力=中国メディア

驚いた! 125年間動き続ける水力発電所から学ぶべき、日本人の技術力とメンテナンス力=中国メディア
 日本初の事業用水力発電所で、125年前の1891年に稼働を開始した京都府の関西電力蹴上発電所がこのほど、米国の電気工学会・IEEEから「マイルストーン」の称号を贈られた。中国メディア・北極星電力網は14日、「日本には125年動いている水力発電所がある」とする記事を掲載した。  記事は、同発電 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 14:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2016年10月07日 イイね!

”韓国人記者の誤報”で『群馬県が”斜め上の風評被害”を喰らう』珍事が発生。まともに地図を読めなかった模様

”韓国人記者の誤報”で『群馬県が”斜め上の風評被害”を喰らう』珍事が発生。まともに地図を読めなかった模様
▲「蒟蒻畑」の袋に「群馬県特産」とある。 噛む食感を持つお菓子が人気を集める中、韓国でも人気のある日本の「こんにゃくゼリー」が危機を迎えた。 不況で不安を感じる現代人がガムやゼリー類など、噛むお菓子を好んでストレスを減らしている。おかげで製菓会社のガムやゼリーの売り上げはぐんぐん増加し ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 12:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation