• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

面倒くさくない? どうして日本では毎日違う服を着なきゃいけないの? =中国メディア

面倒くさくない? どうして日本では毎日違う服を着なきゃいけないの? =中国メディア
 中国メディア・今日頭条は28日、「日本人はどうして毎日違う服を着るのか」とする記事を掲載した。多くの日本人からは「そもそもなんでそんな疑問が出てくるのか」という声が聞こえてきそうだが、中国においては必ずしも常識ではないようである。  記事の作者は、日本の生活習慣をイラストと文章で伝える女性の「 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 17:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

中国が日本に「完勝」している分野ってなに? 中国ネット民「モラルのなさ」、「汚職」

中国が日本に「完勝」している分野ってなに? 中国ネット民「モラルのなさ」、「汚職」
 中国が国内総生産(GDP)で日本を逆転してからはや6年。すっかり「世界第2の経済大国」の名が定着し、さらに1位の米国の座を伺おうとしている。また、さまざまな技術や産業分野で日本との差を縮めつつあり、すでに中国が優位に立つものもあるようだ。中国メディア・今日頭条は27日、「中国は6つの分野で日本に ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 17:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

これを見れば、日本の農村や農業がいかにスゴいかが分かる! =中国メディア

これを見れば、日本の農村や農業がいかにスゴいかが分かる! =中国メディア
 かつて中国から日本にやって来た人たちは東京や大阪などの大都市の繁栄ぶりに驚いたようだが、北京や上海、広州などが飛躍的に発展した昨今ではむしろ、日本の農村の発展を見て驚くようである。中国メディア・今日頭条は28日、「これらの写真は、日本の農村のスゴさを物語っている」とする記事を掲載した。  記事 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 14:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

この4つの産業を打ちのめしてしまえば、日本は江戸時代に逆戻りだ! =中国メディア

この4つの産業を打ちのめしてしまえば、日本は江戸時代に逆戻りだ! =中国メディア
 急速な経済成長を実現して今や世界第2の経済大国になった中国は、あらゆる面で「旧・世界第2の経済大国」をライバル視するようになった。中国メディア・今日頭条は28日、「この4つの産業を打ちのめせば、日本は江戸時代に戻ることになる」とする記事を掲載した。  記事が1つ目に挙げたのは、世界に名だたる日 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 14:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

中国初の国産空母が進水、ネット上で喜びの声も、その実力は? =中国

中国初の国産空母が進水、ネット上で喜びの声も、その実力は? =中国
 中国初の国産空母が26日、中国遼寧省大連市で進水した。中国が現在保有している空母「遼寧」は旧ソ連の船体を改修したものであり、26日に進水した空母は「中国初の国産」ということになり、中国国産の空母進水を喜ぶ中国ネットユーザーは少なくない。  では他の国の空母と比べると中国初の国産空母の能力はどの ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 11:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

日本の航空会社の「神対応」、乗客を引きずり降ろした航空会社・・・この差はなんなんだ!=中国メディア

日本の航空会社の「神対応」、乗客を引きずり降ろした航空会社・・・この差はなんなんだ!=中国メディア
 先日、米ユナイテッド航空の機内で発生した乗客の引きずり降ろし事件は中国国内で強い反発の声を呼び起こした。航空会社のサービスに関する議論が繰り広げられるなか、中国メディア・今日頭条は19日、日本の航空会社による心温まる「神対応」のエピソードを紹介する記事を掲載した。  記事は「ユナイテッド航空の ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 11:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

小さいけれども清潔で、至れり尽くせりの日本の産婦人科=中国メディア

小さいけれども清潔で、至れり尽くせりの日本の産婦人科=中国メディア
 今の日本では、自宅で出産するケースよりも産婦人科の病院で分娩を行うケースのほうが圧倒的に多くなっている。病院によってサービスや方針に違いがあり、妊娠した女性はまず「どこで産むか」を考えることになる。中国メディア・今日頭条は27日、日本の産婦人科医院の環境について「とてもきれいで、小さいけれどなん ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 08:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

え、これが結婚式? まるでお葬式じゃないか! 日本の結婚式のある「儀式」に仰天した中国人=中国メディア

え、これが結婚式? まるでお葬式じゃないか! 日本の結婚式のある「儀式」に仰天した中国人=中国メディア
 ゴールデンウイークは、気候的に何をするにもちょうどよい心地の良い時期。新緑の青さも実に清々しい。この時期に人生の門出を祝う結婚式を挙げるカップルもさぞや多いことだろう。  中国メディア・今日頭条は28日、「日本の結婚式に参加したが、まるでお葬式のように傷心した」とする記事を掲載した。日本の結婚 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 08:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

中国が「日本はドイツのように歴史を直視せよ」と要求・・・独メディアがツッコミ! 「歴史を直視してないのは中国だ」

中国が「日本はドイツのように歴史を直視せよ」と要求・・・独メディアがツッコミ! 「歴史を直視してないのは中国だ」
 ドイツメディア、ドイチェ・ヴェレの中国語版が20日、中国・天津市で現地時間12日発生した爆発事故にかんしてドイツやスイスのドイツ語圏メディアから、戦後70周年における歴史認識問題と絡めて「歴史を直視していないのはいったい誰だ」との論調が出ていると報じた。  記事は、スイスの日刊紙「ノイエ・チュ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 01:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月01日 イイね!

「日本人より残虐だ」! 日本に歴史の「正視求める」一方で、「あの時代」の自分たちの罪は隠す・・・矛盾に苛まれる中国ネット民=中国版ツイッター

「日本人より残虐だ」! 日本に歴史の「正視求める」一方で、「あの時代」の自分たちの罪は隠す・・・矛盾に苛まれる中国ネット民=中国版ツイッター
 中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で約8000人のフォロワーを持つ、海外在住というネットユーザーが6日、中国で1960年代末に起きた文化大革命にかんするツイートを掲載したところ、多くのユーザーの注目を集めた。  このユーザーは「文革時期に北京市大興県で大虐殺が行われた。中国人がどうやって中国 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 01:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation