• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

あまりの違いに震え上がった!日本の建設現場を視察して驚き=中国メディア

あまりの違いに震え上がった!日本の建設現場を視察して驚き=中国メディア
 日本と中国の建設工事、建設現場には大きな違いがある。中国の建設作業は今も人海戦術で行われる場合が多いうえ、日本と比べるとその建材は貧弱で、鉄筋は細いうえに打設しているコンクリート枠も不揃いで、枠を外せば目視できるほどガタガタである場合も多い。  また、壁をレンガで積み上げて、その表 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 09:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月09日 イイね!

日本とブラジルが覚書「新幹線が導入されたら中国は苦しい」=中国報道

日本とブラジルが覚書「新幹線が導入されたら中国は苦しい」=中国報道
安倍晋三首相は19日、日本とブラジルのテメル大統領と首脳会談を行い、日本とブラジル間のインフラ分野における投資及び経済協力の促進のための協力覚書に署名した。  外務省によれば、安倍首相は、テメル政権が掲げる規制改革やインフラ整備を支持する旨を伝え、テメル大統領も日本企業のブラジルへの投資拡大に強 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 09:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月09日 イイね!

技術やモラルだけじゃない! 中国人が見逃している、日本が持つ2つの優れた点=中国メディア

技術やモラルだけじゃない! 中国人が見逃している、日本が持つ2つの優れた点=中国メディア
中国メディアが日本の「良さ」を取り上げる場合、クローズアップされるのはだいたい高い技術や品質、社会のモラルの2点だ。しかし、「中国人が重視していない日本の優れた点」がまだあるという。中国メディア・環球時報が8日報じた。  記事は日本には「細部にこだわり、堅忍な民族性によって、社会の非常に安定した ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 08:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

AEDが普及している日本を見習うべきだが、今の中国で普及させても意味がない! =中国メディア

AEDが普及している日本を見習うべきだが、今の中国で普及させても意味がない! =中国メディア
秋はスポーツに適した時期。これから冬にかけてはマラソンイベントも盛んになるが、万が一のアクシデントから参加者の命を守ってくれるのが自動体外式除細動器(AED)である。日本で公共機関や商業施設などで設置が進んだAEDを、中国でも普及させよとの声が出始めているが、一方で「今設置しても意味がない」との意 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 23:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年12月08日 イイね!

10円値上げで謝罪広告の「ガリガリ君」に、中国ネット民衝撃「だから日本は恐ろしい」

10円値上げで謝罪広告の「ガリガリ君」に、中国ネット民衝撃「だから日本は恐ろしい」
新年度に入った1日より、いろいろな物の価格が変わった。その1つに、赤城乳業のアイスキャンデー「ガリガリ君」がある。25年ぶりとなる10円の値上げは多くのファンをがっかりさせたが、同社は苦渋の表情を見せながら社長以下社員一同が頭を下げるというお詫び広告を発表する「誠意」を見せた。これには、中国のネッ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 23:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

日本のインターネットカフェが超便利! 宿よりはるかに安くてシャワーも使える=中国メディア

日本のインターネットカフェが超便利! 宿よりはるかに安くてシャワーも使える=中国メディア
かつて、中国でインターネットが普及し始めた頃、現地のインターネットカフェによくお世話になった。それは「カフェ」のイメージからは程遠い、薄暗くて閉鎖された空間で、パソコンゲームに夢中になっている若い男性利用客の「くそっ」という叫び声がひっきりなしに飛び交う。慣れてしまえばどうってことなかったが、最初 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

これが「真実の日本」だ!公正と正義が最大レベルで実現されている=中国

これが「真実の日本」だ!公正と正義が最大レベルで実現されている=中国
日本と中国は距離的に言えば非常に近い国同士と言って良い。それでも文化や考え方においては非常に違っていると感じる日本人は大勢いるだろう。同時に、日本には中国が持っていない素晴らしい長所が数多くあると感じる中国人もいる。  中国メディアの今日頭条はこのほど、「真実の日本」と題して、日本人の生活の日常 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

わが国とは違う! 日本の学校はなぜ地震で倒壊しないのか=中国

わが国とは違う! 日本の学校はなぜ地震で倒壊しないのか=中国
自然災害の多い日本では、学校や公民館のような公共施設は災害時の避難場所とされるケースが多い。日本の公共施設は多くの被災者が避難する可能性があるからこそ、建物は頑丈に作られている。  一方、中国で2008年に発生した四川大地震の際、多くの学校が倒壊し、たくさんの生徒や教師が死亡したが、政府関係の建 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 15:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

自国の国民に支持される日本車、「軽蔑」される中国車との違い=中国報道

自国の国民に支持される日本車、「軽蔑」される中国車との違い=中国報道
中国では「日系車と中国車の品質には圧倒的な差がある」という論調の報道は少なくない。特に信頼性における差は非常に大きいという見方は多いが、中国メディアの今日頭条は2日、日本の街を走る日本車を見るたびに、中国車に対して「何とも言えない恥ずかしさを感じる」と論じる写真記事を掲載した。  記事はまず、中 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 15:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月08日 イイね!

台湾のコンビニ店員、日本人客に誤って「バカ?」と聞き周囲凍りつく 言いたかったのは・・・=台湾メディア

台湾のコンビニ店員、日本人客に誤って「バカ?」と聞き周囲凍りつく 言いたかったのは・・・=台湾メディア
「生兵法は大ケガのもと」という諺がある。なまかじりな、あるいはうろ覚えな知識を披露すれば、相手の失笑を買ったり、相手の誤解を生んだりすることがあるものだ。外国語を使った外国人とのコミュニケーションでも然り。このほど、台湾のあるコンビニ店員が、日本人客を相手に日本語を使おうとした結果、そんな経験をす ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 12:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation