• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

日本人の象徴、忠実な伴侶・・・どうして「秋田犬」が愛されるのか=中国メディア

日本人の象徴、忠実な伴侶・・・どうして「秋田犬」が愛されるのか=中国メディア
先日、日本を訪れたロシアのプーチン大統領により、日本を代表する犬種である秋田犬が再び国内外の注目を集めた。同大統領が訪日前の記者会見で、4年前に秋田県から贈られた秋田犬「ゆめ」を同席させ、15日には山口県の旅館に宿泊した際に用意された秋田犬の箸置きを気に入り、持ち帰ったことが伝えられたからだ。   ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 17:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月26日 イイね!

子どもケンカをしてもすぐに止めず、チャレンジや冒険を奨励・・・日本の母親の子育てに学べ=中国メディア

子どもケンカをしてもすぐに止めず、チャレンジや冒険を奨励・・・日本の母親の子育てに学べ=中国メディア
中国メディア・捜狐は24日、日本の母親の子育てにおける特徴について、ケンカを許容したり、子どもたちのチャレンジを応援したりといった点を紹介する記事を掲載した。  記事は、日本の母親の教育方針について数点の特徴を紹介。まず「子どもたちのケンカを許容する」とし、食べ物やおもちゃ、さらには寝る場所など ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 16:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月26日 イイね!

大阪の美食で日本のおもてなし文化も堪能!厳格な態度を称賛=中国

大阪の美食で日本のおもてなし文化も堪能!厳格な態度を称賛=中国
2015年に日本を訪れた中国人旅行客の数は約499万人に達した。中国人旅行客の爆買いがあまりにもインパクトが強すぎたため、中国人旅行客は皆「買い物」のために訪日しているような印象を受けるが、実際は温泉や食べ物を目的に訪日している中国人も少なくない。  中国メディアの揚子江晩報はこのほど、大阪の美 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 16:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月26日 イイね!

エレベーターにトイレ、水族館トイレ、お化け屋敷トイレ・・・さすがは日本、と中国人が脱帽する奇想天外トイレの数々

エレベーターにトイレ、水族館トイレ、お化け屋敷トイレ・・・さすがは日本、と中国人が脱帽する奇想天外トイレの数々
便座の性能の高さ、トイレ設備の快適さなど、何かと日本のトイレ事情を話題にしてきた中国メディア。騰訊網は5月31日、日本ではエレベーターにもトイレを設置しようとする動きがあるとする記事を掲載した。  記事は、日本国内においてエレベーターにトイレや飲料水装置の設置を検討する動きがあり、やがてはエレベ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 11:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月26日 イイね!

「日本の順位がでたらめだ」と中国ネット民・・・米発表の世界軍事力ランキングに、「そんなはずない」と異議連発!=中国版ツイッター

「日本の順位がでたらめだ」と中国ネット民・・・米発表の世界軍事力ランキングに、「そんなはずない」と異議連発!=中国版ツイッター
中国の大手ポータルサイトの新浪網は19日付で、米国のビジネス・インサイダー誌の掲載記事として、世界の軍事力ランキングで、中国は米国、ロシアに次ぐ3位と報じた。同ランクはインドが「世界第4位」、日本は「第9位」とした。中国版ツイッターの微博(ウェイボー)では、インドと日本の順位に対する異議が目立った ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 11:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月26日 イイね!

日本が中国に対する「畏敬の念」を永遠に失った理由=中国報道

日本が中国に対する「畏敬の念」を永遠に失った理由=中国報道
日本人の中国に対するイメージは年々悪くなっている印象がある。中国が世界経済に与える影響が拡大し、世界での存在感を増すにつれ、日本人の中国に対するイメージは逆に低下しているようにも見える。  中国メディアの澎湃新聞は、日本が中国に対して抱いているイメージについて歴史的背景を踏まえながら解説。一般的 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 11:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月25日 イイね!

唐の名残は日本に、明は朝鮮半島に、民国は台湾にあり! 今の中国には昔の面影なし!

唐の名残は日本に、明は朝鮮半島に、民国は台湾にあり! 今の中国には昔の面影なし!
近ごろ、中国の伝統文化を日本が受け継いで発展させている、中国の古都の面影が日本に残されている、といった話題が中国のネット上で目立つ。場合によっては「京都の街並みは唐から盗んだもの」といういささか乱暴な「褒め言葉」も見られる。  中国メディア・今日頭条は21日、「日本を初めて訪れて、わが国の唐朝のよ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 16:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年12月25日 イイね!

日本は物価が高い? むしろわが国より割安なものがたくさんあるぞ! =中国メディア

日本は物価が高い? むしろわが国より割安なものがたくさんあるぞ! =中国メディア
一昔前まで、中国は物価が安く、日本は物価が高いというのが、両国間を行き来する人にとっては常識だった。しかし、中国の急激な経済成長に伴って物価が上昇したことで、必ずしもその常識が当てはまらなくなっている。  中国メディア・今日頭条は9日、「日本は物価が高い? これらの物は相対的に見たら安いぞ!」と ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 15:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月25日 イイね!

日本人がコメを炊き、塊にすると「おにぎり」というおいしい食べ物に生まれ変わる=中国

日本人がコメを炊き、塊にすると「おにぎり」というおいしい食べ物に生まれ変わる=中国
中国でも日本同様にコメが主食の1つとして食べられているが、ご飯をにぎって「おにぎり」にして食べるというのは日本独特の習慣だ。中国人は冷たい食べ物を嫌う傾向にあるため、おにぎりを作ったり、食べたりする習慣もない。  中国メディアの今夜網はこのほど、東京には「おにぎり専門店」や「おにぎりカフェ」がある ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 15:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年12月25日 イイね!

中国で国産乳製品がいかに信頼されていないかが分かる、「中国の乳業に関する10大デマ」

中国で国産乳製品がいかに信頼されていないかが分かる、「中国の乳業に関する10大デマ」
ある物に対する信頼が不足すると、巷にはまことしやかな悪い噂が流布され、たちまち拡散する。それは、まさに現在の中国の食品安全問題、特に国産乳製品の信用問題にピッタリ当てはまる。中国メディア・京華時報は12日、中国乳業協会などの専門家が11日に「近年広く流布している、乳業に関する10大デマ」を発表した ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 12:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation