• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

マンガ『H2』に学ぶ、自分の強みを活かしていくことの大切さ――大事なことは全部マンガが教えてくれた

マンガ『H2』に学ぶ、自分の強みを活かしていくことの大切さ――大事なことは全部マンガが教えてくれた「マンガ」のあるシーン・ある言葉に、ハッと気づきを与えられたこと、勇気づけられたこと、ありますか?

普通に仕事をしているだけでは、なかなか気づくことのできなかった考え方など「マンガから学べた!」ってこと、あると思います。そんな仕事に人生にジンジン効いてくるマンガの1フレーズを、紹介する「大事なことは全部マンガが教えてくれた」シリーズ。

今回は、高校野球マンガの金字塔のひとつ『H2』(©あだち充 / 小学館)より、自分の強みを活かしていくことの大切さを感じられる言葉をご紹介します。 ■ 全員がエースである必要はない

組織の中には、エースと呼ばれるような人が存在することがあります。営業組織でいえば、大型の顧客開拓をしてくる人などは、エースと呼ばれたりするのではないでしょうか。しかし、組織において必要なのはエースばかりではありません。

そのことを教えてくれる1フレーズがこちら!


4番だろうと9番だろうと1/9には変わりはねえんだ。

おまえは、必ずいい1/9になれる。


千川高校に入学した佐川周は、子どもの頃、橘英雄と共に、実の兄から野球を教えてもらっていました。子どもの頃から頭角を表していた英雄に対し、佐川はそれほど目立った選手ではありませんでしたが、佐川の兄は足の速さと肩の強さに着目。エースや4番打者にはなれなかったとしても、チームに必要な選手の1人になれると説くのでした。


■ チームの中で担う役割は人それぞれ

野球で言えば、打撃が得意、守備が得意、足が速いなど、選手それぞれに特徴があります。そのすべてを兼ね備えていればベストですが、なかなかそうはいきません。そこでチームとして戦う上で、それぞれの特徴を活かした戦略を組む必要があります。つまり選手の立場から見れば、チームの中で与えられた役割があるのです。


H2の例で言えば、名門明和一高校に所属する大打者である橘英雄に与えられた役割は、ホームランなど、得点につながるバッティングをすること。一方で佐川に求められる役割は、大打者の前に塁に出て、点を取る確率を上げることにあります。その役割において佐川はレベルの高い選手であり、大打者、エースにはなれないとしても、9人いる野球チームのレギュラーの座において、必要不可欠な選手になれるのです。


■ 自分の強みを把握し、最大限それを磨く



もし佐川が、自分の強みを考えず、大打者に憧れ、ホームランばかりを狙う選手だったらどうなっていたでしょうか。おそらく、チームでレギュラーの座は獲得できなかったのではないか、あるいは選手としては大成できなかったのではないかと思います。大事なことは、自分に求められている役割を認識し、そこで活きる自分の強みを把握し、磨いていくことです。


これは仕事においても同じことが言えると思います。例えば同じ営業であっても、時間をかけて大型の取引先を開拓するのが得意な人もいれば、1件あたりの取引額は少額でも、それを数多く積み重ねることが得意な人もいます。そのどちらであっても、最終的には取引の総額が最大化されればチームとして目標達成ができるわけです。自分の得手不得手、強みを把握した上で、目標に対してどのように動けば自分は最も成果が残せるのかをしっかりと考えることが大切なのです。


野球をやっていれば、誰もが一度は四番打者やエースに憧れるもの。しかし、必ずしも皆がそうなる必要はありません。エースになるのが難しいと思っても、自分の強みを活かす方法、そして役割があれば、組織にとって必要不可欠な人材になることができます。まずは自分の強みと、組織に求められていることを照らし合わせて、最大限貢献できるところはどこなのかを探してみてはいかがでしょうか。

>>『大事なことは全部マンガが教えてくれた』シリーズ 大事なことは全部マンガが教えてくれた

監修:リクナビネクストジャーナル編集部
Posted at 2016/07/11 14:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年07月11日 イイね!

「性能不足フェリー」売りつけた韓国企業に軍配! 大甘取引の新潟県3セク子会社が大損失

「性能不足フェリー」売りつけた韓国企業に軍配! 大甘取引の新潟県3セク子会社が大損失「性能不足フェリー」 売りつけた 韓国企業に軍配!  大甘取引の 新潟県3セク子会社が大損失                                                                                                                           157万ドル(約1億5700万円)を支払うよう日本海運集会所(東京)から5日付で仲裁判断を受けたと発表した。昨年支払い済みの前金62万ドル(当時の為替レートで約7400万円)と合わせ、損失は2億3千万円を超す見込み。同社の支払い能力を超えており、県が対応を迫られる可能性もある。

 トラブルは、新潟港とロシアを結ぶ県の日本海横断航路事業で使うフェリー「オハマナ号」が、想定していた性能よりも劣っていたことから起きた。

 韓国企業との売買契約は昨年8月に成立。しかし10月に日本に回航した際、本来は18ノット必要な速度が11〜12ノットしか出ないことが判明した。ナフジェイ・パナマは船の受け取りを拒否する一方、韓国側は代金の支払いなどを求めて海運関連の紛争仲裁を行う日本海運集会所に仲裁を申し立て、口頭審理が行われていた。

 県庁で7日、記者会見したナフジェイ・パナマの五十嵐純夫社長(72)は、仲裁判断では韓国企業が請求していた約412万ドルの約38%にあたる金額を支払うよう示されたことを明らかにした。船は韓国側が引き取る。仲裁判断は裁判所の判決と同じ効力を持つ。

 五十嵐社長は「売り主側の請求はカットされ、当社の主張は一定程度は認められた」と説明した。ただ、同社には支払い能力がなく「弁護士と協議し、適切な法的措置を講ずることも検討する」と述べた。

 性能を事前に確認できればトラブルは防げたとみられるが、会見で五十嵐社長は「沖での試験運航を何度も求めたが、実現できなかった」と釈明するとともに、フェリーが調達できず事業の開始が遅れていることを謝罪した。

 新潟国際海運によると、日本海を横断する航路は今年の夏か秋のスタートを目指していた。県は3億円を出資しており、泉田裕彦知事は「事業の円滑な推進に支障が生じ、大変遺憾。臨時株主総会の開催を求め、なぜこのような事態に至ったのか経緯を明らかにし、議会や県民に対する責任を果たしたい」とするコメントを同日発表した。
                                                              *  トップは、 ☆  非 韓 三 原 則  ☆ を 知らなければ、必ず 痛い目に遭う ~
                                                               『 助けない、教えない、関わらない 』

 という3カ条で、韓国の甘えを断ち切り、

 バランサーが夢であることを自覚させることから始めたい。

 経済で困っても助けない、企画や技術を教えない、

 歴史問題などで絡んできても関わらない。

 これが日本にはなかなかできない。

 努力が必要である。(筑波大学大学院・古田博司教授)
Posted at 2016/07/11 08:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年07月11日 イイね!

韓国発狂】韓国、AIIB副総裁のポストを完全に剥奪されるwww 宗主国様のキツイお仕置きキタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!

韓国発狂】韓国、AIIB副総裁のポストを完全に剥奪されるwww 宗主国様のキツイお仕置きキタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:41:48.24 ID:CAP_USER*.net
韓国、AIIB副総裁の座失う=「サード配備を決めたから?」「情けなくて言葉もない」―韓国ネット
2016年7月9日(土) 19時30分

2016年7月9日、韓国・聯合ニュースは、4兆3000億ウォン(約3800億円)を超える分担金を支出して獲得したアジアインフラ投資銀行(AIIB)副総裁の席が事実上消滅したと伝えた。
Posted at 2016/07/11 07:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年07月11日 イイね!

【韓国崩壊】韓国の道路が穴ボコだらけで悲惨な状態にwww 

【韓国崩壊】韓国の道路が穴ボコだらけで悲惨な状態にwww 
1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/07/09(土) 19:15:59.67 ID:CAP_USER*.net
ソウルの地面が穴だらけに?市民から不安の声=韓国ネット「手抜き工事のせい」「ソウルで地震が起きたら大変なことに…」
2016年7月9日(土) 7時50分

2016年7月7日、韓国・KBSによると、集中的な豪雨に見舞われた韓国の首都圏各地で、道路陥没事故が相次いで発生している。

6日午後7時30分ごろ、ソウル・松坡区にある小学校付近の道路で、直径10センチ、深さ40センチのシンクホール(陥没穴)が発生した。同区は、最近の豪雨で雨水管の水があふれて道路下の土が流されたため、道路が陥没したものとみている。また、5日には第2ロッテワールド近くに横1.4メートル、縦1.2メートル、深さ1.4メートルのシンクホールが発生した。

その他にも、京畿道南楊州市や仁川市の工事現場など、首都圏各地で相次いで道路陥没事故が起きており、市民からは不安の声が上がっているという。

この報道に、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。

「スーパーマリオでもあるまいし…」
「雨のせいではなく、手抜き工事のせいだ」
「もしかして、建物の下も穴だらけ?」
「雨が降るたびに地面に穴があく。手抜き工事のせいで大きな事故が起きる前に、しっかりと対策を立てるべき」
「地震が増えているというのに、建物だけでなく道路も手抜き工事をしているの?」
「ソウルで地震が起きたら大変なことになりそう」
「これ以上地下鉄を増やすな。人を地下に集めるのはもうやめよう。地盤は下に行くほど弱くなる」
「韓国で生活するのが怖い」
「そのうち第2ロッテワールドが崩れそう」
「北朝鮮がトンネルを掘っているのでは?」

(翻訳・編集/堂本)

http://www.recordchina.co.jp/a144209.html

「集中的な豪雨に見舞われた韓国の首都圏各地で、道路陥没事故が相次いで発生」
「第2ロッテワールド近くに横1.4メートル、縦1.2メートル、深さ1.4メートルのシンクホール」
☆  韓国が、 起源の  「 街中・もぐらタタキ ~ 」                                                                                         機会があったら 遊びに まぜて  ~                   ( 笑 )
Posted at 2016/07/11 07:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年07月11日 イイね!

ドイツは日独伊三国同盟締結後も密かに中国を支援「裏切りのDNA」は今もなお…

ドイツは日独伊三国同盟締結後も密かに中国を支援「裏切りのDNA」は今もなお…  日本を「バカ」にし続ける国                                                                                        【野口裕之の軍事情勢】

 伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)に参加したG7(先進7カ国)は、東シナ海や南シナ海における中国の海洋侵出に対する厳しい現状認識を共有し、首脳宣言に盛り込んだ。中国をカネのなる木としか見られず、凶暴性を実感できない欧州にしては上出来で、まずはめでたい。しかし、三重県鳥羽市のミキモト真珠島で、安倍晋三首相(61)の昭恵夫人(53)や他の首脳夫人とともに、ドイツのアンゲラ・メルケル首相(61)の夫君も体験した真珠の取り出しなど、サミットに伴うイベントで「不信の歴史」が唐突によみがえった。ドイツの「対中脅威認識深度」には今後も観察が不可欠だと、直感させられた。

 欧米の悪癖「中国へのえこひいき」の源流は近代にさかのぼる。特に“ドイツと真珠の取り合わせ”にはドキリとさせられる。その昔、「東洋の真珠」と呼ばれた、ドイツに縁の深い中国の都市が存在した。ドイツが清国から租借した青島だ。

 第1次世界大戦(1914~18年)開始直後、大日本帝國はドイツに山東省・膠州湾租借地の中国返還を最後通告、最終期限を待って宣戦布告した。ドイツ降伏で中心都市・青島は日本統治となり、ドイツの一大権益は吹っ飛んだ。以来、日本に恨みを抱くドイツの中国への肩入れは続き、1940年に日独伊三国同盟を樹立後も「中国支援」を密かに貫く。

 同盟関係を裏切るドイツのDNAを、中国は見逃さない。中国の習近平国家主席(63)は、日本も念頭に「中徳(独)合作」を21世紀に復活させるもくろみのようだ。
Posted at 2016/07/11 06:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation