• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

やっぱり広州人はトヨタが大好き? 現地で人気の自動車ベスト4を挙げてみた=中国メディア

やっぱり広州人はトヨタが大好き? 現地で人気の自動車ベスト4を挙げてみた=中国メディア とにかく広大な中国。1つの省だけで日本がすっぽり入ってしまうほどのスケールであり、その国民性や習慣、消費傾向を「中国人は・・・」とひとまとめに論じることに無理があることは想像に難くない。それは、売れる自動車の種類についても同じだ。

 中国メディア・今日頭条は25日、「広州人が最も愛しているという自動車ベスト4」を紹介する記事を掲載した。記事は「広東省広州市は改革開放の前線地帯であり、自動車の合弁企業も早い時期に広州に拠点を構えた。自動車に触れてきた期間が長いため、広州人の自動車に対する消費観念は理性的である」としたうえで、広州人が好んで買うという自動車4車種を紹介している。

 1台目は広汽(広州汽車)の伝祺GS4だ。記事は「近年のSUVブームに乗って、販売数上位をキープしている。もちろんブームだけによるものではなく、クルマ自身も優秀だ。そのデザイン、開発技術は、広汽集団の豊かな実力を示すものだ」と説明した。

 続いて2台目は、広汽トヨタのカムリ。「カムリは消費者の間でとても高い地位を保ち続けてきた。特に広州地区ではそうだ。広汽トヨタの合弁生産モデル第一陣として、信頼できる品質、メンテナンスの利便性、風格ある外観といった点で広州の消費者にいいイメージを与えている。そして近年では若者をも意識したデザインとなっている」としている。

 3台目も同じく広汽トヨタブランドのレヴィンだ。米国版カローラをベースに作られたレヴィンは、優れた品質、燃費性能を持っていると説明。さらに、ハイブリッドタイプのレヴィンは広州では多くの補助金を得ることができ、コストパフォーマンスが高くなっているとも伝えた。最後の4台目には華晨BMW5シリーズを挙げた。間もなくリニューアルを迎えるため、値引き率が他の同クラス車に比べて大きくなっているとのことである。

 販売数やアンケートの結果から得られたものではなく、作者の主観が多く含まれていると思しきベスト4について、中国のネットユーザーからは「自分は広州人だが、広州人が好きなのはカムリ・アコード・シルフィ・サニーなどだ」、「広東人の日本車好きは有名だ」、「自動車は愛国とは関係ないな」といったコメントが寄せられた。人によって人気車種のラインナップは異なるようだが、「広州人は日本車好き」という根本的な部分は間違いないようである。(編集担当:今関忠馬)(写真は中国広東省広州市、イメージ写真提供:123RF)              :サーチナ  2017-04-28 14:12
Posted at 2017/05/02 11:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月02日 イイね!

そうだったのか! 日本のミシュラン掲載店の値段が高い理由を理解=中国

そうだったのか! 日本のミシュラン掲載店の値段が高い理由を理解=中国 「ミシュランガイド京都・大阪2017」によれば、3つ星を獲得した飲食店は京都エリアに7軒、大阪エリアに3軒存在する。また京都エリアで3つ星を獲得した7軒の飲食店のすべてが日本料理を提供している。

 その料金だが各店とも夕食の場合はたいてい2万円を超える金額となっており、金額だけを見れば決して安いとは言えない。しかし、中国メディアの今日頭条は19日付で、京都のミシュラン3つ星店の懐石料理の金額が高いのには「理由がある」として、その料理を称賛している。

 記事は、実際に3つ星を獲得した店で食事をしたという中国人旅行客の手記として、その一品一品の美しい料理の写真と共に料理の説明を読者に紹介、例えば1品目はホタテ貝に梅ゼリーをトッピングした料理だったが、「甘酸っぱさのなかにホタテの自然な塩味を感じ、非常に食欲が出た」と絶賛した。

 また3品目のイカとエビの刺身についても「食材が非常に新鮮」であり、口に入れるとすぐに溶けただけでなく「新鮮さが旨さ」につながっていたと絶賛、また中国国内で食べるイカやエビとは食感がまったく違っていて、料理人が一体どのようにして調理しているのかわからなかったと説明した。

 さらに懐石料理は1品1品すべてが非常に美しいという点を指摘、色・香り・味すべてに文句の付けようがなく、「飛行機に乗ってでも、わざわざ食べに来る価値が十分にある」と絶賛した。また店の主人も1品1品について熱心に説明してくれると紹介、記事は「特に心がこもっていると感動した」点として、メニューがすべて手書きであり、さらに店を出る時に主人がメニューに感謝と祝福の言葉を書いてくれたことだったと説明した。

 「ミシュランガイド東京2017」で3つ星レストランとして選ばれたある飲食店の料理長は、目の前のお客様を喜ばせたい一心でこつこつと料理を作り続けてきたのが3つ星獲得につながったとしている。2万円という金額だけを見れば高く感じられるかもしれないが、3つ星を獲得した店で食事をしたという中国人旅行客は、料理のクオリティやサービス、おもてなしの精神まで含め、食事を1つの「体験」として見た場合、2万円という金額はまったく高いものではなかったという見方を示している。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                                 :サーチナ   2017-04-24 09:12
Posted at 2017/05/02 07:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月02日 イイね!

愛国主義と民族主義を混同するな! 日韓のドラマを楽しんでも良いじゃないか=中国

愛国主義と民族主義を混同するな! 日韓のドラマを楽しんでも良いじゃないか=中国  中国では「愛国」という言葉を見聞きする機会が非常に多い。中国では愛国主義とは「個人または集団の、祖国を積極的に支持する態度」であり、また、「個人が抱くべき公民道徳の1つとして、歴史的に形成された自分の祖国を熱愛する思想と感情」と定義できるだろう。

 この愛国主義の定義が捻じ曲げられて解釈されている感もある中国だが、愛国心を持つ中国人が多いのは事実だ。だが、中国メディアの今日頭条はこのほど、「中国人は誰もが口々に愛国を叫んでいる」と伝える一方で、「それでも日本や韓国のテレビドラマを好む中国人が多いのはなぜか」と疑問を投げかける記事を掲載し、中国人ネットユーザーたちが議論を交わしている。

 この記事が投げかけた疑問からすでに、中国では愛国主義の意味が捻じ曲がられて理解されていることがわかる。中国人が日本や韓国のドラマを見ることが「愛国心がない」と見なされる可能性があるということであり、その愛国主義はあまりにも偏狭すぎると言えるだろう。

 こうした偏狭すぎる愛国主義に異を唱える意見は多く、ある中国人ネットユーザーは「愛国主義と民族主義を混同すべきではない」と指摘している。愛国主義とは自分の祖国と祖国人民に対する愛であり、民族主義とは他国、他国の人民、他国に属するすべてのものに対する憎しみと軽蔑であると説明し、「日本や韓国のテレビドラマを好む人を非難するのは民族主義である」と指摘した。

 さらに真の愛国とは祖国の長所を誇りにし、また短所については心を開いて他国から学び、祖国をさらに良い国家にすることだと説明、従って日本や韓国のドラマを憎み、視聴しないように強要することは、愛国とは何の関係もないと論じた。

 また最も多くの支持を集めた意見は、提起された問題そのものに問題があるとし、愛国を叫んでいるのは「憤青」と呼ばれる強い反日・反韓感情をもつネットユーザーであり、そもそも彼らは日本や韓国のテレビドラマを見たいとは思っていないと指摘。日韓のテレビドラマを楽しんでいるのは反日・反韓感情を持たない多くの中国市民であると論じた。

 愛国主義と民族主義の違いについて指摘したネットユーザーのコメントは実に論理的だ。だが、中国では愛国無罪となることが多いように、愛国という行為を「排他的」かつ「民族主義的」なものと勘違いしている中国人は少なからず存在する。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ   2017-04-21 14:12
Posted at 2017/05/02 07:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月02日 イイね!

日本企業の不振を「中国企業は教訓とし、いますぐに手を打つべき」=中国報道

日本企業の不振を「中国企業は教訓とし、いますぐに手を打つべき」=中国報道  企業が「淘汰された」と言う表現は、ある企業が時代の変化に付いていくことができず、時代が必要としているものを提供できずに消滅することを意味するが、この言葉には企業の力を超えた時代の変化に圧倒され、企業自身には「どうすることもできなかった」というニュアンスも含まれるだろう。

 近年、日本の一部電機メーカーの不振が指摘されるが、日本企業は時代に淘汰されたゆえにかつての勢いを失ったのだろうか。中国メディアの百度百家は26日付で、日本の一部電機メーカーの不振から中国企業は学ぶべきだと論じる記事を掲載した。

 記事は、かつて世界の家電市場で幅を利かせた日本の電機メーカーが近年、不振に追い込まれており、それと対照的に中国メーカーの躍進が目立つと指摘。日本メーカーは中韓企業の成長により、B2CからB2B市場への移行を始めざるを得ない状況に追い込まれていると説明した。

 続けて、日本企業の没落には、中韓企業の台頭のほか、権力の集中や組織の硬直化、消費者のニーズを重視しないマーケティング、海外市場での失敗などの原因があると指摘する一方、日本企業が不振に陥っている間に「中国企業が一気に形勢を逆転できるかといえば、それは別問題」であると指摘した。

 さらに、中国国内には非常に大きな市場があるとはいえ、中国市場はすでに飽和状態になってきており、日本企業が直面している問題は遅かれ早かれ中国企業も直面することになると指摘。中国企業は日本企業を教訓とし、いますぐに手を打つことによって日本企業の没落と同じ道を歩まないようすべきだと提言した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF) :サーチナ    2017-05-01 14:12
Posted at 2017/05/02 03:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年05月02日 イイね!

中国人が語るホンダ車の魅力、耐久性や信頼性に惚れ込む声も=中国

中国人が語るホンダ車の魅力、耐久性や信頼性に惚れ込む声も=中国 日系の自動車メーカー各社が中国自動車市場で販売を伸ばしている。一口に日系と言っても、各社に対する評価は様々で、たとえばトヨタは「信頼性が高く、ドイツ車より壊れにくい」という評判をよく見聞きする。また、ホンダは特に動力性能が高く評価されており、そのエンジンに惚れ込んだという人も少なくない。

 自動車産業ポータルMARKLINESによれば、中国自動車市場における2017年3月のホンダの新車販売台数は前年同月比14.6%増、1-3月期も前年同期比16.6%と非常に好調だ。中国メディアの今日頭条は15日付で、中国人消費者はホンダ車のエンジンに魅力を感じて購入していると伝える記事を掲載した。

 記事は、ホンダはそのエンジン技術によって身を起こしたメーカーであり、俗に「自然吸気エンジンの王」と呼ばれていると主張。また、「一日中、そして一生涯ホンダ」を目標とするホンダ・ファンたちは、ホンダ・エンジンの耐久性や信頼性に惚れ込んでいると紹介した。

 また、ホンダ・エンジンは「全世界で最も良いエンジンの1つ」であると絶賛し、ホンダのVTECやi-VTEC、また「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」がホンダ・エンジンに評価を高めさせる原動力となっていると指摘した。

 記事はホンダのエンジンの性能を非常に高く評価している。ホンダ・ファンたちは、ホンダ・エンジンの耐久性や信頼性に惚れ込んでいると紹介しているとおり、記事には多くのホンダ・ファンからコメントが寄せられており、「ホンダ車を購入して10年になるが、一度もエンジン系統にトラブルは起きていない。抜群の信頼性だ」、「ホンダ車の売れ行きを見れば、その質がわかる。自分も7年乗っているが、一度も修理したことがなく、トラブルによる煩わしさはない」、「車を理解している人ほどホンダを買う」などといったコメントが寄せられていた。中国にも着実にホンダ・ファンが増えていることが見て取れる。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                           
:サーチナ   2017-04-26 12:42
 
Posted at 2017/05/02 03:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation