• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年03月14日 イイね!

「  蟲  師  」 ~

「  蟲  師  」 ~
Posted at 2018/03/14 22:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年03月14日 イイね!

日本が インドネシアの、湾整備事業で最終調整 中国、「高速鉄道の負けをよしとせず」

日本が インドネシアの、湾整備事業で最終調整 中国、「高速鉄道の負けをよしとせず」 インドネシア・ジャワ島の、高速鉄道計画は、日本より後から参入した、中国に受注を奪われたが、日本はそれより前に、ジャカルタの地下鉄整備プロジェクトを受注しているほか、西ジャワ州の港湾整備プロジェクトの受注も期待が高まっている。

 中国メディアの東方頭条はこのほど、日本とインドネシアが、2000億円の円借款によってパティンバン新港建設プロジェクトの最終調整に入っていると紹介。これについて、日本がインドネシア高速鉄道計画での負けをよしとせず、「巨額投資によってインドネシアに媚びを売っている」と表現した。
 
 記事は日、本メディアの報道を紹介し、パティンバン新港は首都ジャカルタから東に150km、また日本企業が集まっている、首都圏東部工業区から70km離れた場所にあり、2019年の開港を目指していると説明した。

 さらに、パティンバン新港のコンテナ処理能力は、年間700-800万個になる予定であり、現在インドネシア最大のタンジュンプリオク港の、650万個を超えることになると指摘。またパティンバン港の建設は、日本企業あるいは日本企業が主導する連合企業が担う予定で、完成後は日本とインドネシアの合併企業が運営すると伝えた。

 2000億円の円借款についてだが、一部報道によれば、円借款の金利は年0.1%とされており、中国メディアに言わせれば「ほぼ無利子」といえる破格の設定だ。また、インドネシアの経済発展に伴って、貨物量がタンジュンプリオク港の処理能力を超えるようになっているため、パティンバン新港の需要は非常に大きい。インドネシアの港湾建設事業への投資価値は、日本にとっては高速鉄道と同等と言えるが、同記事が、「巨額投資によってインドネシアに媚びを売っている」と主張しているものの、財政負担を一切求めないという条件を、インドネシア側に提示した中国こそ、受注のために「媚びを売った」のではないだろうか。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)      サーチナ                                         2016-05-06 07:09
Posted at 2018/03/14 21:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年03月14日 イイね!

くたばれ、クソジジイ ・・・ モラルやマナーを理由に、高齢者への蔑視が、激しくなる 中国社会

 マナーやモラルは、一朝一夕に身につくものではない。そして、長年身に染み付いた習慣というものは良きにつけ悪しきにつけ簡単に変えられるものではない。中国ではここ10年ほどで急速に社会が変化しているが、その変化についていけないと嘆く高齢者はきっと少なくないはずだ。

 中国メディア・重慶時報は22日、高速鉄道列車に高齢男性が巻き起こした、トラブルについて伝える記事を掲載した。記事は、先日ある中国のネットユーザーが、高速鉄道列車内で撮影した動画を紹介。そこには、スイカの種を食べ散らかす高齢の男性に対して、怒った女性の清掃員が座席の底部を足で蹴りながら、「あんた掃除しなさいよ」と連呼する様子が映っていたという。

 記事は、この動画を見た中国のネットユーザーから、「今の老人はますます耄碌(もうろく)している」、「この老人が国民全体のモラルをどれほど引き下げていることか」、「人のクズだ」など、高齢男性を激しく避難するコメントが寄せられたことを伝えている。

 この記事を、読んだユーザーによる、男性への罵倒はさらにひどい。「ブラックリストに入れて、永遠に列車に乗せるな」、「ジジイめ、死ぬ前に生き恥を晒しやがって」、「足を滑らせて、すぐにあの世に言ってくれ」といったコメントが並んだ。「みんな、そんなに罵るなよ」というコメント主もいたが、「どうせこのジイさんにとっちゃ最後の高速鉄道なんだから。安らかに逝かせてやれよ」と続けている。

 スイカやヒマワリの種は、中国では列車の旅には欠かせない、「おやつ」だった。歯で殻を割って中身を食べ、殻はペッと床に吹き飛ばすのは当たり前で、定期的にやって来る清掃員が各座席に散乱した殻をほうきで掃き取るのだ。しかし、この習慣は高速鉄道では通用しない。そしてマナーやモラルの改善が、声高に叫ばれている今の中国社会においては、最も疎まれるべき行為として激しく非難されるのも理解できる。

 しかし、清掃員の態度も、ネットユーザーのコメントも、「年長者を敬う」儒教発祥の地とは到底思えないほど酷い。変化についていけない高齢者をお荷物として扱い、罵倒や蔑視の対象とする社会はモラルやマナーをわきまえた社会、「和諧社会」と呼べるのだろうか。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ                             2017-05-24 13:12
Posted at 2018/03/14 18:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年03月14日 イイね!

「  笑  」 ~  Ver.28

「  笑  」 ~  Ver.28

Posted at 2018/03/14 14:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

安倍首相が、韓国大統領特使と会談 その様子を見て、韓国メディアが喜んだ理由とは? =中国メディア

安倍首相が、韓国大統領特使と会談 その様子を見て、韓国メディアが喜んだ理由とは? =中国メディア  安倍晋三首相は13日、韓国・文在寅(ムン・ジェイン)大統領特使日本を訪れた、徐薫(ソ・フン)国家情報院長と会談した。中国メディア・海外網は同日、この会談の様子を見た韓国メディアが、大喜びしているとする記事を掲載した。

 記事は、「徐氏が安倍首相と会談した際に、安倍首相と「同じ型のソファー」に座ったことについて、韓国メディアが競うように報道した」と紹介。その理由について、「これまで訪日した多くの韓国高官が安倍首相と会談した際は、安倍首相よりも、低いソファーに座らされていた」とする韓国・聯合ニュースの指摘を伝えている。

 そのうえで、昨年5月にやはり文大統領の特使として、訪日した文喜相(ムン・ヒサン)氏、同12月に訪日した康京和(カン・ギョンファ)外相が安倍首相と会談した際には、「安倍首相が金の花柄が入ったソファーに座ったのに対し、いずれもピンク色の背が低い、ソファが用意された」と説明。このことについて、韓国メディアから「安倍首相が相手を軽く見ている」との批判が出たことを紹介した。

 記事は、「しかし13日の徐氏と安倍首相との会談では、日本側が慣例を破り、双方に同じソファーが用意された。韓国メディアからは、『日本側が韓国世論の反発に配慮した』、『安倍首相が南北首脳会談に関するより多くの情報をシェアしたいことから、韓国との関係改善の姿勢を示した』といった憶測が出ている」と伝えた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF) サーチナ      2018-03-14 11:12
Posted at 2018/03/14 14:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation