• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLAちゃんのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

ついでにKDX125も弄ってみる

ついでにKDX125も弄ってみる
GPZ900R復活劇を行いながら、平行してKDXも弄ってました。 簡単に言うと、KDXのタンクも少し錆が来ている。 NINJAのタンク内コーティングで材料が余る もったいないので、KDXのタンク錆取り&コーティングしてやろうって事で 錆取り前 錆取り ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 11:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125 | 日記
2022年04月26日 イイね!

GPZ900R復活への道 ④ FCRセッティング編

さて、そろそろFCRの作業も終わりにしたくなってきたGLAです。 頭の中に工程は浮かんでいるが、なかなか上手くいかない。そんな事ってありますよね 今回は禁断のセッティングにいきたいとおもいます 恐らくスロー系の調整をすればアイドリングが上手く落ち着くはず。 せっかくなので同調の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 12:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年04月12日 イイね!

GPZ900R復活への道 ④ FCR分解・タンク内コーティング編

GPZ900R復活への道 ④ FCR分解・タンク内コーティング編
まずはタンク内の錆取り状況 (以前は) (錆取り後) これでようやく次のステップに行ける。 いつもお世話になっている、とあるツーリングクラブの代表で確か整備士も持っている「団長」様にタンクについて相談をしたらやはりコーティングした方が無難 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 12:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年03月31日 イイね!

GPZ900R復活への道 ③ FCR分解掃除編

GPZ900R復活への道 ③ FCR分解掃除編
さてさて、毎週NINJAを弄っています。 本日のメニューは錆取りしたタンク内にコーティングをしていき、引き続きエンジンに火が入るようにしていきます。 それでは早速! まずはタンク内の錆取り状況ですが、1週間も放置しているのに半分位しか取れていない。 真っ黒の溶液を捨てて、 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 09:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年03月18日 イイね!

GPZ900R復活への道 ② FCR分解・タンク錆取り編・オイル、冷却水交換編

GPZ900R復活への道 ② FCR分解・タンク錆取り編・オイル、冷却水交換編
さてさて、NINJA復活劇の第2弾としてタンクの錆取りを行います。 余談ですが・・・GPZ900Rネタってかなり閲覧数が伸びますね(゚Д゚) インスタも「いいね!」の伸びが全然違います。 それだけ根強い人気があるとのことか~ では早速 約1週間放置し、錆取り具合の ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 09:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年03月10日 イイね!

GPZ900R復活への道 ① タンク錆取り編

GPZ900R復活への道 ① タンク錆取り編
皆さんこんにちわ やっと最近バイクに乗り始めたGLAです。 今回は久々にNINJAについて書いていこうと思います。 約3年放置していた可哀想なNINJA。 バッテリーが切れ・・・・車検も切れて・・・タンクのガソリンコックから燃料がだだもれ・・・・極めつけはタンク内側がさびだらけ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 07:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ1024R | 日記
2022年02月28日 イイね!

久しぶりの投稿と久しぶりの林道

久しぶりの投稿と久しぶりの林道
皆さんこんにちわ 最近バイクにも乗らず、投稿もしていなかったGLAです。今回はずっと気になっていた作業林道に行ってみたいと思います。 以前に行ったときは、草に阻まれあえなく撤退となりましたが今回はどうでしょうか・・・・ 良かったら暇つぶしにどうぞ! っと言うわけで、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 21:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記
2021年11月30日 イイね!

今回はバイクを弄らず、銃をいじる!

今回はバイクを弄らず、銃をいじる!
皆さんこんにちわ ブログ更新をメチャメチャさぼっているGLAです。 バイクを乗っていないか・・・と言うとそうでも無く、紅葉を見には行ってました。 ダートを走る訳でもなく、面白みにかけるので暇でやることがなかったら書きます さて今回はバイクブログでは無く、違う趣味の忘備録的な ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 08:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月05日 イイね!

ちょっと気になった場所を見にいく

ちょっと気になった場所を見にいく
バイクに乗ろうか? バイク整備をしようか? 迷っているGLAです。 バイク整備なら面倒なリンク周りをバラしてグリスアップですが、重い腰が上がらずちょっと気になっていた大鳥線の調査をしに行きます。 いきなり大鳥線だとあまりにもピンポイント過ぎるので、間に小河内桑又線を入れ込みます。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/05 17:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記
2021年09月22日 イイね!

楢尾智者山林道の浮いている道を見に行く

楢尾智者山林道の浮いている道を見に行く
最近は調子良くバイクに乗れてますね! 前回、智者山の林道を走りましたがその周辺の林道が気になり始めました。 今回は「浮いている道路を見に行くぞ!!」って事で林道智者山線から楢尾地区に繋がるはずの楢尾智者山線に行ってみます。 まずは県道60号を湯ノ島方面に向かい、楢尾地区を目指します ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 08:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道巡り | 日記

プロフィール

GLAちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
林道用です 忘備録として エンジン 腰上OH(ピストン・へッド後期型) ラジエ ...
カワサキ GPZ900R GPZ1024R (カワサキ GPZ900R)
我・愛機の紹介♡  フレーム以外は手が入ってるよ~ E/G Tuning&O/H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation