• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

2009 年の F1 新車が続々と発表されてますね

先日のブログでフェラーリの新車が発表されたと書きましたけど、それに続いてトヨタ、そしてマクラーレンが新車を発表しました。これからシーズン開始までに各コンストラクターから新車の公表がおこなわれる事と思います。

前にも書きましたけど、今年は空力関係のレギュレーションが大幅に変わりました。各コンストラクターとも自分のところのクルマと他所のクルマの能力比較ができないので(実際に同じコースを同じときに走らせてないから)、自分のところ/他所のクルマの長所や短所が分かりません。ですので最近には珍しく、コンストラクター毎に形が違うところが車体のあちこちに見て取れます。

フェラーリについては先日も書きましたけど、バックミラーを車体底部のプレート部分から直接立ち上げているのが分かります。この部分、空力的付加物の取り付けを禁止されている場所なので、ミラーの支柱という名目でこんな構造を取ったのだと思われます。

トヨタのマシンはフロントウィングが直線的なのと、それとは対照的に翼端板が三次元曲線を取っているのが目を引きますね。

マクラーレンはそれとは対照的に、フロントウィングは曲線を描いているのに対して翼端板は直線的です。
マクラーレンのマシンはその他にも、ドライバーの頭がある位置のすぐ後ろ側、インダクションポッドのすぐ下の部分が複雑な構造になっているのが分かりますね。ヘルメットの後ろにこのような造形を持ってきて意味があるのか、それともヘルメットの後ろだからこそ効果があるのか、ちょっと気になります。

まだ公表されていない各コンストラクターの新車も、きっとそれぞれ工夫を凝らした細工がなされているのだと思います。こんなにハッキリと各コンストラクターのクルマの特色が分かるのは近頃では珍しいと思います。

っつうか、今年だって数戦後には似たような構造が付加されまくって似たようなクルマになっちゃうと思いますけどね www


ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2009/01/17 13:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 13:49
空力となるとさすがにチェックが鋭いですねwww
うちの業界に来ませんか?
トヨタあたりのウイングが単調な形なのはとりあえずテストだからかな~と思います。
今年からドライバーが走行中にフロントウイングのフラップ角度を調整できるようになったそうなので、角度変化まで含めた特性を見極めた上で最終形状が登場するのではないかと思います。
逆にマクラーレンは昨年からもうウイングのテストが進んでいたので、ほぼバランスがとれてきているのかな???
インダクションポッドの形状はおそらく重量的には不利なのでしょうけれど、幅の狭くなったリアウイングを最大限生かす為のトレードオフなのか???
コメントへの返答
2009年1月17日 14:04
シロートが外身見ただけで違いが分かるのは空力に関する事くらいですからねぇ。
雇っていただけるならいつでも転職いたしますが。

一周につき 2 回まで、6° の変更が可能なんですよね。おそらくオーバーテイクを仕掛けるときだけ動かすとか、直線の多い区間とテクニカルセクションで変更するとか、という使い方になるんじゃないかと思ってますけど。

あぁ、後ろのウィングに少しでも多く仕事をさせるための細工ですか、なるほど。
80 年代のウィリアムズの、横に広がったインダクションポッドを思い出しました。あれもウィングにきれいに風を当てるためだったという話で。

今年は F ポンも新車になったそうですし、F20もこの間シャシーやらエンジンやら公開になりましたが、その辺の話は図面屋さんにお任せしますね ww

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation