• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

次のケータイを本気で考えないとならない時期のようですが

次のケータイを本気で考えないとならない時期のようですが 以前にも書いているんですけど、僕はソニーエリクソンの Premini という携帯電話を使用しています。購入して 4 年以上経過したんですけど、何の問題もなく使用しております。

ですが、これも前に書いているんですけど、この携帯電話は今から約三年後には使用不能になる事が決定しておりまして、まぁそこまで使い続けるつもりもないですが、次の携帯電話を考えないとならない事態となっております。

そこへ、写真のようなお手紙が僕のところへ送られてきました。mova サービス終了のお知らせと(いつの間にか終了期日が 2012 年 3 月 31 日に変わってる ww)、FOMA への乗り換え特典のお知らせでした。

どこの通信会社でもこのところ携帯電話のお値段が跳ね上がり、変わりに月々の利用料金が下がる、という料金体系になってまして、利用を続けるにはありがたいけれど、機種を変更する際には一時的に大きなお金が必要、ということになってまして、mova から FOMA へ変更するには当然新しい機種を購入しなければならず、結構なお金がかかります。それも乗り換えが進まない原因の一つなのでしょうね。DoCoMo もそれは承知しているようで、乗り換えの特典が用意されております。それによると、新機種の購入代金が最大 15750 円割引となるそうです。

これはこの機会に乗り換えろという事でしょうか? 最近は携帯電話も僕の嫌いな二つ折りタイプ以外も選択肢が増えておりますし、ちょっと考えてもいいかなぁ、と思ってよくよく送られてきた資料を見てみると……。




なんと、割引の特典があるのは最新型では 4 機種のみ(全て二つ折り)、その他は 905i シリーズ、705i シリーズ、706i シリーズ、そしてらくらくホンのベーシック S と V 、だけです。906i シリーズすら対象から外れているって orz





現在のラインナップで欲しい機種がないワケではないんですけど、それらは割引してもらえないのかぁ。じゃあすぐに買い換える事もないかなぁ。もうちょっと引っ張って DoCoMo を困らせようかなぁ? www


ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2009/02/22 16:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 17:29
 私も携帯5年目でしてそろそろ機械としての限界がきていますが…今の機体は高いorz

 どーせメールとみんカラができればいいので、旧型をタダ同然でだしてくれればいいのに…orz

車と違って携帯やPCには全く執着のない図面屋でした
コメントへの返答
2009年2月22日 19:12
近頃のケータイは無駄に高機能で、そんな機能要らんからもっと安くしてくれ、と思う事しきりですね。

ちょっと調べてみたんですけど、FOMA などの新しい規格のケータイ、メモリカードを入れ換えるだけで別の機種でも問題なく使えるため、「買い換え」という扱いにはならずに「買い増し」になるんだそうです。古い機種を捨てずに置けばカードを挿すだけで現役復帰も容易な事から、旧機種でも安売りする事は無くなってしまったのだそうな。
2009年2月22日 19:13
確かに今の携帯は恐ろしく機種代が高いですよね…
自分の今使ってるのも、キャンペーン中に購入したから2万で済んだものの、普通に買うと4万数千… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大事に使わないとですね(^^;
コメントへの返答
2009年2月22日 19:20
機械だけをみたらその程度の値段で売られていても不思議じゃないんですけど、今までの値段が値段でしたから。
僕は上の premini を買った時に 15000 円払って、「高いなぁ」と思いましたけど、今の携帯はその三倍くらいは平気でしますからねぇ。
ちなみに初めて買ったのは PHS ですが、3000 円くらいでした www
2009年2月22日 21:06
自分はN-02Aって奴使ってます。
6万もしました(汗
といっても分割なのでダメージはないですが、高いなぁと思います。
買い替えて良かったのは、薄い事とフルブラウザが付いてる事とBluetooth対応なのでハンズフリーがワイヤレスで出来る事です。
それ以外はメールと電話くらいしか使ってません。
まぁまぁ良いですよ。
コメントへの返答
2009年2月22日 22:03
お、STYLE ですね。
今までも実は日々の料金の中に機種代が含まれていたとはいえ、買い換え時にまとめて払え ! っていわれるとキツいですよねぇ。
最近の携帯はホントに高機能になりましたけど、全部使うヒトって一割もいないですよね、きっと。
機械として高機能になっているのは分かってるんですけど、『欲しいっ !!』と思えるものがないので買い換える気にならないんですよ…… orz

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation