• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

てんかん発作で死傷事故か……

CARVIEW のニュースにありますが、道路走行中にてんかん発作を起こして意識を失った状態で死傷事故を起こしたトラック運転手に禁錮 4 年が求刑されております。

この運転手は以前にも意識を失った事が原因の事故を起こしているそうで、

「被告は発作を抑える薬を医師の指示や処方に従って服用していなかった」と指摘。この結果として運転中に意識を失い、これが発端で事故を起こしたと


と、自己管理を怠った事が原因としているそうです。

一方、弁護側は

「薬は服用していた」と反論。「医師が薬を服用しなかった際の危険性を被告に指摘しておらず、これ(クルマを運転する際の危険性)を認識できていなかった被告に過失責任はない」


と反論しているそうですが、論理が矛盾してませんか?
薬をちゃんと服用していたなら、「意思が薬を服用しなかった際の危険性を指摘していない」事が事故の原因になるはずはないんですけど?


この事故に関する報道を見て、ワタクシは 1993 年の作家・筒井康隆氏の断筆宣言にまつわる話を思い出しました。

あれは、筒井氏が以前に書いた『無人警察』という作品が教科書に載る、ということになり、作品中にあるてんかんの発作で自動車事故が云々という文章が差別に当たる、と日本てんかん協会が指摘、教科書を作った角川書店側が筒井氏に無断でその文章を削除したことに端を発した騒動でした。

あの騒動が正しいとか間違っているとかいうつもりはないですが、てんかんの発作が自動車事故を起こす可能性について指摘していた筒井氏の SF 作家としての洞察力に改めて感嘆しました。

ちなみに、『無人警察』は「にぎやかな未来」という短編集の中に入っているのですが、最初に掲載されたのは『科学朝日』という雑誌、発行は 1965 年、今から 40 年以上昔の話です。


ブログ一覧 | クルマに関する独りゴト | 日記
Posted at 2009/02/23 12:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 21:24
事故当日に薬を服用しなかった事は被告本人も認めてるみたいです。

ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiioct0810379/

医師に責任転嫁する弁護戦術なのかもしれませんね。


筒井康隆はイマイチはまりませんでしたが何冊か読んでます。
「走る取的」とか好きでした。
コメントへの返答
2009年2月23日 21:51
あれ? 認めてるんですね。じゃ上の記事はなんなのでしょうか?

しかし、物損とはいえ一度事故をやらかしてるんだし、運転中に意識を失ったらどうなるかなんて容易く想像できるのに、責任を医者に丸投げする戦術を取って、却って裁判官の印象を悪くするとは思わないんでしょうかねぇ? 遺族の印象はもの凄く悪くなっているようですけど。

「走る取的」、あの不気味かつ理不尽な恐怖がスキです。
筒井康隆氏はハマるととことんまでハマりますからねぇ。いろいろと前衛的な事をやったりしているので、面白いと思わないヒトも結構な頻度でおられるようですけど。
2009年2月23日 22:42
どのような症状を持っていたにしても、死傷事故を起こしたという事実は変わりませんよね…。運転手である私達は、いつどんな状況で加害者になるやもしれぬ、そういう心構えでいるべきなんだと思います。リスクを負えない人に運転する権利を与えるべきではないでしょうね。
コメントへの返答
2009年2月23日 22:54
例えばこれが、落ちてきた隕石がクルマの天井を突き抜けて頭を直撃、その衝撃で気絶したのが事故の原因、というなら同情します。けど、自分がてんかん持ちな事は承知しているのだから、クルマの運転をするなら発作が起きないよう最大限の努力をすべきですよね。で、努力しても事故を防ぐ事ができない危険性のある場合は、クルマの運転を諦める事も考えて欲しいです。自分のためでもあるし、周囲の人間のためでもありますからね。

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation