
1870年より続く国際ヨットレース、アメリカズカップ(今回は 2007 年開催)の準備が本格化してきたようです。挑戦艇として名乗りを上げている "BMW オラクル・レーシングチーム" がチームベースをオープンしました。
進水式の様子です。
今回のチャンピオンチームはなんとスイス(海ないぢゃん!)なので、開催地はスペイン・バレンシア沖でおこなわれます。
ちなみに,BMW オラクル・レーシングチームってアメリカのチームなんですけど,スポンサーについているのが BMW(ドイツ)、で艇を輸送するのに使ったのが、ご覧のように

アントノフ(ロシア製)です www
もっとも、このレースは国対抗ではなくシンジケート(チームのようなもの)の戦いですからね。前回覇者のスイスのチームだって、所属国こそスイスですが、クルーはほとんどニュージーランド人ですし。
さぁ、今回はどこが勝つんでしょね。
アメリカズカップがアメリカ国内を出た事がなかったのはかつての話,オーストラリアがカップをかっさらい,アメリカが奪還、その後ニュージーランドが二期カップを保持していましたが、前回大会でスイスへ、とここ数回は混迷が続いています。今回エントリーされているのは次の 12 シンジケート。
防衛艇
Team Alinghi(スイス)
挑戦艇
BMW Oracle Racing(米国)
+39 Challenge(イタリア)
Team Shosholoza(南アフリカ)
Emirates Team New Zealand(ニュージーランド)
Luna Rossa Challenge(イタリア)
K-Challenge(フランス)
Victory Challenge(スウェーデン)
Desafio Espanol(スペイン)
Team Capitalia(イタリア)
United Internet Team Germany(ドイツ)
China Team(中国)
一時期参加していたニッポン・チャレンジはもう参加止めちゃったのね。お金続かなかったんでしょうね。
……っつうか、このカップを元々つくったイギリスは参加してないのかよ!
※引用している写真が大きくて,ブッサイクなレイアウトでスイマセン。
ブログ一覧 |
スポーツ | スポーツ
Posted at
2006/03/30 12:50:18