• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

県民にも不評なロゴ

県民にも不評なロゴ 千葉県がイメージアップを目指して発表したロゴが非難ゴウゴウのようです。

さまざまな魅力を持ちながらも、県全体としては『あか抜けない』などと言われることもあった千葉県のイメージの一新を目指して

多様な魅力が集約した『ちば』の文字を使って『洗練』されたデザインとしました

っていって発表されたのが上のロゴですけど、皆さんどう思います?

ちなみに県はブーイングの嵐に対して、「予想外の反響」といいつつ、「賛成意見もある」として取り下げる気はないようです。



賛成意見もあるってなぁ、そんな事いうのなら県に寄せられた意見のうち、賛成意見は何パーセントあったのか言って見なさいよ。

きっと県の中のヒトにはサイレント魔女☆リティの魔法の呪文が唱えられたに違いない ww

僕個人の意見ですが、このロゴ、千葉の実情を踏まえたロゴだと思いますよ。例えば千葉県産の農産物の入った袋にこのロゴがあっても、ちっともおかしいとは思いません。

ですが、あか抜けない千葉のイメージ一新を狙ったロゴだとしたら、大失敗ですね。

もうさ、いくらがんばっても千葉は神奈川にはなれないんだから、今を受け入れたらいいんじゃないの? いいじゃない、港も空港もあるんだし、県境の橋全部落とせば独立だってできるんだから www

千葉県民の F(仮名)さん、このロゴいかがですか?

ブログ一覧 | 自動車税制・政治 | ニュース
Posted at 2006/11/14 19:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2006年11月14日 19:37
ま---なんて素敵なロゴなんでしょう!!

ちなみに、ちば環境再生基金のキャラクター「ちば犬」も非常に素敵です(笑

http://www.ckz.jp/saisei/
コメントへの返答
2006年11月14日 19:49
コメント早っ!

……なんですかこの正体不明な生き物は?

はぁ、県民辞めてよかった。
2006年11月14日 20:07
とりあえず斬新さは感じないかも。。。
仙台、いや、宮城のほうが田舎なので
あんまりどうこう言えないですがw
コメントへの返答
2006年11月14日 20:29
仙台市と千葉市だったら断然仙台市の方が都会ですよ。それ以外は知らないけど。
斬新さなんか千葉のどこ探してもないからその点ではロゴのイメージは正しいんじゃないかな。
2006年11月14日 20:14
富山よりよっぽど都会でしょう(汗)

でも、このロゴはイタダケナイ・・・。
コメントへの返答
2006年11月14日 20:30
富山市の街並は十五年前に見たきりですが、そんな田舎とも思いませんけど。

このロゴは素朴でひなびた片田舎、って雰囲気を醸し出しています ww
2006年11月14日 20:53
そうなんですかwww

千葉って、都会なイメージあるんすけどw
ちなみに埼玉は都会?田舎?
コメントへの返答
2006年11月14日 21:03
どこからそんなイメージが出てきたのか分からない wwww

埼玉は地方の人が考える都会的な部分を持つ必要があんまりない所なんですよ。ちょっと移動すれば東京都に出れるから。
なのであそこは東京に出るヒトが住むための所、とそれ以外(田舎)が共存してます。
2006年11月15日 6:36
シンプルと言うか、安易というか.....。もうちっとひねってくれないと、インパクト弱いです。線が細すぎ.....。

ところで、私、埼玉でも、自然が豊か過ぎて森の動物が出没する、田舎のほうに住んでますが何か?。
コメントへの返答
2006年11月15日 8:38
一番笑えるのが、デザイナーが逃げてて取材を受けてくれない事かな? www

あ、僕の実家 hakusan さんの地元へ向かうときに通過する所にありますが、何か?
2006年11月15日 9:41
千葉県ですか・・・
私はスキですけどね、遊びに行く分には(笑

イメージアップを狙って、ってなんかヘンなイメージでもあるんですかねぇ~
こういうコトやるほうが、なんか自分たちに自信がないのかなぁ~なんて思っちゃいますよ。

って、神奈川県民の余裕?(笑
神奈川県にだって田んぼ一面の風景もありますけどね。
コメントへの返答
2006年11月15日 12:19
余裕っすね、さすが神奈川県民 ww

地元を余所と較べる時点で間違ってる事に気付いて欲しいですよ。独自路線をつくれっつうの。
2006年11月15日 10:13
千葉県って、千葉市より西の人たちと半島部の人たちとまったく違う感覚を持った県だと千葉の山の中(亀山)で半年仕事をしていて感じました。
南部の人たちってホントいい人多かったですよ!!
んで、このロゴより県内の小学生に募集したほうがもっといいもの出てきたと思うのは私だけでしょうか?

と、朝6時に防災無線が鳴り響き、熊出没注意を促す、埼玉県の真ん中の町に住み、通勤に2時間かかる私は思うのであります。
コメントへの返答
2006年11月15日 12:25
もうちょっと詳しく言うと、北西部または東葛地区、北東部(成田、佐倉、四街道、銚子など)、房総半島(更に内房と外房に分ける事も)とで、全然違う所ですからねぇ。自分達が都会に住んでいると思っている人間なんて北西部のヒトだけだし ww

> 県内の小学生に募集したほうがもっといいもの出てきたと思う

デザイナーさん形無し wwww でも僕もそう思います。

Σ (゚Д゚;)
あの辺最近は熊がでるんですか!
ウチの実家近辺はせいぜい狸かイタチどまりですよ。

2006年11月15日 19:08
↑↑↑
よしべぇさん、そのとおーり千葉の南側の人はいい人ばっかりです。(北西部・北東部の人ご免なさい)

私なんか千葉が都会だなんて思ったことありませんもん!!

と、胡説さんのところで何を言う!
ブログに関係無いし・・・・・

メンゴです m(__)m
コメントへの返答
2006年11月15日 19:15
えーっと、fumufumu★AXELA さんは千葉県南部のヒト、と φ(.. )メモメモ

ハマコーさんって地元では評判いいんですか? www

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation