• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月08日

クラッチペダル

最近のクルマはセイフティに気を使っていますよね。AT 車だと P もしくは N の位置にシフトが入っていないとエンジンがかからないとか。MT の場合はクラッチペダルを踏んでいないとエンジンがかからない仕掛けがしてあります。

で、僕のクルマなんですけど、この仕掛けが僕にはしっくりこなくて困っています。クラッチペダルを踏んで、クラッチが完全に切れる場所から更に踏み込まないとエンジンかからないんですよ。でもセルは廻るんで、ボケーッとしているとエンジンが始動しない、あれ? どこかおかしいのかな? っておかしいのはオマエじゃ !  って事になります。

で、このエンジンが始動する点が、購入後一年半になろうとしている近頃、前よりも奥にいってしまったような気がします。毎回クラッチを力一杯踏み込んでエンジンかけてる自分がアホではないかと思うようになりました。

この仕掛け、踏切内で止まってしまった際の緊急脱出法、「セルモーターの駆動力で踏切から逃げ出す」っていうのが使えなくなるんですよね。あんまり嬉しい機能ではないんですけど、他にやり方はなかったのかなぁ?

ブログ一覧 | My Axela | 日記
Posted at 2007/03/08 19:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年3月9日 1:27
クラッチスタート, 確かに面倒ですね. あれって, クラッチのところに付いているワイヤーだかをぶちっと切ってしまうだけでよいそうですよ.
でも, 私や妻はそれでよいとしても, クルマを預けたときにクラッチスタートだと思い込んでるディーラーマンなんかが「何か」やらかしてくれそうで, そのままにしてあります.

それにしても, あんな程度の力で踏切を本当に渡りきれるのかなぁ... うちの DEMIO (これはクラッチスタートではない) だからかもしれませんが, 押したほうが確実に早く脱出出来るハズ :-)
コメントへの返答
2007年3月9日 1:39
やる、やらないは別として、キャンセルの仕方は僕も調べて知ってました。でもキャンセルしたらしたで不測の事態が起きないとも限らないので、イマイチ思い切る気にならないというか。

踏切は渡った事はありませんが、駐車場構内をセルで走ってみた事はあります。結構動きますよ。バッテリーの消耗もものすごいですけど www
一人の時だとハンドル操作しながら押すよりよっぽど簡単ですよ。
2007年3月9日 3:32
僕は車校の時から、踏み込んでセル回す癖が付いてるんで・・・、ソレじゃないとちょっと不安です。
以前のMT車は、こうじゃなかったってことですか?

でも、そんなに精一杯踏み込むのも厄介ですね~。
コメントへの返答
2007年3月9日 8:37
えぇ、ですからクルマのドアを開けて、乗り込みながらエンジンをかけたりする人が大勢いました。その時にギアがニュートラルでなかったらクルマ動き出しちゃうので、事故多発 ww
今の方式になったのはそのせいもあります。

せめてクラッチが切れるポジションでエンジンかかってくれ、と思ってます。
2007年3月9日 10:26
クラッチ踏み込まないと最近のMTは始動しないってのは知ってましたが、セルで緊急脱出できないってのは気付きませんでした(゚_゚;)
昔(?)の常識もだんだん通用しなくなりますね
コメントへの返答
2007年3月9日 12:21
今の教習所では踏切でエンストした場合の緊急脱出法、どう教えているんでしょうねぇ。

「とにかく逃げろ」だけだったりして。

あれに変わる脱出法の開発が望まれます。
→ マッハ Go! Go! Go! よろしくステアリングにいろんなボタンを並べるとか www
2007年3月10日 1:34
押しがけができねぇ・・・
コメントへの返答
2007年3月10日 1:39
由々しき問題ですね。

そういえばバイクのセルが壊れてしばらく押しがけしてた時がありまして、おかげでとっても上手になりました www
2007年3月11日 23:20
踏切内で止まってしまった際は、すぐに鉄道会社に連絡するか、非常停止ボタンをおしましょう・・・(違

まぁ~、面倒な機能ですなぁ。
誰だか忘れましたけど、「解除」スイッチつけてなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2007年3月11日 23:37
そういえば誰かのブログでそんな記事を読んだような気が。
ま、しばらくは「強化」クラッチだと思って使う事にします www

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation