• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

撮影技術の研究 -画面編-

前々回前回に続き撮影技術に関する話題第三弾、今回は撮影対象を画面のどこに配置するか、という話です。

今回はゴチャゴチャいう前に写真を見てもらいましょう。下に三枚の写真を並べます。同じものを撮った写真ですが、皆さんならどの写真がいいと思いますか?


その 1






その 2






その 3








いかがですか?







好みの問題もあるにはありますけれど、二番目はよくない画面といわれます。理由は、写したいものがど真ん中に配置されているから。


単純な画面になればなるほどはっきりするんですけど、画面の中央に対象がくると、その画面が単調になりがちです。それよりは上下左右どちらかにずらして、敢えて空間を取るほうが余韻のある画面になります。

じゃあどのくらいずらせばいいのかというと、画面を上下・左右に三分割するような線を想像して下さい。で対象をその線上、あるいは線同士が交差する点上に配置するとよい、というのが基本です(但しこれは画面が 4 : 3 の場合。シネマサイズになると少々勝手が違うような気がします)。

これを称して「この世はなべて 1/3」といいます。


で、対象のどっち側に多くの空間を取るかなんですけど、それは何を表現したいかによって変わります。例えば上のアジサイの場合、花の可憐さを表したいのなら空間は上にあったほうがいいし、花の背の高さを表したいのなら上にあったほうがいいですね。また左側に空間がある場合と右側に空間がある場合でも印象が変わります。これは花がどちらに向かって伸びているとか、画面のどちら側が明るいかとか、遠景に何が写るかとか、もう様々な要素が関わってきてしまうので唯一の答えはないでしょう。


あと、直接画面に関わる事ではないんですけど、写真に撮る対象についても知っておいたほうがいい写真になります。今回の花の例ですと、これは今日の午後に撮った写真なんですけれど、本来なら午前中の早い時間に撮るべきです。花は朝早くに見たほうがきれい、というのは常識だと教わりました。昼間を過ぎると水気が無くなってしまい、生き生きと見えなくなってしまうそうな。
雨が降っていたりするとまた話が変わりますけどね。



ブログ一覧 | 写真・カメラ | 日記
Posted at 2007/06/17 22:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年6月18日 0:22
2番を選びました^^;

良くない例だったんですね(笑)

最近デジカメ(会社の)を私物化wしているので
とても参考になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2007年6月18日 8:25
まぁ、一種の「型」みたいなもんで、そうでなきゃならないってほどのもんでもありませんから ww
常識を敢えて破ってみたりする事もありますしね。
一応の基礎として覚えておくくらいでいいのではないかと。

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation