• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

道路特定財源の暫定税率 10 年据え置きの話の続き

一昨日ブログに書いた、道路特定財源の暫定税率を今後 10 年据え置く事で政府と与党が合意したニュースですが、この事に対して自動車・石油関連業界の23団体が緊急の抗議声明を発表しました

ポイントは二つありまして、

・道路特定財源が余っているというのだから、一般財源化するという暴挙に出ずに納税者に返せ
・暫定税率の 10 年据え置きというのは従来の倍であって、こんな事勝手に決めるな

という事のようです。

僕の意見は、昨年 12 月 6 日のブログにも書いたんですが、もし道路特定財源を一般財源化したいのなら、こんななし崩しなやり方ではなく、いったん暫定税率を元に戻した後にキチンと国会で審議の上、改めて新税の導入を図るべきではないか、というものです。もちろんすんなり通るなんて思いませんし、否決される可能性が高いと思います。でもそれをしなかったら民主主義の原則から外れるでしょ?

道路特定財源は余っているという事ですが、その他をトータルすると今の日本の予算は全然足りてない(から借金が増えている一方)という事なので、政府としては税金のかっぱぎ元を失いたくないという考えだと思います。でもねぇ、お金が足りないならやる事は二つあって、一つは収入を増やす事(今政府がやってる/やろうとしている事)ですが、もう一つは支出を減らす事です。こんなの小学生でも知ってますよね。で、なんで政府はこっちをやろうとしないんでしょうね? 巷を見回してみて、税金の無駄遣いなんていっぱいあるでしょ。

まずは国会議員が見本を示して、税金の無駄遣いを止めてみてはいかがでしょうかねぇ? 例えば国会に出てきてないヒトや審議中に居眠りをしているヒトの給料の支払いを停止するとか。



ブログ一覧 | 自動車税制・政治 | 日記
Posted at 2007/12/09 20:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 22:25
まずは国会議員が自ら手本を見せて欲しいですよね、
一般の公務員は給料減らされてるんですから。

個人的には、タイゾー君とか要らないかと…
(私の地元の北海道から出馬させるなんて、とんでもない話もあるようですし)
コメントへの返答
2007年12月9日 22:36
コメントありがとうございます。

都心の一等地に格安でマンション貸すとか、JR 乗り放題パス貰った上に交通費たんまりガメるとか、そういうところを改善するところから始めて欲しいです。

あ、タイゾーくんは「こういうヒトが国会議員になれる」っていうケーススタディーとして存在意義があるかと www
2007年12月9日 22:31
いや、あの方々はいかに予算を使い果たすかに特化した人たちですから。
あっ!あといかに自分のフトコロを維持できるかってことと。

そんな人たちを選出してるのがこの国民なんですけどね・・・でも選挙も行かずに文句だけの人が多いんですよねぇ
コメントへの返答
2007年12月9日 22:41
政治家って「日本をよりよい国にしよう」っていう理念を持ったヒトがなる職業だと思ってたんですよね、子供の頃は www

なんでああも「人間の欲の浅ましさを見せつけてくれるヒト」達が集まってくるのか、不思議でなりません。

ちなみに僕は選挙直前に引っ越したせいで選挙人名簿に名前がなかった一回を除き、国政選挙には全て参加しています。地方選挙はいってないものが多いですけど ww

あと、僕が投票した政党は、何故かその後しばらくすると議席が減っていくんですよねぇ。今度は民主党に入れてみようかな(爆
2007年12月9日 22:57
私も「ええ加減にせいやぁぁぁぁ!このボケがぁぁぁぁぁっ!」(JOJO風に)と思うのですが、この問題に限らず日本国民は大人しいのか,どうでも良いのか,イマイチ声が上がりませんね。日本国民の関心は何に向いているのか。年金問題や防衛省のゴタゴタや(もちろん無視できませんが)、宮崎県の東国原知事がどうしたといった話ばかりが聞こえてくる。
もちろんマスコミの責任もあり,またそういった問題も重要であることは確かですが,今はこんなバカな無駄使いを許している問題以上に重要なことはそうないことを国民一人ひとりが認識すべきだと思います。あくまで個人的な意見ですが
コメントへの返答
2007年12月9日 23:17
予算がしっかり確保できないと国が動かないってことを僕らも理解しないといけないですよね。
亡くなるちょっと前の小渕元総理が、子供達に「世界一の借金持ちになってしまった」と笑いながら話してましたが、そんな事を笑いながら話す事がそもそもおかしいと思った人はいなかったんでしょうか?
今みたいに各省庁が予算の分捕り合戦をやっているような状況だと、日本の抱えてる借金は増える一方だと思います。借金を減らすために国民に負担を強いる(くせに無駄遣いを止めない)ような今のやり方はおかしいと声を大にしていわないといけないと思いますし、マスコミもキチンと報道しないといけないと思います、ハイ。
2007年12月9日 23:11
あ,連投すみません。
ちなみに,車検時に支払う重量税も暫定税率ですよん。
私は今年泣く泣く払いました(涙)来年,是非!払ってくださいね!(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 23:25
いえいえ、おかまいなく。
現在暫定税率で徴収されているものは、揮発油税、自動車重量税、経由引取税、地方道路税、自動車取得税がありますね。
なんで自動車を取得するのに税金取られなきゃならないんでしょうね、消費税とは別に。

えぇ、きっちり払わせて戴きます ww その代わり不満も多いに述べさせて戴きますが(爆
2007年12月10日 9:22
ていうか、議員と名の付く人間多すぎ。議員の汚職を追及するのに、予算委員会とかでやって、無駄に時間を潰す。

”政府としては税金のかっぱぎ元を失いたくないという考えだと思います。”

やつらは、私達国民を人間だと思ってないですから。
コメントへの返答
2007年12月10日 12:22
あのヒト達は「自分が如何に多くの仕事をしたか」という実績を作るために日夜努力してますから(決して仕事の内容は問題にしない)、そういう肩書きを作るのが大好きなんですよね。

徳川時代に施政者は「百姓は生かさぬように、殺さぬように」との心得を持っていたそうですが、きっと現在の議員の先生方も似たような考えを持っていらっしゃるのだと推察します。

まぁ一言でいえば、「ふざけんなボケ」ってことなんですけど。
2007年12月10日 21:32
ぶっちゃけ、国会議員の数が多すぎですよね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今の定員から半分ぐらいに減らせば競争原理も働いてちょっとはマシになるかな?www
コメントへの返答
2007年12月10日 22:35
その通りだと思います。多数決時の数合わせのためだけにあんなにいるとしか思えない ww
次の選挙で自分が受かるように努力する議員ではなく、国の行く末を真剣に論じてくれる議員だけいればいいと思うんですけど、そんなヒト多分今いる議員の 1/3 もいないのではないかと。

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation