• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

【年末御蔵出し】ホントにタイヤは軽いほうがいいのか?【在庫ネタ一掃】

年の暮れも押し迫って参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は在庫ネタ一掃処分といたしまして、上手くまとまらなくって up 控えてたネタをご披露したいと思います(当然話はまとまりません ww)。

一月近く前に、タイヤの軽量化で燃費が上がるのが実証されたという話を書きましたが、こういう客観的なデータが出る前から バネ下重量の低減は車両本体の軽量化よりも効果的、という話はよく聞きました。聞きましたけれど、データが出てこないんですよね。いったいタイヤ/ホイールの軽量化は何に対して効果的で、重いタイヤ/ホイールは本当にいい事ないのでしょうか?


タイヤというと二輪の世界では(主に)前輪の大きい小さいが操作性にモロに効いてくるという事がいわれます。走行中のタイヤは回転しているので、そこにジャイロ効果が生まれます。ジャイロ効果が効けば効くほど直進安定性が増しますから、まっすぐ走る、あるいは転けるのを防ぐのをメインにしたバイクは前輪を大きく、逆に旋回性を重視するバイクは小さい前輪を付ける傾向があります(前車の例、オフロードバイク、後者の例、レーサーレプリカ)。

バイクとクルマとでは車重がまったく異なりますから一概にはいえませんが、クルマだって走行中に回転しているタイヤにはジャイロ効果が起きているはず。だとすれば直進安定性を重視するようなクルマには半径の大きくて重いタイヤを、旋回性能を重視するクルマには半径の小さい軽めのタイヤを取り付ける、なんて事をしているのか? とちょっと疑問を持ちまして、えぇ。

このジャイロ効果が主に駆動輪に起きているとすると、FF 車はアンダーステア気味、FR 車はオーバーステア気味になるのも頷ける話だなぁ、なんて考えてますが、誰か正解知りませんか?



ブログ一覧 | クルマに関する独りゴト | 日記
Posted at 2007/12/27 18:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 18:44
バネ下重量…。
私にとってなんてタイムリーな話題なんでしょうか(笑)

ジャイロ効果など
なかなか興味深い話が満載ですね~

論文を読んでいる錯覚に陥りました(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 19:47
タイムリーですね www

さて、kazu☆BK5P さんのアクセラがどうなっていくのか、楽しみにして年を越そうかなぁ

(・∀・)ニヤニヤ
2007年12月27日 19:37
バネ下重量が軽くなろうが車両本体が軽くなろうが効果はさほど変わりません!!


・・・エエ、自論ですww
タイヤ&ホイールが重くなったことによる回転モーメントの増加で加減速が悪くなるでしょうが、車体重量と比べれば誤差じゃないかと。←誰か計算してくれないかなぁw
あとは足がよく動くことが前提で、軽くなることでタイヤの変形が抑制されてタイヤの劣化が抑えられる、荒れた路面でもタイヤの追従性がよくなる、くらいかなぁと思っていますが。

軽量ホイールが高くて買えないことへの自分のイイワケですww
コメントへの返答
2007年12月27日 19:54
あ、そういう計算をなさっている方、おられますよ。

例えばこんなサイト;
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/car007.htm#mark005

といってもこれがホントに正しいかなんて誰も保証してくれませんが。

車体の軽量化はパワーウェイトレシオが上がるから効果はあると思いますが、1 トンを越える車体で 1 kg 軽くなったからといってどれくらい効果が体感できるかは疑問ですが。

2007年12月27日 20:24
今まで、結構アルミ試してきましたけど、闇雲に軽量&高剛性のアルミは好みではありません。

あまり軽いとバタついちゃうし、鍛造とかの高剛性モノはアンジュレーションに対して必要以上にステアリングに伝わってくる感じがします・・・。
コメントへの返答
2007年12月27日 20:31
むぅ。

「レースみたいな超高速 & 整備されたコース」ならばいいけど、街乗りに鍛造の軽量アルミは無意味、と主張している方もおられますが、ランニングさんの経験はまさにその主張を裏付けているような。

テッチンでいいって事か? www

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation