• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

アクセラスポーツGIALLA

Yahoo! 自動車の記事ですが、マツダは東京オートサロン 2006 にアクセラスポーツGIALLAを出品するそうです。

エクステリアは、「High Mode Form」をコンセプトに開発されたGIALLA製のカーボンスポイラーによって、スポーティなテイストを強調した。インテリアは、イタリアの太陽のような情熱的なイエローの内装で、アクセラの世界をより華やかに彩る。

と紹介されています。どんな出来上がりになっているのか、ちょっと気になりますね。

追記;レスポンスにも同記事があり、こちらには画像がありましたので追加しておきます。
Posted at 2006/01/08 21:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の Axela | クルマ
2005年12月18日 イイね!

アクセラにおじいちゃんがいっぱい乗っているワケ

以前に僕が見かけるアクセラに乗っているのはおじちゃん~おじいちゃんばかりだと書きましたが、その理由になりそうな話を聞きました。

僕の知り合いの親御さんが、買い換え目的でマツダのディーラーへいったところ、まず勧められたのがアクセラだったそうです。しかしその方、荷室にゴルフバッグが収まらないという理由でアクセラは却下としたそうな。

考えてみれば多くのマツダ車は、RX-8 にしろロードスターにしろ MPV にしろ、ディーラーに来る時点でそれを買うことが決まっているようなクルマです。「どれにしようか迷っている」のではなく、「買うか買わないか迷っている」という状態ですね。で、アクセラはマツダ車には数少ない「どれにしようか迷っている」人に勧められるクルマというワケです。

そしてアクセラには、荷室にゴルフバッグが積めないという、ゴルフをする人には致命的な欠点があります。後席を倒して荷室と居室をつなげば乗せられるのですが、それだと複数人でコースへ行こうとすると面倒になります。

そんなワケでアクセラを買うのは、指名買いをする人以外ではゴルフをしない人が主になります。また、家庭で二台目のクルマとしてアクセラを選ぶ人もあまり多くないと思われます(こちらは Demio という強力な競争相手がいます)。
これらを除くとおじいちゃんの比率がどうしても高くなってしまうのではないか、というのが僕の予測です。

もちろん、お年を召した方でも楽しく乗れるクルマであることは間違いないんですけどね。
Posted at 2005/12/18 21:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の Axela | クルマ
2005年12月14日 イイね!

小技

小技実はつい最近までポジションランプのついた状態での自分のクルマを外から眺めたことがなかったので知らなかったんですけど、テールランプを横から見た部分に、横に光が漏れるようになってるんですね。見つけてちょっと”やるなマツダ”と思っちゃいました。
Posted at 2005/12/14 23:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の Axela | クルマ
2005年12月09日 イイね!

ノイズについて

膝下に常時 7,000 rpm で廻るエンジンを抱えて六年も走ってた人間の戯れ言といわれてしまえばそれまでですけど、走行中のアクセラはとても静かだと思います。エンジンノイズは、わざわざ引っ張れば別ですが、通常走行中はほとんど気になりません(高速走行でも)。
みんカラその他でヒトの意見を探すと、ロードノイズが気になる方が結構いるようですが、前車が A/T タイヤだったからそれも全然気にならないレベルです。それでも気になるならタイヤを上位製品に換えればマシになるんじゃないかなと考えています。

ですが気になる音がないわけではなくて、雨天走行時の天井をたたく雨音と、タイヤが巻き上げた水がタイヤハウスに当たる音はもうちょっと何とかならないかなぁと思います。これ、常時聞こえてるわけではないので却って厄介だったりして。特に天井、外の鋼板と内張の間に消音に何かを詰めるだけで済む話だと思うんですけどね。
まぁそれを言ったら天井だけでなく、ドアもボンネットも全て何か挟め、という事になりそうだしなぁ。でも、エンジン音を室内に入れないようにできるんだから、それくらいできるような気がする。
Posted at 2005/12/09 19:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の Axela | クルマ
2005年12月08日 イイね!

マツダさんにお願い

昨日のカイさんのブログを見ていて思い出しました、マツダさんにお願いしたい事。

アクセラ セダン(と RX-8、先代ロードスターも)のハイマウントストップランプが、とってもチープに見えるのはどうにかなりませんかねぇ。

マツダさんも分かってるから今度のロードスター、ハイマウントストップランプのデザイン変更したんでしょ?
Posted at 2005/12/08 19:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の Axela | クルマ

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation