• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2007年08月01日 イイね!

ポルシェカイエンハイブリッド?

ポルシェカイエンハイブリッド?ポルシェが開発中のカイエンハイブリッドが

電気モーターだけで 70 マイル/h(約120km/h)で走行する実力がある


発表されました

記事をよくよく読んでみると、

70 マイル/hに達するためにはガソリンエンジンのアシストが必要だが、一旦その速度に達すると電気モーターのみで速度を維持できる


って、それは上の言い方とちょっと違うような気がしますが。



「ポルシェがハイブリッドに移行するとすれば、それはパフォーマンス重視で行わなければならない」と、エネルギーを節約しながらも「速くなければポルシェではない」というポリシーは守る、という点を強調


なんて事をおっしゃっているそうです。市販されるのは 2-3 年後の予定。




ただ、この記事を受けて懐疑的なヒトが多いのも事実なんですよ。例えば、ハイブリッドカーでモーターを使うのに一番いいといわれるのは、

減速時に回生ブレーキで充電、加速時にモーターのアシスト

という事になってます。モーターはエンジンと違い、回転数 0 からでも最大トルクに近い数字を出す事ができる、というのが特徴ですし。

んでこの記事、加速時にはエンジンを使って、巡航速度に達したらあとは電気でいける、と読めます。それじゃまるで反対ではないの、と。

あとはいつ発電、充電してるんだ? とか、バッテリーはどれくらい持つんだ? とか、明らかになってない事が多くって、いまいち真相が見えてこないのが懐疑的な原因みたいです。
発売されればその疑問も解決されるでしょうけど。

という事で写真は開発中をスクープされたポルシェカイエンハイブリッドです。

Posted at 2007/08/01 17:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記
2007年07月26日 イイね!

アナタのクルマをガルウィングにカスタマイズしてみませんか?

アナタのクルマをガルウィングにカスタマイズしてみませんか?かなり前にドイツでどんなクルマでもガルウィングにしてくれる会社があるというブログを書きましたけど、今回は日本の会社です。

KIT の価格 12 万 8000 円、工賃 8 万円~ で、アナタのクルマもガルウィングになります。どうっすか? ヒトとは違う愛車が欲しいアナタ www、是非御一考下さい(爆


さーて、誰が最初に手を出すかなぁ wwww


Posted at 2007/07/26 18:26:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記
2007年07月20日 イイね!

飲酒運転の半数は「アルコール依存症」

読売新聞の記事ですが、飲酒運転の違反歴がある男性ドライバーのうち、ほぼ 2 人に 1 人はアルコール依存症の疑いがあることが、国立病院機構久里浜アルコール症センターの樋口進医師が神奈川県内で実施した調査でわかったそうです。
ちなみに一般男性のうちアルコール依存症が疑われる人の割合は 20 人に 1 人と見積もられているそうで、自分の行動を抑制できなくなるアルコール依存症と飲酒運転との相関関係が初めてデータで裏付けられた事になるそうです。

半年以上前に、僕はこんな事をブログに書いていますが、2 人に 1 人が依存症となると、もう珍しくも何ともない事になりますね。

今まで、民間団体や専門家から、
アルコール依存症は酒を飲まないと震えが止まらないなど自己抑制力が低下する病気のため、「厳罰化だけで飲酒運転は減らせない」

として常習者に対する治療などの対策を求める声が出ていたそうなんですが、依存症との因果関係を示すデータはこれまで警察庁にもなかったという事で、今回初めてこういう具体的なデータが出たことを受けて、政府は依存症のドライバーに対する治療の方策などについて本格的な検討に入るそうです。また全国の警察でも詳細な実態調査を行い、諸外国の例も参考に制度改正を検討するそうな。

ちなみに、
米国では多くの州が、すべての違反者に依存症検査を義務付けている。裁判所が専門的な治療プログラムの履修や、アルコールを検知するとエンジンがかからなくなる装置の搭載などを命じる州もある。

だそうで、日本でこのデータが出てくるのが時間がかかった感がありますね。

Posted at 2007/07/20 17:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記
2007年06月30日 イイね!

Urban Challenge 予選開始されたようです

Urban Challenge 予選開始されたようです4 ヶ月ほど前にお伝えしました人工知能を競うロードレースDARPA Urban Challenge ですが、テクニカルペーパーとかデモンストレーションとかでの予選が始まっているようです。
順調にいけばファイナルイベントは 11 月 3 日だそうで、まだまだ長丁場ですね。

で、写真はこの Urban Challenge に参加している、前回の Grand Challenge チャンピオンチーム・スタンフォード大のニューマシン、Junior です。

前にも書きましたが、今回のチャレンジではライバル車など周囲を高速に移動するオブジェクトを認識する必要があり、また、たとえライバル車が違反をしても、自らは交通標識や信号などの基本的な交通ルールを理解していなくてはならないという、かなり高いハードルが用意されています。人工知能搭載の無人車がどこまでできるのか、要注目です。

Posted at 2007/06/30 12:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記
2007年06月14日 イイね!

ドキッ !? フェラーリだらけの大運動会(違

ドキッ !? フェラーリだらけの大運動会(違えげれすはシルバーストーンサーキットでおこなわれた、フェラーリ・レーシング・デイスでの様子です。これらのクルマ、385 台が 2 mile 以上走るパレードに参加して、見事ギネスブック公認の記録を打ち立てたとか。

集まったクルマの中には FXX、F40、F50、250GTO など、とんでもないお値段がつくクルマもゴロゴロ混じっていまして、全部あわせたら 144 億円以上のクルマたちが走っていた事になるそうな。


パレード走行の様子はこちらとかこちらでお目にかかれます。


Posted at 2007/06/14 20:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation