• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

鉄分多めな方が喜ぶブックカバー、無事完走

鉄分多めな方が喜ぶブックカバー、無事完走昨年の年末に KIOSK で本を買うと、度々JR 西日本とコラボレートしたブックカバーが付けられてくるということを書きましたが、その後も順調に増え続けまして、写真のようになりました。もうどれから順番に貰ったのだか分からなくなっちゃいましたから順不同で左上から順に紹介しますと、SL やまぐち号、特急雷鳥とサンダーバード、オーシャンアロー 20 周年、特急つばめ、下左からドクターイエロー、D51、特急はやぶさ、京都鉄道博物館開館記念、北陸新幹線、となっています(各二種類づつ)。

なぜこの時期にこれをご紹介するかといいますと、どうやらこのシリーズはこれで終了したみたいだから。今月はブックカバーではなく、しおりを付けてくれるという予告が出ています(17 日スタート予定)。

新しい車両から懐かしの車両、見たこともないほど昔の車両(と鉄道博物館の宣伝 ww)と多岐に渡って紹介してくれたブックカバーですが、販促にもつながるいいおまけだと感じました。


Posted at 2016/10/15 17:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年12月19日 イイね!

鉄分多めな読書家の方が喜ぶブックカバー

鉄分多めな読書家の方が喜ぶブックカバーワタクシ平日は電車で通勤しておりますが、乗車中はやることもないので読書に勤しんでおります。
読む本は市の図書館で借りることもあるし、購入することもありますが、通勤時に利用しやすい本屋さんが KIOSK だったりします。

KIOSK といえば JR の駅構内にある売店なこともあるからでしょうか、今年は度々 JR 西日本とコラボレートしたブックカバーを付けてくれました。

写真の右下、緑色の地の色二つが第一弾、今年の春に惜しまれつつ姿を消したトワイライトエクスプレスにちなんだブックカバーです。
左下、赤色の地の二つが第二弾の、能登半島は七尾線を走る観光列車「花嫁のれん」にちなんだブックカバーです。
右上の一つは 500 系新幹線とエヴァンゲリオンのコラボ企画「500 TYPE EVA PROJECT」にちなんだブックカバー(これだけ一冊しかないのは、単に買う本がなかっただけ ww、ブックカバー自体はもう一タイプありました)。
左上、水色の地の色二つが、今年開業 40 周年の山陽新幹線を題材にしたブックカバー。

本屋さんが付けてくれるブックカバーなんてほとんど意識して見ることはないと思いますが、これらのブックカバー、貰えるとちょっと嬉しくなりませんか?


Posted at 2015/12/19 16:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2015年02月22日 イイね!

ライチョウ




海洋堂の松村しのぶ氏が原型を制作した日本の動物コレクション・第八弾から、ライチョウ(夏羽)です。
国内では日本アルプスの高山帯に生息しており、氷河期の生き残りとされています。日本の特別天然記念物でもあります。







ん? 後ろに写り込んでいるのは何でしょう?







んん? 更に何か写り込んでるけど?
目の上の赤いのは……、トサカなのか?


関連情報URL : http://www.capsuleq.in/m/
Posted at 2015/02/22 14:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2013年02月21日 イイね!

これ、使えないかなぁ?

これ、使えないかなぁ?写真は野球の硬式級の縫い目をデザインしたラッピングテープです。
赤い縫い糸と縫い合わせ部分以外は透明テープなので、いろいろな所に貼って使うことが出来るようです。
箱モノなどのラッピング用に作られたようなんですけど、これ、クルマの内装ドレスアップに使えないですかねぇ?

合成皮革のシートを張り合わせた部分に使ったりしたら、いい感じにレーシーな雰囲気になりそうなんだけど……。

Posted at 2013/02/21 23:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2009年06月18日 イイね!

CROCS その 2

CROCS その 2前回ブログに書いた CROCS があまりにも調子がいいもので、夏に使えるものをもう一足買い足しました。

今度のは前回のと違って、普通の靴のカタチをしています。いわなければ CROCS と分からないくらいではないでしょうか? 上側は布なので蒸れる事もなく www


……普通の靴が履けなくなったらどうしよう(爆

Posted at 2009/06/18 22:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation