• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

嫌われる同乗者、ですか

CARVIEW のニュース(元は Response の記事)ですが、同乗者として嫌われるタイプのヒトを挙げています。

似たような事は僕も昔ブログアップした事がありますが(五年前だよ ww)、大別して、

1) 運転に口出しするヒト
2) 勝手な行為をするヒト

ってことになるでしょうか? 運転者の機嫌を損ねるのは同乗者にとって何一ついい事ないと思うんですけどね。最悪命に関わりますし。


で、上の記事にないけど同乗して欲しくないタイプのヒトがまだいるんですよ。
それは、

ヒトのクルマを手荒く扱うヒト



例えば降りる時にドアを叩き付けるように閉める、とか、手荷物をルーフに一時置きする、とか、トランクの開け閉めをする際にスポイラーを取っ手代わりに使う、とか、乗り込むときスカッフプレート部分に足を掛ける、とか。

こういう行為を目の当たりにすると、ホント勘弁して下さい、って泣きたくなります。

もしくは、









同乗するならカネをくれ !!



と叫びたくなる気分 ww

Posted at 2010/08/21 21:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2010年07月25日 イイね!

暑いゆえの問題が発生 www

梅雨が明けてからというもの連日とんでもない暑さが続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クルマに乗るのにも覚悟がいるようになってしまいましたし、ホントこの暑さはどうにかならないでしょうかねぇ。

さて、本日このとんでもない暑さの中、所用で出かけようとクルマに乗り込もうとしたところ、ブルーになりそうな事態に気がついてしまいました。



僕のクルマ、変なところに妙なものを取り付けたりしていますが ww、大抵の場合、現状復帰できるように穴開け加工などはせず、外装用の両面テープなどを使っております。
そして昨今のこの暑さ、おまけに僕のクルマは黒、触るだけで火傷しそうなくらいの熱を持ちます。


……その熱で素材の収縮・弛緩の割合が素材毎に異なる事や、熱のせいで接着が緩む事が原因と思われますが、







取り付けているものが外れかけ、でろりんと垂れ下がっているのを発見 wwwww …… orz


この夏の帰省に向けて新技術を導入しようと思ったのに、それどころではない、現状維持に精一杯な一日を過ごしてしまいました。


無駄な一日を費やしてしまい、かなりの無為感が漂っております。はぁ……。

Posted at 2010/07/25 22:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2010年04月24日 イイね!

役に立たない燃費改善 Q & A


Q
ウチのクルマの燃費が悪いんです。改善案を教えて下さい

A
プリウス・インサイトおすすめ


Q
イヤ、HV はちょっと……

A
じゃクルマのダウンサイジング(例;アクセラ → デミオ)


Q
できればアクセラでお願いしたいんですけど

A
SKY コンセプト搭載予定の次期アクセラの発売を待てばいいかと


Q
今乗っているアクセラでお願いします

A
高速道路上で 5% くらいの急な下り坂をアクセルから足を離して下れば、その時の燃費は無限大になってるはずですよ


Q
そんな一瞬のことではなく、長い距離の平均燃費でなんとかしたいんですが

A
ちょっとお訊きしますけど、アナタのアクセラ、何か燃費対策のためのパーツ取り付けてたりします?


Q
吸排気系とオカルト系をちょっと

A
それ全部外してどノーマルに戻し、その状態で高速道路を 400〜500 km 走ってカタログ燃費を達成するところから始めましょう


Q
もっといい対策はないんですか?

A
カタログ燃費はどノーマルで達成できますし、逆に普通の状態でカタログ燃費が出せないなら、他の対策をとってもそれが効いているのかいないのか、判断できないでしょ


Q
でもクルマが調子悪くってダメな場合とかあるんじゃないですか?

A
ガソリンタンクに穴が開いているとか、燃調がおかしいとか、エンジンが一気筒死んでるとか、そういうことがないとはいいません。でも、初めて乗ったクルマならともかく、普段から使ってる自分のクルマでそういうことが起きているのを気付いてないんだったら論外です


Q
……。じゃあ、一般的な話として、一番効果的な燃費対策ってなんでしょうか?

A
運転手交換


Q
ふざけてます?

A
本気です


Q
……

A
……

Posted at 2010/04/24 12:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2010年01月11日 イイね!

久々やられました

久々やられました先月に洗車した僕のアクセラ、年末年始は帰省で使用しなかったので、昨日洗車後初めて使おうと乗り込もうとしたところ、ご覧のような有様でした。



……この乾き具合は昨日今日やられたモノではなさそうです。











…… (-"-#








本日、予定外の洗車と相成りましたとさ。

Posted at 2010/01/11 14:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2009年11月08日 イイね!

アーマオールが……

自動車用品を入れておく場所で、どうやらアーマオールがコケたらしいです。
まだ 2/3 以上入っていたボトルがからっぽになっていました。

当然周りはベタベタ(汗
いろんなものに触るたびに手にあの独特の手触りが……。


その割には辺りにこぼれ出たアーマオールが見当たらないな、と思っていたら、洗車後の拭き上げに使っていた手袋型のクロスが全てを受け止めてくれたようで、たっぷりしっとりとなっているところを発見。そのままゴミ箱へ直行なされました。


ありがとう、拭き上げグローブ。君の尊い犠牲は忘れません www

Posted at 2009/11/08 19:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation