• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2005年11月24日 イイね!

今更 AT と MT の燃費の違いについて考える

実燃費は運転者の腕にもよりますが、カタログ燃費は MT のほうが AT よりいい数字が出ているのは厳然とした事実です。
この数字の差について、僕が聞いた理由は「AT のトルクコンバーターの伝達効率が MT のクラッチ程よくないから」というものだけなんですけど、それだけじゃないだろうと思っております。ですがそれ以外の理由を記しているもの、ネット上のサイトが見当たりませんので、試しにここに書いてみる次第。間違ってたら教えて下さい。

その1;AT と MT の重量差
例えばアクセラのカタログを見ると、AT と MT とでは車重に 30 kg の差があります。伝達効率云々の前に重量差がこれだけあれば燃費も違ってくるんじゃないのかな? と思います。

その2;ギア比
AT 4 速と MT 5 速のギア比を較べてもらうと分かりますが、MT 5 速のほうが低いです。まぁ当たり前といえば当たり前で、わざわざ一つ余計にギアをつけているんだから 1 速か 5 速かどっちかがはみ出しますよね。で発進時のギアにわざわざ AT より比の高いモノをつけてもそんなに意味があるとは思えませんので(急坂登るなら別のクルマ買うし)、5 速により比の低いギアをつけるでしょう。これが巡航時のエンジン回転数を下げる事につながり、燃費が上がるのではないか? と考えてます。

トルクコンバーターの伝達効率ももちろん原因の一つだと思うんですが、それ以外にこれらも燃費の違いの一因になってるんじゃないかな? と思ってるんですが、詳しい人いませんか?
Posted at 2005/11/24 19:29:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマ | クルマ
2005年11月24日 イイね!

Christmas Version です

街を歩いていてもそろそろ飾りがめだちはじめた事ですし、あと一ヶ月あるけどそろそろいいでしょう。という事で期間限定クリスマスバージョンです。

因みにワタクシキリスト教信者ではありませんので悪しからず。
Posted at 2005/11/24 18:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation