• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

日記とブログとエッセイはどう違う?

本日の新聞広告に通信講座の案内があったのですが、ちょっと気になったので引用してみます。

<引用ここから>

「ちょっといい話」書けます。
エッセイの書き方

毎日の暮らしの中で感じていることを「ちょっといい話」にまとめて書く。単に記録をつづる日記よりずっと面白く、長続きします。コツさえ身につければ短時間でまとめられるので日記のように書け、そうなると周りの風景や人がとても良く観察できるようになり、毎日が楽しくなります。また、半年も書けば文集を発行することが可能ですし、新聞や雑誌に投稿入選も夢ではありません。


<引用ここまで>


……ホントか?

だいたいエッセイって感じていることを「ちょっといい話」にまとめて書くこと、っていう定義自体が嘘クサいぞ。

素人が文章書くのに変なコツ掴んだって、それは他人から見たらコツというよりはその人の文章の変な癖にしか見えないんじゃないの?
僕なんかブログをほぼ毎日のように更新しているけど、周りの風景や人がとても良く観察できるようになった覚えはないし、毎日が楽しくなった実感もないぞ。ブログネタ探すのにしんどい思いは毎日のようにしてるけど。
それにもう一年以上続けているこのブログまとめて発行したって読んでくれる人がいるとも思えん www

何よりも、ホントに文章書くのが好きな人ならば、こんな講座に申し込む前に自分で日記なりブログなり始めてるぞ。ということはこの広告を見てエッセイを書く練習をしようと思い立った人は、その時点で既に文章を書くのが好きじゃない人ということになります。好きじゃなければどんな講座を受けたところで長続きなんかしないと思うけどなぁ。

そんな事を思ってしまうワタクシですが、最近こんな文章ばっかりかいているから、話にオチをつけるクセがついて困っています wwww
Posted at 2006/10/09 20:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation