• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました

暮れも押し迫った本日、皆様大掃除やら、年賀状作成やらに忙しい事と思われます。
さて、ワタクシ胡説は……


今日も職場で仕事をしております ww

明日から一家で帰省しますので、年内の更新は今日が最後となります。今年もみんカラで遊んで下さった皆様、阿呆なブログにおつきあい下さり、ありがとうございました。来る新年はおそらく三日からブログ更新を再開すると思います。その際にはまた宜しくお願い致します。

それでは皆様よいお年を。


Posted at 2006/12/29 15:43:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2006年12月28日 イイね!

思った通りでした

昨日、大掃除が嫌いなワケを書きましたが、今日の大掃除、昨日書いた事が

すべて目の前に繰り広げられました。

もう呆れるを通り越して笑えました。








……やっぱり大掃除は嫌いです www















でもその後の忘年会で、久々に暴れて絡んで脱いで潰れて泣き出した人をみる事が出来たんで良しとしよう wwww

昔はそういう場に居合わせるだけでイヤだったんですけど、最近はその光景を見て「まだまだ若いなぁ」と微笑ましい目で見られるようになっている事にちょっと驚きました。

Posted at 2006/12/28 22:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年12月27日 イイね!

明日は大掃除 (|||-_-)

明日は僕のいる職場の大掃除です。



はっきりいってブルーです。


何故なら…………


この職場の人達、掃除の仕方知らないんです。


大掃除は毎年毎年やっています。そうでなくとも、人生もう数十年生きているんだから掃除をやった経験が 0 なんて事はないはずです、おウチが大富豪で使用人がすべての家事をしてくれているのでもない限り。

なのに、掃除の仕方知らないんです。














まず日程ですが、この職場でゴミを出せる年内最終日は今日でした。なのに大掃除は明日おこなわれます。という事は、大掃除の際に出た多量のゴミは年明け最初のゴミを出せる日まで室内に置きっぱなしにせざるを得ません。

日程の選択からして間違っています。

去年またはそれ以前の具体例ですけど、「さあ掃除を始めましょう」という事になり、割り振られた先に行くと、そこでポツネンと立っている人が何すればいいですかねと訊いてきます。
……マジかよ。

持ち場について最初に床を掃こうとします。
……。

ホコリは上から下に落ちると決まってるんじゃ、床は最後じゃボケぇ、といいたいのをこらえてエアコンのフィルター掃除をさせます。

他の持ち場についているはずの人に呼ばれます。何かと思ったら、エアコンのフィルターの外し方が分からないので教えてくれときました。

……アンタ今までエアコン掃除した事ないんか。
ちなみにフィルターをはめるときにも同様の事態が発生します。

その次にやる事が思いつかず、やっぱり床を掃こうとします。
……。






















フライングで昼食にいってしまうヤツが続出します。

昼食から帰ってこないヤツが続出します。

昼食後、もう何もやりたくなくなって、部屋から出した荷物を運び込もうとします。

他の部屋ではまだ作業が続いているのに、椅子に座ったまま動こうとしない人物がいます。

私物の整理を始めちゃうヤツがいます。






















……僕は大掃除が大嫌いです(爆

Posted at 2006/12/27 19:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年12月26日 イイね!

燃費測定基準が変わるらしい

燃費測定基準が変わるらしいちょっと前の話ですが、国土交通省は道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成 14 年国土交通省告示第 619 号)等を一部改正し、平成 18 年 11 月 1 日付けで公示しました。

その中で、燃費測定基準について触れられており、従来の 10・15 モードによる測定を改め、JC08H モードに、またコールドスタート測定法であった 11 モードによる測定を改め、JC08C モードとする事になったそうです。

実際の測定は JC08C モードの割合を 25%、JC08H モードの割合を 75% として計測、JC08 モードとしてカタログ掲載されるそうです。

10・15 モードから実燃費を予測するのには、 6 掛けくらいにするといわれてきましたが、今回採用される測定法のほうがより厳格な測定法と考えられ、実際に 2010 年度燃費基準の乗用車平均は 10・15 モードで 15.3 km/L だったのが JC08 モードでは 13.0 km/L に置き換えられているところから、およそ 15% ほど JC08 モードの方が数値が低くなるようです。という事は JC08 モードから実燃費を予測するには、7 掛けくらいでよいと。

結局実情には即してないじゃん。

大体燃費測定するのにシャシダイの上に乗っている時点で風の影響が無視されているんだし、測定時にクルマ動かす人はその道のスペシャリストなんだから(許容される誤差の下ぎりぎりを狙って出せる人なんだそうで)、参考程度にしかならない数字なんですけどね。

いっその事、発売一年を経過したクルマに関してはユーザーの実燃費を平均した数字を公表しなければならない、とかにしちゃえばいいのに www

Posted at 2006/12/26 17:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | クルマ
2006年12月26日 イイね!

昨日の答えです

昨日の問題に対する解答例をお示しします。

解答例:
A; あの犬、ちゃうちゃうじゃない?
B; 違う違う。
A; ちゃうちゃうじゃないのか(´・ω・`)
B; 違う !  ちゃうちゃうじゃない。

────────────────────

関西の言葉の特徴のひとつに、「繰り返す」という事があります。同じ単語を二回いったり、同じ事をもう一回いったり、という頻度が高い気がします。

そんなこんなで毎日異文化コミュニケーションを実践しているワタクシ。きっと海外移住している人はこういう苦労を数十倍~数百倍の濃度でおこなっておられるのでしょうねぇ www


Posted at 2006/12/26 12:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバカ | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation