• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

どん兵衛どっかんきつね

どん兵衛どっかんきつね全国 1000 万の C 級グルメの皆さん、しつこく何回もこんばんは ww

昨日 CupNoodle スパイシーコクしょうゆを食した報告を致しましたが、本日は続きまして どん兵衛どっかんきつね でございます。

いえ、pri2 さんのコメントに触発されただけなんですけど ww

特徴はなんといってもデカい揚げ

ド迫力でした。

あとはゆず胡椒の味なんですけど、これは普通のどん兵衛にゆず胡椒かければいいだけの話だしなぁ。


しかし家族まで巻き込んで何やってんだ < 自分 ww



Posted at 2007/03/11 21:52:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2007年03月11日 イイね!

タイヤ交換(自転車だけど)

タイヤ交換(自転車だけど)昨年 11 月に自転車のパンクを修理してますが、その際に後ろタイヤがすり減ってるからそろそろ交換しないと、と思っておりました。それから 5 ヶ月も経ってしまいましたが、今日ようやっとタイヤ交換を実施。作業の様子はこちらに up しております。

作業後の調整中に発覚したのですが、前タイヤのキャンパー角が狂っていました www

前後一輪ずつしかない自転車で、これはネガキャンなのかポジキャンなのか悩んでおります(爆
もしかしたらトー角にも狂いが出ているかもしれません。

僕の自転車、フロントのリム二回交換していますが、両方ともリムが変形するくらいにぶつけられていますからねぇ。きっとそのどちらかのときに歪んだんだろうなぁ。

Posted at 2007/03/11 21:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年03月10日 イイね!

ムチャなレースですな

今年 2 月にモデルチェンジされた機種が発売された MINI ですが、この MINI のチューニングカー、MINI GP の紹介ビデオです。この MINI GP の性能を見せつけるために模擬レースをおこなっているのですが、相手がなんと、IFMAR(模型自動車レース国際連盟)世界選手権 1/10 電動ラジコンクラスチャンピオンであるアンディ・ムーア選手が駆るチャンピオンカー です。





おいおい。



そんなんで勝負になるのか? とお思いのあなた、是非ご覧下さい。衝撃の結末が待っています www





Posted at 2007/03/10 16:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | おバカ | 日記
2007年03月10日 イイね!

CupNoodle スパイシーコクしょうゆ

CupNoodle スパイシーコクしょうゆ全国 1000 万の C 級グルメの皆さん、度々こんにちは ww

今日のワタクシの昼食です。CupNoodle スパイシーコクしょうゆ

彩りのよい 7 種類の具(エビ・ジャガイモ・イカ・キャベツ・卵・ネギ・赤ピーマン)にスパイシーでこくのあるしょうゆスープ(ガーリック・黒胡椒・山椒・カレー粉の味付け)。

なかなかいけました。でもこれ 35 周年記念限定品ですから、レギュラーには絶対なりません(多分儲けでません www)。

しかしこの冬は新製品多過ぎじゃないですか? もうこのシリーズ 4 回目です。

こんなん食べ続けてもし高血圧で死んだら笑ってやって下さい wwwww


Posted at 2007/03/10 13:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2007年03月09日 イイね!

HONDA の次期スモールハイブリッドスポーツ

HONDA の次期スモールハイブリッドスポーツスイスはジュネーブでただいま開催中のモーターショー 07 で、HONDA が出品したホンダ・スモール・ハイブリッド・スポーツコンセプトです。

コンセプトモデルですので、このままの形で市販される事はないと思いますが(っつうかこのまま売られても売れないと思います ww)、ミニバンメーカーと化してしまった HONDA にしてはスポーツ走行を求めていそうなデザインです。とはいってもこれ、ハイブリッド車なので、燃費向上を求めて空力なり軽さなりを求めた結果のデザインではあります。

しかし HONDA がハイブリッドをつくると、なぜかどこからともなく CR-X の名前がでてきますね。insight の時も、HONDA は一言も言っていないのに「CR-X の後継」とかいわれちゃってましたし。

まぁたしかに insight と CR-X は似ているといえば似ていましたけれど、前車は FF ライトウェイトスポーツ(三代目は知らない ww)、後者は低燃費を全面に押し出したモデルで、性格は全く異なっていましたね。にもかかわらず CR-X の名前がでてくるってことは、待ち望んでいるヒトがいるってことなんでしょうか。

僕は初代と二代目の CR-X は好きでしたけど、タイミングが合わずに所有する事は叶いませんでした。だからなおさらあこがれの気持ちが強いんですけど、そういうヒト多いんでしょうか?

今度のコンセプトモデルは『スポーツ』と銘打っていますが、HONDA としては CR-X の後継をつくるつもりなんでしょうかねぇ。違うと思うんだけどなぁ。

Posted at 2007/03/09 17:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation