
この 6 月が終わるのとともに、常任の役員の任を降り、非常勤役員への就任と、『ビル アンド メリンダ ゲイツ財団』に活動の中心を移すことを表明しているウィリアム ヘンリー ゲイツ III 世さん。
1975 年の創業から 33 年、
他人のお金をガッポリふんだくっていった 開発した OS を世に広めていったゲイツさんですが、そんな彼がマイクロソフト幹部社員に対して、「Windows は使い難く、どうにかしてほしい」という
苦情を送っていたことが明らかになりました www
詳しい話はリンク先を読んでいただければ分かりますが、なんでも
・Windows Moviemaker をダウンロードしようとした
・その後、Digital Plus Puck を購入しようと思い立った
・Moviemaker が見つからず、イライラ。
・問い合わせたところ、メイン画面の検索を使えばよいといわれた
・検索に 6 秒かかった
・検索結果をクリックしたら、「Windows Update を利用してください」といわれた
・Windows Update で Moviemaker を落とそうとしたら、複数のダイアログボックスが出てきてイライラ
・合計 17 MB のファイルをダウンロードすることに
・その間、PC は使えなくなる
・その次に「リブートしろ」といわれる
・「Windows Media Series 9 をダウンロードしろ」といわれる
・インストールに 7 分かかる
・肝心の Moviemaker は見つからず、関係なさそうなファイルばっかり
・Moviemaker をあきらめ、Digital Plus Puck をダウンロードすることに
・個人情報を複数回入力させられるハメに。
・気がついたら一時間経ったが、一時間前と状況は何も変わっていない
ここでぶち切れたそうです(爆
お気持ちはよぉーっく分かりますが、当時の貴方のお仕事は何であったか、考えてみて欲しいですね www
そんなゲイツさんの
在りし日の姿 子供時代から現在までのスライドショー(本人セレクト)は
こちら。
ありがとうゲイツさん、皆貴方のことは忘れません。どんな意味でかは知りませんけど Ψ(`∀´)Ψケケケ
Posted at 2008/06/27 18:07:47 | |
トラックバック(0) |
PCねた | 日記