• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

The Premium CALPIS SeasonBlend

The Premium CALPIS SeasonBlend全国1000万のC級グルメの皆様こんばんは。

本日ご紹介しますのは、昨日発売になった

ザ プレミアムカルピス シーズンブレンド

です。

以前に二回紹介したことのあるプレミアムなカルピスに、この季節限定でグレープフルーツ果汁がブレンドされました。

それでは、早速。


……。




ほぉ。

バージョンアップによってコクよりスッキリを前面に押し出したのがもったいないと思っていたプレミアムカルピスでしたが、グレープフルーツの酸味がスッキリ感によって引き立ってますね。この季節にはピッタリな気がします。

皆様もぜひご試飲下さい。

関連情報URL : http://pr-calpis.jp/
Posted at 2009/07/14 21:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | C 級 | モブログ
2009年07月10日 イイね!

読了

昨日読み始めた黒沢元治著『ドライビング・メカニズム』をただいま読了。




……。



M・シューマッハーが鈴鹿の第 1 コーナーをこう攻める、などという解説は興味深い解説であっても、運転の上達には「百害あって一利なし」だ


って自分で書いている同じ本の中で、黒沢氏が NSX で鈴鹿と筑波を走るときの操作法を延々と解説してるのはなぜ ?????





ステアリングインフォメーションとそこに絡んでくる時間のファクターに注意し、そしてタイヤの能力を最大限使うために摩擦円を理解する、という事は分かりましたが、僕が知りたかったのはどうやってその情報を生かして走るのか? ってことだったんですけどねぇ。

Posted at 2009/07/10 22:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記
2009年07月09日 イイね!

今度こそwww

今度こそwww先日買った本が目論見とはずれてた、というブログを上げた際に図面屋さんに教えて戴いた本を入手しました。


……図書館でwww

ではこれから読み耽りたいと思います。
Posted at 2009/07/09 22:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | モブログ
2009年07月08日 イイね!

んー、違う気がするんだけどなぁ

んー、違う気がするんだけどなぁ
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、社団法人日本野球機構(以下、日本野球機構)が主催し、7月24日に「札幌ドーム」、7月25日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」で開催される「マツダオールスターゲーム2009」2試合を通じて、はつらつとした躍動感あるプレーでファンの心を最もときめかせた選手に贈られる「マツダ アクセラ賞」を創設しました。


ってマツダのサイトにあるんですけど……。




プロ野球選手にもピンからキリまで(っていう表現は失礼ですが)いらっしゃるのは知ってます。でも、オールスターに出場する選手はピンや、それに近い人達ばかりでしょ?

そういう人達がアクセラ貰って喜ぶとは思えないんだけどなぁ。
ハナで笑われかねない気もする。



フレッシュオールスターの賞品にしとけばよかったのに。


Posted at 2009/07/08 19:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年07月05日 イイね!

運転技術上達のために……と思ったんだけど

運転技術上達のために……と思ったんだけどクルマの運転は経験年数によって上達していくらしいんですけど(後は身体の衰えによって落ちていくんで、いずれピークが来た後は下降するらしい)、漫然と運転しているよりは何が起こっているのかを理解しておいたほうがよい、特に限界領域など使わない僕は体感できないものが山ほどあるし、説明してもらわないと分からん事が多過ぎますからね。

……って思ってこの本買ったんですけど、テクニカルな事はほとんど書かれていなくって、テクノロジーの話ばっかりでした orz


一番共感できたのが日産の実験ドライバー、渕上夏次さんの記事で『クルマのすべてを知って、初めて「燃費」の話ができる』ってところ。
この方、実験ドライバーという職に就かれていますけど、ハンドル握るだけでなく、メカニカルなセッティングも全部自分でやるそうです。





今の自分の環境でここまで辿り着くのは無理だよなぁ……。

Posted at 2009/07/05 20:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマにまつわるその他 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567 8 9 1011
1213 1415 161718
19 202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation