• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

ポテトチップス サワクリ&ホタテ味

ポテトチップス サワクリ&ホタテ味全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。

本日ご紹介しますのはこちらになります。


ポテトチップス サワクリ&ホタテ味


最近カルビーさん攻めに出ておられるようです。

それでは、早速試食を。


……。


あれ? 案外普通。
うーん、三種出ているなかで一番怪しそうなの買ったのに、ヨミが外れたかしら?


Posted at 2016/03/21 15:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | モブログ
2016年03月12日 イイね!

Cupnoodle CHEESE メキシカンチリ

Cupnoodle CHEESE メキシカンチリ全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。

本日はこちらの商品をご紹介します。

Cupnoodle CHEESE メキシカンチリ


スパイシーな商品は一定の人気があるんでしょうね、定期的に発売されます。


それでは、早速試食してみましょう。


……。



うん、辛い。
そしてトマト。

チーズはどこ? といった感じですね。イヤ、ちゃんと入っているんですけど、辛さとトマトの味に隠されちゃっています。

チリトマトヌードルを想像していましたけど、あんまり似ていませんでした。


Posted at 2016/03/12 12:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | C 級 | モブログ
2016年03月05日 イイね!

とある市立の新設公共施設見学

とある市立の新設公共施設見学本日は社会見学の一環として、とある市立の新設公共施設を見学する機会に恵まれました。私はその市の住民ではないのですが、公共施設の運営を学ぶ良い機会でありますので、真摯な気持ちで臨んで参りました。
















こちらがその施設の外観(遠景)になります。聞いた話によりますと、支出を抑えるために設計は直線を基調、塗装はそれ自体にも、またメンテナンスにもお金がかかるのでコンクリート打ちっぱなしの外観としたとか。









そんな施設にも VIP ルームというものが存在しております。ま、これは贅沢というよりもお客様をお迎えするための必要な施設と考えられましょう。









と思ったら、更に更に上質な調度品の置かれているお部屋も存在しておりました。何でもここは特に選ばれた一部の方達しか入ることを許されないところだそうで。我々庶民はこのような見学の機会であるとか、この施設の職員となる以外には立ち入る機会には恵まれないようです。









上のお部屋のバルコニーにはこのような座席が設けられております。奥に見られる座席とは色が違うだけでなく、サイドテーブルがあったり、階段が絨毯張りで段も細かく分けられていたりと、色々なところで格差をつけられているのがみられます。









さて、次は更に限られた方達しか入ることのできない場所の設備をご紹介します。こちら、アウェイ側のロッカールームになります。









そしてこちらはホーム側のロッカールーム。
どちらの部屋も、設備に関しては差はつけていないということですが、実際入ってみると居心地の良さには(以下略









さて、ロッカールームから表舞台へ向かうところです。ここを抜けると、









このような光景が目に入ります。
観客席の下に隙間があるように見えますが、これは芝の養生のために風の抜ける道を確保するためなのだそうです。









我々一般庶民が立ち入ることができるところからは、このような光景が見られます。このあたりでも今までより臨場感にあふれた光景が見られることと思います。









この施設、年に数回ですが、ちょっとガラの宜しくないお客様をお迎えすることがあります。その方達とその他の方達を区別するため、このような工夫がされております。









一般庶民の方でも、頑張ればこのような座席を確保することが可能なのだとか。ここですととても迫力のある眺めが手に入れられると思われます。




いやぁ、素晴らしい施設が作られたんですね。市の公共施設としてこのような立派なものを作るには大変な苦労があったと容易に想像できます。今後、有用な運用がされることを期待したいですね。



……え? この施設、建設にあたって税金は一切投入されていないって?


Posted at 2016/03/05 16:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation