• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

Haagen-dazs バナナ&マスカルポーネ

Haagen-dazs バナナ&マスカルポーネ全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

haagen-dazs バナナ&マスカルポーネ
バナナの入った Haagen-dazs 、久しぶりな気がします。
それでは、早速試食してみたいと思います。

……。



バナナがソルベになっているので爽やかな感じに、そしてマスカルポーネアイスクリームのこってりした味わいを和らげて、しつこさを消してますね。
こってりは欲しいけど夏なので少しは爽やかさがないと、なんて方にはピッタリな気がします。
Posted at 2019/06/28 21:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2019年06月25日 イイね!

Skyactiv-D 搭載デミオの振動現象

『何シテル』で呟いておりますが、僕の乗っているデミオに例の振動現象が発生しました。

この際ですから、ほぼリアルタイムで経過を報告していこうと思います。皆様の参考になれば幸いです。

まず僕のデミオですが、2015 年登録。DJ 型としては発売一年目になります。トランスミッションは MT。現在の走行距離は約 32,000 km。
走行距離が 7,000 km くらいの時にリコール整備をしてもらったらエンジン異常を示すウォーニングランプが点灯して、エキゾーストバルブスプリングとインジェクターを交換してもらったという前歴があります。ちなみにその時はウォーニングランプは点灯して、失火したログが残っておりました(ディーラーでの説明)が、振動現象は出ておりません。

さて今回ですが、走行していたのは一般道、山道の上り坂です。前が少々詰まっていて 45 km/h くらいで走っていましたが、登坂車線が現れて前方を走行していた遅めの車がそちらへ移りましたので、追い抜きをかけようとアクセルを開けたところ振動が発生。発生時に DPF 再生はおこなわれておりませんでした。
ちなみにですが、振動の大きさはそれほどではありませんでした。例えていうなら下りのカーブなどで注意を促すために何本も引かれている道路標示を踏んだ際に感じる振動程度です。
僕は最初路面の状態が悪いのかと思いましたが、アクセルを抜くと振動は収まり、開けると振動が再発するので、これは路面ではなく車側に原因があるのだと結論を出しました。
そのあたりでメーター周りにオレンジ色のウォーニングランプが点灯していることに気付きました。このランプは以前にも見たので、この時点で例の振動現象がこの車にも発生したんだと認識した次第です。
振動は発生しましたが、車速の制御ができなくなるとかいう事はなく、振動自体も上り坂が終わると収束。その後上り坂も下り坂も走行していますが、再発はしておりません。

振動現象が発生したこととウォーニングランプが点灯したこととあって、ディーラーさんに連絡をとりました。残念なことに僕は現在ディーラーさんのところへすぐ行けるところに居住していないため、上記のような話を電話越しにしたのみ。ですので回答もあくまで聞いた話を基にした一般論でしかありませんが、何らかの理由でシリンダーからの圧抜けが起こり、燃料が発火しなかった可能性が高い、とのこと。
とりあえず現物を見ないとどうにもならないので、来週末にディーラーさんへ出向くことになりました。

……なぜ今週末ではないのかといいますと、

G20 のせいで
関西一円の輸送体制がムチャクチャになるから
です。



そして、今朝までは確かに点灯していたウォーニングランプですが、何故か本日夕刻より消灯しています。

え? ウォーニングランプって勝手に消えるものなの???






続く      けど、続きがいつになるのか分からない www

Posted at 2019/06/25 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Demio | 日記
2019年06月22日 イイね!

そんなに経った実感がないのですが

こんなブログを上げたのが 2009 年 6 月 16 日のことでした。

あれからもう 10 年経ったんですねぇ。




いつの間にか 20 年会員となってしまいました。
ステッカーのデザインも知らない間に変わってまして、改めて見ると以前のデザインの垢抜けていないこと www

最近は会員証もスマホアプリになっていたり、それなりに時代に合わせてくる団体ではあるんですね。


Posted at 2019/06/22 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2019年06月16日 イイね!

Cupnoodle イタリアントマト

Cupnoodle イタリアントマト全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Cupnoodle イタリアントマト

先週に続き新製品です。ちょっとペース早くない?

それでは、早速試食してみたいと思います。


……。



前回の商品と味被ってんじゃね?



Posted at 2019/06/16 12:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2019年06月13日 イイね!

Cupnoodle メキシカンタコス

Cupnoodle メキシカンタコス全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Cupnoodle メキシカンタコス

また辛いのか、と少々うんざりしながら試食に臨みます。


……。



あれ? 思ったほど辛くない。
それよりもトマトと思われる酸味が効いています。
……タコスにトマトって入ってたっけ?
何か今ひとつ納得がいかない。




Posted at 2019/06/13 19:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | C 級 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
910 1112 131415
161718192021 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation