• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

Cupnoodle バターコーン Seafood

Cupnoodle バターコーン Seafood全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Cupnoodle バターコーン Seafood

昨年あたりから Seafood のいろいろなバリエーションを出してきている日清食品さんですが、この組み合わせはありそうで今までなかったものですね。

それでは、早速試食してみましょう。


……。




もんの凄いバターの風味。

なのはいいのですが、Seafood 感が薄れています。具材もコーンを乗せたせいと思いますがイカが減っており、スープもバターがすべてを覆ってしまっております。

バター風味の Cupnoodle を欲している方には大アリな商品ですが、Seafood を欲している方には微妙な商品ですね。

……私? 私は全然 OK ですよ。辛くなければ。


Posted at 2024/04/29 13:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2024年04月26日 イイね!

Haagen-dazs バニラチョコレートサンデー

Haagen-dazs バニラチョコレートサンデー全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介致します。

Häagen-dazs バニラチョコレートサンデー

アイスクリームの王道って感じの味ですよね。
ではでは、早速試食してみましょう。


……。



バニラの香りとパリパリのチョコレートの食感、チョコレートソースの濃厚な感じが印象的です。バニラとチョコレートの相性は抜群ですね。まさに王道。

どうでもいいですけど、チョコレートサンデーって日曜日にだけ売っていた特別なアイスクリーム、っていうのが語源と聞きましたが、サンデーを英語表記すると Sunday ではなくて Sundae なんですね。


Posted at 2024/04/26 21:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2024年04月13日 イイね!

Cupnoodle 和風魚介ぶしカレー

Cupnoodle 和風魚介ぶしカレー全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Cupnoodle 和風魚介ぶしカレー

カレー味の Cupnoodle は以前から何種類もありましたが、これはありそうで今までなかった味ですね。

それでは、早速試食してみましょう。


……。




うん、お蕎麦屋さんのカレーの味。


Posted at 2024/04/13 12:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2024年03月29日 イイね!

Haagen-dazs Decorations アーモンドキャラメルクッキーとティラミスクッキークランチ

Haagen-dazs Decorations アーモンドキャラメルクッキーとティラミスクッキークランチ全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Häagen-dazs Decorations
アーモンドキャラメルクッキー

ティラミスクッキークランチ


2019 年2021 年に発売された Decoration シリーズ、三年ぶりに登場です。前回・前々回とも発売となっていたアーモンドキャラメルクッキーと、今回初登場のティラミスクッキークランチの二種類になります。

それでは、早速試食してみましょう。


……。



んー、相変わらず濃ゆいんですけど、ティラミスクッキークランチのほう、隠し味のマスカルポーネチーズが隠れたまんまで出てこない。
アーモンドキャラメルクッキーは、いつもの感じです(爆


Posted at 2024/03/29 22:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2024年03月24日 イイね!

今回は CX-3 でした

今回は CX-3 でしたウチのデミオが 9 年経過の車検の時期を迎えました。
いつの間にそんなに経っているんですね。現在デミオは Mazda2 と名前が変わってしまいましたが、フルモデルチェンジをしたわけではないので、古くなった感がないのも時間の経過を感じにくい原因なのかもしれません。

さて、車検のための入庫中に毎回代車を借りるわけですが、今回の代車はなんと CX-3 (ガソリン車)でした。ディーラーさんは基本的に同じ車格のクルマを出してくるので、CX-3 はちょっと意外でした。一度乗ってみたかったから嬉しい誤算なワケですが。
で、本日 80 km ばかり乗ってみました。運転席に座って見える周りの様子はいつものデミオとそれほど変わらないのに(でも微妙に違うのが違和感を覚えるんですけどね)、アクセルやステアリングを操作した時の反応がなんか違うのが面白いですね。
ロードノイズをよく拾うのは、タイヤの違いなのか個体の違いなのかがよくわかりません。また、ステアリング操作をおこなった際、たまに抵抗感があるときがあるんですが、レーンキープアシストが働いているせいなんでしょうか?

その他、デミオにはないひじ掛けがあったり(3 ナンバーだから幅に余裕があるんですかね?)座席位置は高いはずなのにドアの窓が上下方向に小さいのか、いつもより自分の目線が横方向には低いような気になったりします。

今回の CX-3 はガソリンエンジンだったのですが、ディーゼルエンジンだとどのくらい違うのか気になります。でも、現行 CX-3 のディーゼルエンジンは 1.8 L なので、代車で出してくれることはないだろうなぁ。



Posted at 2024/03/24 13:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation