• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

胡説八道のブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

Cupnoodle イタリアンシーフード

Cupnoodle イタリアンシーフード全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。
本日はこちらの商品を紹介致します。

Cupnoodle イタリアンシーフード

日清食品、夏はシーフードを推しているようで、こちらはその関連商品になります。
それでは、早速試食してみましょう。


……。



イタリアンということでトマト味が付き、また、カットトマトもトッピングされています。が、そのせいでしょうか、シーフード感が減っているという(さらに具もシーフードが減っている)。なんか、本末転倒な気がしないでもない。

そして最後まで食し終わって気づきましたが、ガーリックはどこへ?


念のため申しておきますが、まずかったワケではありません。


Posted at 2023/08/12 13:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2023年08月04日 イイね!

Haagen-dazs 熟成バニラ

Haagen-dazs 熟成バニラ全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんばんは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

Häagen-dazs 熟成バニラ

昨年の 7 月に優雅に香るタヒチバニラという商品をご紹介しましたが、この夏もバニラです。今年のキーワードは熟成。

それでは、早速試食してみましょう。


……。



蓋を開け、スプーンを差し込んだ際に漂ってくる強い香り。一瞬ブランデーが入っているのかと思うくらいの香りです。
開発者の方は、温度や期間など熟成の条件について検討を重ねて、こだわりぬいた結果と語っているそうな。

味はおそらく通常のバニラとそれほど変わらないのでしょうが、香りのおかげでより美味しいと思えてしまう不思議(バカ舌ともいう)。

欠点はお値段くらいかなぁ?



Posted at 2023/08/04 22:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2023年07月30日 イイね!

どん兵衛 シーフード 二種類

どん兵衛 シーフード 二種類全国 1000 万の C 級グルメの皆様こんにちは。
本日はこちらの商品をご紹介します。

どん兵衛 シーフードちゃんぽんうどん
           と
       韓国風海鮮チャンポン味


本日は土用丑の日ですので、うの付くものを食べようと思いまして。

それでは、さっそく試食してみましょう。


……。




シーフードちゃんぽんうどんのほうですが、うん、これはちゃんぽんですね。麵が太いだけで。
で、韓国風海鮮チャンポン味のほうですが、皆さんもうお分かりですよね。




ただ辛いだけじゃねーか !!


シーフードうどん二種類の食べ比べでした。

間違えて韓国風海鮮チャンポン味を買っちゃったから食べ比べにした、っていう事情は内緒で。


Posted at 2023/07/30 13:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | C 級 | 日記
2023年07月17日 イイね!

夜間の対向車のヘッドライトの眩しさへの対処として

夜間の対向車のヘッドライトの眩しさへの対処として最近、夜間に対向車からのヘッドライトが眩しくて辛い思いをしております。特に夜間の雨の際など、轍の反射とセンターラインの区別はつかないわ、ヘッドライトは眩しいわで、かなりしんどい状況となります。
近頃のクルマのヘッドライトが LED 化したことが原因と思われますが、自身の眼の老化という可能性も捨てきれず……。

認めたくないものだな、自分自身の若くなさ故の過ちというものを


そんな苦労をしているところ、ドライブ用のレンズがあるという話を聞きつけました。
これは特にどこのメガネメーカーという訳ではなく、大抵のところで(価格は別として)入手できるようです。偏光レンズではないようですね。

で、早速入手しました。
本日、薄暮から夕暮れ後に一時間半ほど運転をして、その際に初めて利用してみました。

対向車のヘッドライトが眩しくなくなる訳ではありません(透過光率 85% だそうです)。ですが、視界全体が眩しくなる(幻惑される)ことはなくなるようです。少なくとも本日は幻惑されたことはありませんでした。眩しいのが光源のところだけになる感じです。

これ、なかなかいいのではないでしょうか? 一番の問題である、夜間かつ雨天での運転機会がまだないので結論はまだ出せませんけど、少なくとも夜間運転の際の眩しさは改善傾向にあるように思えます。

そのうち続報を出す、かも。



Posted at 2023/07/17 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2023年07月15日 イイね!

イヤなことに気付いてしまいました

イヤなことに気付いてしまいました皆様こんばんは。
本日、連休なのに遊びにも行かず暑い中洗車に勤しんでいたワタクシですが、気付いてしまったことがあります。

写真は運転席側のフォグランプですが、内側に何か緑色のものが写っております。藻類ではないかと思われます。
つまり、こちら側のフォグランプ、どこかから水漏れがあってランプ内部に長期にわたって水が溜まり、藻が生えている(写真に写した時点では乾いている)ということです。

ここ、そんなに簡単にアクセスできないですよね……(汗

Posted at 2023/07/15 20:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Demio | 日記

プロフィール

「@あちゃパパ さん これ、セダンですよね?」
何シテル?   04/26 05:43
ビンボー暇なしな生活を送っております。メジャーとマイナーの二者択一があると、なぜかほとんどマイナーを引くという習性を持つワタクシですが、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ MAZDA Demio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 18:33:44
 
MAZDA (official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 12:41:57
 
みんカラ MAZDA Axela Sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/23 12:47:13
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
先代のアクセラがとてもできのいい車でしたので、引き続きマツダ車で、自分のクルマの使い方を ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めて買った四輪です。排気量の割に短いホイールベースで、初めちょっと戸惑いましたが、面白 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
人生初の新車、乗っていてとても楽しい車でした。 DBA-BK5B アクセラ セダン 1 ...
その他 その他 その他 その他
秘密の画像倉庫 ネタバレするから見ちゃダメ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation