• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo-chinのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

そして夕飯は・・・


ナポリタンてんこ盛りw



家族もお気に入りでリピート率高めです♪

Posted at 2016/06/26 21:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOM's キッチン | 日記
2016年06月26日 イイね!

今日のお昼ご飯は

うちの畑で採れたじゃがいもで

チーズ入りいももち♪



あまじょっぱいタレでウマウマでした♪

Posted at 2016/06/26 13:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOM's キッチン | 日記
2016年06月24日 イイね!

ガンダムサンダーボルト前夜祭

ガンダムサンダーボルト前夜祭機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKYの前夜祭@新宿ピカデリーに行ってきました。













本作はビッグコミックスペリオールで連載中の太田垣康男さんの同名漫画をアニメ化したもの。
一年戦争末期のサンダーボルト宙域と呼ばれるサイド4の暗礁宙域を舞台とした外伝です。

漫画の連載開始時にオーハシさんに教えてもらって読みましたが、元々あまり漫画を読まないワタシには圧倒的な情報量で読むのに疲れちゃって、それ以来読んでませんでした。

昨年WEB配信限定でアニメ版が公開されましたが、それでもやっぱり観る気にはなれず、BD化されたら観ようって思ってたら、このたびめでたくディレクターズカット版としてBD化。

どうせ観るならってことで、舞台挨拶や限定品もセットになった前夜祭に行ってきました。


感想は、マジでコレいいッス!!

漫画では表現が難しい『動きと音楽』が加わることで一気に作品の魅力が増した感じです!


ガンダムと言えば少年が主人公の話が多いですが、これは血なまぐさい大人が主人公の話。
結構血しぶきのシーンが多かったり、義手や義足だったり。

あと、本作で特徴的なのは音楽。
観客に聴かせるための音楽ではなく、あくまでモビルスーツに乗っている主人公が戦場に出る時に自分を鼓舞するためにジャズやオールディーズを聴いてるというスタイルで、今までのガンダムシリーズとは明らかに異質なものでした。

モビルスーツもフルアーマーガンダムや高機動型ザク等の複雑なのが多いのに、手書きにこだわって描いたそうです。
さすがガンダムユニコーンを手掛けたサンライズ第1スタジオが作った作品って感じでした!


上映終了後は舞台挨拶。
登壇者は以下のとおり。

松尾衡(監督)
太田垣康男(漫画原作)
菊地成孔(音楽)
小形尚弘(プロデューサー)

ワタシは知りませんでしたが、音楽担当の菊地さんは日本のジャズ界でも有名な方とのこと。
ガンダム含めアニメ等には全く興味がないそうですが、トークが軽妙でよくしゃべる方で、戦争と音楽の話では第二次大戦中の米軍のV-ディスクの話やイラク戦争で兵士がみんなイヤホンをして音楽を聴いていたといった話もあり、興味深くて面白かったです。

今回の舞台挨拶は声優さんがいなかったせいか、写真撮影OK!(動画や録音はNG)



左から松尾監督、菊地さん、太田垣さん、小形プロデューサー。

おっさん4人で色気はないですがw


舞台側からは菊地さんも撮影w






トークも盛り上がって、終了時間もちょっと遅くなったので終電に間に合うかヒヤヒヤしましたが、何とか間に合って無事帰宅;


で、こちらが前夜祭セット。



限定BD BOX、限定ガンプラ(サイコザク)、複製原画セット、パンフレットがセットになってました。


本編では、続編を予感させるような映像もあり、反響次第では続きが見られそうです。

6/25から全国15館で2週間限定のイベント上映が始まります。

ガンダムファンの方もジャズファンの方も是非劇場に足を運んで、BDも買ってみてくださいね!

Posted at 2016/06/25 20:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2016年06月19日 イイね!

COSMIC EXPLORER 幕張3日目参戦

COSMIC EXPLORER 幕張3日目参戦今日はPerfume 6th Tour 2016 「COSMIC EXPLORER」幕張メッセ3日目に参戦してきました。

高速で行くつもりだったけど、昨日グッズも購入済みなので今日ものんびり下道で。






しかーし!
途中でチケットを忘れてるのに気が付いてあわてて取りに帰ったりしてバタバタしちゃいました;
あぶなかったぁ;;;


ライブ前に近くのイオンモールで牛タン定食を食べて腹ごしらえ。




会場の幕張メッセは昨日より開演時間に近いだけあって人はたくさんいましたが、グッズ売り場はやっぱり混んでませんでした;




今回の幕張メッセ公演はスタンディングエディションということで、アリーナはオールスタンディング!

でも、ワタシと嫁さんはもみくちゃにされるのはカンベンなのでスタンド席。



ステージからの距離はちょっと遠いけど、見晴らしは良くてドームなんかと比べたら豆粒感もなくていい席でした。
そしてラッキーだったのがとなりの2席が空席!
ゆったり楽しめました♪

アリーナは途中一部のブロックで雪崩が起きたみたいで大変そうでした;


ライブの内容はツアーがまだまだ続くので書けませんが、ちょっとトークというかおしゃべりタイムが多すぎ?

でもアルバム収録曲で気に入ってた曲や前から好きだった曲もあり、十分満足できました♪

スタンド席だったこともあり、それほど疲れてもいなかったので、帰りも下道で帰宅。


ちなみに今回も嫁さんがチケット代を出してくれました。
ありがとう!


Posted at 2016/06/20 00:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2016年06月18日 イイね!

久々にロードスターでお出かけ

久々にロードスターでお出かけ最近ずっとカバーをかぶったままだったロードスター。
たぶん2ヶ月くらい乗ってなかったかも;

今日は快晴の休日。
用事もあったので、久々にカバーをはぐってお出かけしてきました。






ただ、天気はいいものの、日差しは強いし気温も高くてさすがにオープンにする元気はないなぁって思ってたら・・・

そういえばこの幌、NA開けできるんじゃん!

って思い出して、リアガラス部分だけ開けてNA開けに♪



そんなに湿度は高くなかったせいか、走っていれば風通しも良くてエアコンつけなくても快適でした(^^)


で、行った先は幕張メッセ。

木曜日からPerfumeの6thツアーライブ「COSMIC EXPLORER」が開催中。

ワタシは明日(6/19)参戦するんだけど、グッズ購入が混んでてライブ前に嫁さんが機嫌悪くなっちゃう疲れちゃうとイヤなので前日に済ましておこうという算段w


なのに、なのに・・・



スッカスカ;
これなら当日でも大丈夫だったなぁ;;;

去年の武道館の時はすっごい並んでたんだけど、今回は全国ツアーライブということもあってか、全然混んでませんでした;


そんなわけで、買おうと思っていたグッズも何の問題もなくゲット。



Tシャツは白だけ買おうと思ってたんだけど、会場でブルーを着ている人が多かったのでつられて購入w


何はともあれ、これで明日はライブに集中できそうです♪


ちなみに、今日は交通費をケチって一般道で行ったけど、Google MapのナビがドS過ぎてすれ違うのも難しいくらいの裏道だらけだったので、明日は大人の道(高速)で行こうと思いますwww


Posted at 2016/06/18 21:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@hari:NB8 さん
いやぁまさかの遭遇でしたね^_^
暖かくなってきたので、久しぶりにまた走りに行きましょう!」
何シテル?   04/24 08:41
ロードスター(NA8C)とカワサキZ900RSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

ヒーターコントロールユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 02:16:19
GW後半 - 岩手と秋田再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:49:23
グンマの広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 02:44:12

愛車一覧

カワサキ Z900RS 赤玉虫 (カワサキ Z900RS)
2018年10月に約22年ぶりにバイクにリターンしました。 リターンするにあたり大型二輪 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ラウムに乗ってるときにどうしてもMTが欲しくなって、NA8のディーラー在庫車を買いました ...
その他 その他 その他 その他
キャノンデールのロードバイクSIX13 PRO2 Compactです。 SIX13とは ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
バイクのトランポ用に11年落ち15.5万キロの中古を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation