• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

走りの最終仕上げ

放置していましたが、最終仕上げに


近所の峠での挙動は弱オーバー、フロントのロールセンターアダプターで自然についた適度なキャンパーでフロントのグリップは格段に上がった、今まで鳴いていたコーナーもグリップを感じながら横高Gを感じられる、この域はフルバケでないといけない域、フロントが鳴き始めるとリヤーが少しブレークする、リヤーのバッテリーの重みが原因か、でも基本的な動きは安全方向で今までのチューニングに間違いはなかった。

フロントブッシュ交換、ボディー補強、サイドスリップ調整で、もはやクラウンの乗り味でない事、ステアリングレスポンス向上、路面の質まで伝わるシャーシ、デリケートになった直進性、良くも悪くもスポーツクラウン完成。

最終仕上げ
サスのプロリード見直し




40kのバネもしなやかなので10~30Kのプロリードをかけます、こんな時ヘルパーがあればセッティングの幅が広がります。

車高調整

フロントを15mm上げます。
少し横グリップの限界を落とします。


ハブボルト打ち替え
ハブアッセン交換の予定でしたが、在庫なしでハブ部の錆を落とし、錆止めをし10mmスペーサーを入れます。







リヤーはハブ付き5mmスペーサーを入れます。


ホイールナット交換

高くて手が出せなかったのですが、今回はおごります。

これでホイール出ずらはリヤーが0.7mm出ており、ほぼ前後面になります。

サイドスリップ再調整

いつもの大谷モータースにて
30分インに振りました。

いいクラウンの仕上がりです。
Posted at 2021/12/12 22:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2021年11月07日 イイね!

サスペンション・ボディー補強

サスペンション・ボディー補強リヤーバネ交換
22Kから32Kへレートアップ
MAQS ID65 H180mm 22Kから326POWERチャラバネ140mm32K
ストラスベアリングとヘルパー組込






フロントバネ交換
18Kから40Kへレートアップ
ブリッツBB標準18Kから326POWERマジバネ140mm40K
リヤー同様、ストラスベアリングとヘルパー組込


フロントブッシュ交換


フロントアッパーブッシュ交換








ロールセンターアダプター取付


フロントロアセンタ-アーム取付


フロントトップアーム取付


この週末のアパート駐車場での作業でした。

DIYを快適に進めてくれたのは、電動インパクト


とアルミ3tジャッキ

いい手助けになりました。

最後にOIL交換

SUNOCO BRILL 12.5W-40と0W-20をMIXし5W-30程度の粘度で使用します。
もう、20年SUNOCO製エステルOIL党です。
かのレーシングイメージのOILを数種類使いましたが、SUNOCOが最良でした。

さて、近所の峠でインプレ
40Kも思いのほか乗り心地はいい‼

バウンド側は確かに硬いですが、伸び側はヘルパーがいい仕事をしてくれ、やさしく伸びてくれます。

DIREZZA ZⅢを鳴く域まで使っても挙動は確かなもので、峠は合格点かな?
ただクラウンではなくなりました。

街乗りは良路なら問題なし、フロントからのロードノイズが倍化してしまいました。
いいか、クラウンじゃなくなったので。

いい週末でした。
Posted at 2021/11/07 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年07月20日 イイね!

今日も奴が来た。

 今日も奴が来た。四週連続、我が家にスナップオン登場です。今日は、充電ドリル&ドライバーset・ミニドライバーset・置き型LEDライトと買いました。



前回の購入品
スナップオンバック・ファーストオレンジ・ヘックスソケット・ヘックスビット



その前の購入品

ドライバーセット・マルチテスター・ワイヤーツイスター&ワイヤー・ラチェットドライバー(大、小)
ヘックスリトラクター



チューンは工具から!。
Posted at 2011/07/20 20:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 趣味
2010年11月03日 イイね!

Bugatti vs Nissan GT-R 35

1001PSのブガティーベロンとGT-Rがいい勝負しています。


Posted at 2010/11/03 23:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2010年10月31日 イイね!

Nissan GTR vs Suzuki Hayabusa (0-300 Kmh)



35GT-Rチューンも進んでいますね。
隼を置いて行きます。

Posted at 2010/10/31 03:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation