• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nishino Racingのブログ一覧

2006年05月24日 イイね!

ATF/パワステフルード簡易交換

ATF/パワステフルード簡易交換Mityvacバキュームポンプを使用したATF/パワステOILを前週末行いましたが、非常に楽で次のエンジンOIL交換もこれで上抜き交換でもいいかなと思っています。

パワステフルードはOIL色からほぼ全量交換できました、ステアリングフィールが少しスムーズになりパワステポンプの寿命も延ばせるでしょう。

ATFはOIL色から全量交換には至ってませんが、1年毎の簡易交換でATの保護はできていると感じられます。

また、ATFはOILクーラーのかげんかOILゲージでレベルを確認しづらくOILゲージ+試乗でOIL量を決めました。
・Lゲージライン
 ストール回転までの反応が悪くストール回転に達するとガツンとつながり、アクセル全開ではホイールスピンが起きる。
この状態での使用はATの寿命を縮める事となるでしょう、でも面白いフィーリングです。

・Hゲージライン
 どの回転でもスムーズですが、全開加速ではもたつきが感じられる。

現在、Hゲージラインまで入れていますが様子を見て調整したと思っています。



Posted at 2006/05/25 17:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月23日 イイね!

レッドゾーンの向こうまで!

レッドゾーンの向こうまで!現在使用しているタコメーターはVG30搭載車の物でレッドは6000からですが、本来のVQ30DETのレッドは6600からでその上現在ECU変更でレブカット7250迄、回ってしまいます。

これだけ、レッドに奥深く入ると毎回ドキドキしています

う、しまいに壊れる?
Posted at 2006/05/23 20:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月21日 イイね!

代引きでーす。今日絶対無理!。

代引きでーす。今日絶対無理!。今日は午前中子供のサッカーの付き合いと、午後からATF&パワステフルードの交換をしていましたが、代引きでーす!パーツ到着!リヤーショックです。
さすがに今の私に追加作業は不可能で、次週に繰り越しますが数年前の私ならついでに替えちゃお、と今日の日があるうちに作業は完了していたはずですし、楽しみにしていたパーツを一週間繰り越すことなど許せない事でしたでしょうが、やはり年取りました。
Posted at 2006/05/21 17:25:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月20日 イイね!

スパープレミアムタイヤの終わり?

スパープレミアムタイヤの終わり?前回フロントタイヤを外した時に気がついたのですが、POTENZA・RE050のIN側がやばそー、スリップラインが接地している様でした。
この時は見なかったことにしてローター&フルード交換を終えましたが、このタイヤを装着後10ヶ月と7000kmでもうアウト?
冷静に再度チェックです。

このタイヤは元々この様なパターンでこの部分は通常接地していない部分で、各ブロックの角が傷んでいることから、ちょと強引な運転をしたためこの様な接地痕ができたと思われます。
POTENZAでワールドプレミアムなRE050はやはり私には維持できないと落胆していましたが、あと2万キロ程度は使えると思われ一安心でした。
Posted at 2006/05/20 20:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年05月18日 イイね!

この傷なにーい!!!!!!!!

この傷なにーい!!!!!!!!今週の楽しみに仕事から帰ったら駐車場の車の所へ行き先週交換したフロントローターのチェックをします。

昼間、家内が買い物や子供の送り迎えで車を使う為少しずついいあたりがついていきます。

で、今日もニコニコとローター拝見!。
う。・・・ホイールに傷がある!。

すぐ、家内をその場に連れて行き、「どこ行ってたらこんな事なんねや!」「このホイールは18/8.5J&9.5Jで・・・○□△×#☆★●■▲・・・・やどー!。

[家内]・・・・?
[私]あーーーーーーーーー・・・・もういい!。
Posted at 2006/05/18 20:33:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「頑張る鋭気をチャージ http://cvw.jp/b/153414/46472837/
何シテル?   10/19 23:23
子供と車とバイクが好きなオヤジです。 車は、並のプロでは私の発想を理解できない為作業はDYですべて行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AUG プロ用 超硬度ヘッドライトコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:27:41
プロジェクト・ミュー 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 23:27:15
 
TOYO TIRER 
カテゴリ:ブランド
2009/03/06 21:40:22
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド 峠のハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
峠のクラウン
ヤマハ YZF-R1 GUNBOY Special (ヤマハ YZF-R1)
マフラー Titanium Forceフルチタン 耐熱サーモバンテージ112 EXUP撤 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家6人家族と荷物も十分積めます。
トヨタ ハイエースバン NOS HIACE (トヨタ ハイエースバン)
平成19年2月納車、平成20年6月廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation