• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

モディファイをしてもらいに。

モディファイをしてもらいに。昨日、宮ヶ瀬の後は足立区の東端部にあるショップ「オートプロ」さんへ。



中央道で調布付近が暫定3車線になったんですね!






中央道は国立府中-高井戸間を使用し、残りは一般道で2時間かけて到着。



オートプロさんとは307に乗っていた時機の後半からなので、もう10年以上のお付き合い。これからも、お世話になります!

今回の目的は、先日の記事のとおりのモディファイを実行するための入庫です。
(※タイヤは2週間前にスタッドレスに換装済みのため省略)

内容は昨日上梓した「整備手帳」記事のとおりで、 「ブレーキパッドの交換」 「シフトノブの交換」 「ショートシフターの装着」です。

ブレーキははっきりと利くようになり、少し踏めば踏んだだけ、大きく踏んでも踏んだだけ利くようになりました。やっぱりブレーキはこうでなくては!
シフトノブは、手のひらに当たる部分を革製にしたのでしっとりした触感になりました。夏場に効果を発揮してくれるかと。ノブそのものが軽くなりました。
ショートシフター(クイックシフト)は、中立域での曖昧さを無くし、ギアチェンジを確実にするためのものです。素早いシフトワークをまだ行っていないので何とも言えませんが、シフトフィールがしっかりしたのが美点です。

さて、この日の作業中、オートプロ社長の厚意で、208GTiのデモカーに試乗させてもらいました。



自分1人で勝手に試乗、という訳にはいかないので専務に同乗してもらい、説明を受けながらの試乗でした。まず気付くのはデジタルスピード社のROMチューンによるパワー感とトルク感の変化。極低速域の頼りなさが全くありません。ブレーキもレーシング用の強化パッドが入っていて鋭い効き味でした。同乗者に対して細心の気遣いが必要なほど、と言っても過言でないぐらい。そして、ビルシュタインではないらしいんですが、車高調ダンパー装着による乗り心地の変化もはっきりと分かりましたね。ショートシフターも勿論着いていますし、ダイレクトエアクリーナー(BMCのCDA)、フジツボのマフラーも着いています。
ハンドル操作時に感じたのが、オリジナル(つまり小生の車)と比べて操舵感がある(つまり、重い)のを感じました。どうやらそこに社長の秘策があるようで、そのことについて熱く語られていました。サーキット走行だけでなくても、街中と峠道を走る運転スタイルでも効果が実感できるそうな。果たしてどんなものが商品化されるのやら、乞うご期待ですね。

Posted at 2015/12/29 18:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2015年12月29日 イイね!

昨日の宮ヶ瀬(とかとマンデーにプチ参加)

昨日の宮ヶ瀬(とかとマンデーにプチ参加)昨日はおとといに続いて朝から宮ヶ瀬に。

先日の新舞子サンデーでご一緒したあんぱん会会員「とかと」さんが来京されるとのことで、いつもの宮ヶ瀬の駐車場に集まることに。

小生も午前中、ほんの少し顔出ししてきました。



9時半頃到着して2ショット撮影。新舞子で新・とかと号を見られなかったので今回が初めてでした。レモンイエローのようなボディカラーに鉄チンを履きこなしているのが男らしい仕様ですよね。

とかとさんには小生の208を試乗していただきました。
「長距離が楽そうだね」とのコメントをいただきました。ありがとうございます!

11時近くになり、参加される方が続々と到着。



プジョー205の2台は、左からSOMEDAYさんの愛車とyαmamotδ総帥の愛車。
SOMEDAYさんは6月のOMYスポール(那須)以来でした。総帥の205は初めての拝見。総帥は一体何台愛車をお持ちなのやら(爆)
カローラはAtno108さんの愛車。あんぱん会のオフ会には初参加とのこと。カローラにまつわる思い出話を熱く語っていただきました。

次の約束を控えているので11時半には失礼しました。
主賓のとかとさんを始め、参加された皆さま、ありがとうございました!

昨日の参加で今年のオフ会参加は終了かな。
Posted at 2015/12/29 17:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「プジョ神奈定例会お疲れ様でした!」
何シテル?   07/06 12:27
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 7 89 101112
1314 1516 171819
20 21222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation